• 締切済み

■ vodafone live! 通信料ってなに?

husizouの回答

  • husizou
  • ベストアンサー率36% (121/334)
回答No.2

vodafone live!に入らないと、 音声通話と、skyメールの送受信、ロングメールの送信以外は使えません。

関連するQ&A

  • ボーダフォンライブ

    お世話になります。 先日、ボーダフォン3Gに機種変しました。 パソコンでHPなど見ていると、「ボーダフォンライブ基本料金300円」という明記があり、ボーダフォンからの請求明細にも基本料が引かれていました。 ボーダフォンライブは3Gに変えたときに、必須のものなんですか? 必須ならば、なぜ基本料金に含まれないのかなと思って・・・ すごく基本的な質問でお恥ずかしいのですが、回答お願い致します。

  • ボーダフォンライブについて

    ボーダフォンに電話をして アフターサービスの解約をお願いしたら、電話の人が間違えて ボーダフォンライブを解約されて困ってます。 明日、もう一度電話してスーパーメールを使えるようにしてもらいますが、 明らかにボーダフォンのミスなので以前のアドレスは使えるのでしょうか?

  • ボーダホンライブについて

    ボーダホンライブを解約すると、ロングEメールができなうなるのでしょうか?いまいちよくわかっておりません。ロングメールのやりとりさせできればそれでいいと思っております。知っている方おりましたら、ぜひ教えてください。

  • ボーダフォンの3GとVについて質問です

    お使いの皆様、知識のある方、ボーダフォンはつながりにくいと巷間言われていますが、ならば3GとVシリーズとでは、どちらのほうが比較的つながりはいいのでしょうか?LOVE定額使用を目的にボーダフォン利用を考えていますが、思う存分し放題したいからというのが理由です。 また、LOVE定額でメール(MMSやロングメールなど)容量大きいメールをしたい放題送受信する場合は、ボーダフォンライブの315円も別に契約必要との説明受けたのですが、それではパンフにあるような、し放題とは趣旨が違ってくると思うのですが、そういうものなのでしょうか?しかもMMSやロングメールの場合、電話番号からメールを発信とか制約もあるみたいなのですが。みなさんはそこまで理解されていますのでしょうか?保険は強制加入なのですか?(315円) 何分質問のために電話した近所のボーダフォンの店が3箇所とも不親切で全く質問に明確に答えようとはしてくれませんでしたので、こちらで質問しています、回答お願いします。

  • Vodafone デュアル定額について

    今、vodafone liveのマイページからログインして調べたらパケット料金が5000円越していたのですが、Vodafone デュアル定額に加入していた場合は上限の4000円しか払わなくてもいいわけですよね? 逆に言えば問い合わせて20万円分使っても4000円でいいってことになりますよね? 3Gは今月からなもんで、ちょっと心配です。

  • 海外でのVodafone live!の利用について

    日本でVodafoneのV801SHかV801SAを買って、フランスでVodafone live!(メール)を使いたいのですが、電波状態があまり良くないと聞きました。 実際に海外でVodafone live!を利用された方はいらっしゃいますでしょうか? どんな具合か教えていただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • ボーダフォンの通信料について。

    親が、ボーダフォンを使っているんですが、メール機能は使えるみたいなんですが、メールは一切使っていないのですが明細を見るとメール通信料が1千円ぐらい取られてます。 携帯を見ると迷惑メールが受信してるんですが、ボーダフォンはメール受信料は無料じゃないんですか? それとも他に、とられるような項目があるのかな?

  • ボーダホン3G携帯

    ボーダホンの3G携帯は「ボーダホンライブ!」のオプションを付けないとメールの送受信はできないのでしょうか?

  • vodafoneのパケ機でウェブするには「ボーダフォンライブ」に入らないと出来ない?

    今度非パケ機(SH010)からパケ機(V601SH)に機種変更予定です。 ちらっと聞いたのですが、パケ機でウェブを使うにはオプションサービスの「ボーダフォンライブ」に入らないと出来ないと聞いたんですが本当なんでしょうか? 今まで非パケ機に時はそういうのがなく自由にウェブ出来ていたんで、毎月315円も払ってまでしなければならないと思うと何だか損な気がしてなりません。

  • ボーダフォンのPJはウェブは利用できないの?

    プリペイド携帯(pj)の機種では、ボーダフォンライブは利用できないらしいのですが、そもそもpjでは、ウェブにアクセスすることはできないのでしょうか?ネット接続は不可能ということでしょうか?