• ベストアンサー

日付の消去・訂正

京セラのSL300Rというデジカメを使用しています。 写真を撮影したのですが、日付が間違っているのを知らなくて、そのまま日付ありで撮影してしまいました。 写真をCDに入れて、友人にあげる予定で困っています。 もう撮影してしまったら、消去や修正はむりなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.1

画像の中に日付が入っているなら、画像加工ソフトでその日付の上に正しい日付を書き込むしか無いでしょう。 (画像加工ソフトは、フリーソフトでもあるので検索してみてください。) 日付の部分を強くぼかす、もしくは消して、その上に日付を書き込み保存します。 ただし、JPEG画像を加工した後JPEG形式で保存すると若干画質が落ちてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメの撮影日付を消去したい

    デジカメで撮影した画像がパソコンに200枚あります。撮影日付を消去あるいは変更することできますか?上書き保存をすれば今日の日付になりますよね?それ以外に方法はありますか?(画像を右クリック→プロパティ→撮影日付を消去?)よろしくお願いします。

  • デジカメ写真撮影日付データの修正の仕方

    デジカメの写真の撮影日付データの修正方法を教えてください。 カメラはリコーカプリオR7。

  • 写真に写っている日付を変えたい

    旅行で写真を撮り、プリントアウトしようと思ってみたら、日付が2ヶ月前のまま、撮ってしまいました。(デジカメの「日付を入れる」設定で撮影したため、写真右下に日付と時間が写っています) こちらで検索して、F6Exifを使用してみましたが、撮影日時を変更しても、写真上の日付が変わりません。 画像自体を編集するしかないのでしょうか・・・。 自分の結婚式の写真なので、絶対に変えたいです。。 時間はともかく、せめて日付だけでも変えたいのです。 よろしくお願いします。 (ちなみにデジカメはニコンの、クールピクスL15です)

  • CD-Rに画像の『写真を撮影した日』が記録されない

    デジカメで撮った写真をCD-Rに焼くと 写真を撮影した日が記録されません。 ハードディスクにコピーした時は[写真の撮影日]が 表示されるのにCD-Rに焼くと[写真の撮影日]が空白 になってしまいます。 CD-Rに写真を撮影した日を記録する方法を 教えてください。 またCD-Rに写真を撮影した日を記録することが 不可能な場合、写真屋でデジカメプリントの 日付入りで注文した場合、日付は入るのでしょうか? ちなみに、デジカメは日付写し込みができない機種です。 教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • デジカメの画像修正後の撮影日付

    デジカメで撮った写真をEPSON Multi-PrintQuickerを使って画像修正すると、撮影日付が画像修正を行った日に更新されていまい、そのまま印刷されてしまいます。 このソフトの場合、この現象は致し方ないこのようですが、画像修正しても撮影日付が変わらない画像編集ソフトがあればお教え下さい。 なにぶん、初心者なのでわかりやすくお願いいたします。 わがままで申し訳ございません。

  • デジカメデータをCDに焼くと日付が変わる?

    デジカメで撮った写真のバックアップをとろうと WinXPのウィザードを使ってフォルダごとCD-Rに焼きました。 すると今までファイルをポイントすると出ていた 撮影日時・カメラのモデル等のデータが出なくなり、 プロパティを見ても作成日時が焼いた日の日付に変わってしまいます。 撮影日時を残したままCD-Rに保存する方法がありましたら教えてください。 OS:WinXP PC:SONY VAIO LX

  • 誤って消去してしまったデジカメのデータを戻したい

    デジカメのデータをCD-Rに入れました。(CD-Rに入れたい写真はデジカメデータの一部分だけだったのですが、CD-Rに入れる写真を選択しなかったので、全ての写真がCD-Rに入ってしまいました。) そのあとに、PCでCD-Rから不必要な写真を削除したのですが、デジカメをPCにつないだままだったので、(CD-Rからは消したかったけど)デジカメには残したい写真がデジカメから消えてしまいました。 つまり、CD-Rに入れたかった写真のみがCD-Rとデジカメに残っている状態です。 消してしまった写真を復元したいのですが、何か方法はありますでしょうか? 不明な部分があれば補足いたします。 よろしくお願いします。

  • 誤って消去してしまったデジカメのデータを戻したい

    デジカメのデータをCD-Rに入れました。(CD-Rに入れたい写真はデジカメデータの一部分だけだったのですが、CD-Rに入れる写真を選択しなかったので、全ての写真がCD-Rに入ってしまいました。) そのあとに、PCでCD-Rから不必要な写真を削除したのですが、デジカメをPCにつないだままだったので、(CD-Rからは消したかったけど)デジカメには残したい写真がデジカメから消えてしまいました。 つまり、CD-Rに入れたかった写真のみがCD-Rとデジカメに残っている状態です。 消してしまった写真を復元したいのですが、何か方法はありますでしょうか? 不明な部分があれば補足いたします。 よろしくお願いします。

  • 日付

    今までデジカメなどで撮って溜まったものをPCに取り込んでCD-Rに保存をしている最中なのですが、このようなことをして今後CD-Rから写真をプリントするときは撮った日付は印刷されないのでしょうか?出来るのであれば仕方を教えていただきたいのでどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。 ※文章内に補足がいるようでしたら大変申し訳ございませんがよろしくお願いします。

  • 撮影日付を変えたい

    デジカメで撮影日付が写真に写り込むように設定していましたが、 どういうはずみか2008年がいつの間にか2007年に変わって いました。 写真を整理していて変だと気づいたのですが、写り込んでしまった ものは変更できないのでしょうか。 機種は、RICOH Caplio R6 です。 大変困っています。 どうか助けてください。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • USB3.1でネット契約した保険契約書を書面化したいが、初めのA41ページしか印刷できない。
  • 5ページ分くらいある契約書をすべて印刷する方法を教えてください。
  • エレコム株式会社の製品に関する質問です。
回答を見る