• ベストアンサー

化粧を落さない方が…

寝る前に化粧を落さなきゃいけないってのは、わかってるんですけど・・・。 わたしの場合、化粧落さない方が肌の調子が良いんですよねー。どうしてなんでしょう。 膿むくらいひどいニキビも、化粧を落さないで寝てしまった翌朝にはひどくなるどころかカピカピに乾燥して治ってる…?って感じです。 絶対肌には悪いって思うんで、化粧を落すようにしてますが(当たり前か・笑)、飲み会などで酔っ払って帰ったときなんかは、そのまま寝てしまう事もしばしば・・・。 どうして。こんな事になるんでしょうね? 化粧落さなかったら、後々どんな後遺症がでるんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.1

 こんにちは。 あなたのお肌を実際見ている訳ではないので、参考までsにお話します。  始めにお化粧を落とさないとどうなるか?  毛穴が開いてきて、しみ、そばかすが出来やすくなったり、くすみが起こります。  今は、きっとお若いので、何でもありかもしれませんが、出産を経験したりして女性の肌は段々変化していきます。  30~40代になった時、肌が綺麗な人の大半が洗顔を重視していた人だと聞きます。  今は、肌が若いのであまり不便は感じないかもしれませんが、その蓄積されたものが、5年後、10年後しみになったりしわになって出てくるんです。  だから、今から、日焼け対策と洗顔は頑張ってやった方が自分の為ですよ。  それから、化粧を落とさない方が調子が良いという事ですが、基礎化粧品とかお肌に合ってますか?  あなたの場合、乾燥がひどいので、ファンデーションと顔から出る皮脂の具合で、肌が調子よくなってるのか?  それとも、酔っ払ってぐ~っと一気に寝る事で睡眠が取れてお肌の調子がよくなってるか?のどっちかではないでしょうか?  いずれにせよ、自分にあった基礎化粧品を使って、お化粧もすっぴんも綺麗な人を目指して下さい。  男性はすっぴんが綺麗な人、結構好きですから。

noname#1720
質問者

お礼

なるほど~。 かなり参考になりました! ちなみに私は乾燥肌ではないんです。どちらかというと脂性肌ですね。 落さないで寝た朝はもー、テッカテカです(笑) 酔っ払って熟睡した為、というのは納得デス。けっこう不眠症ぎみなので、いつもは熟睡できないんです。 けどけど、やっぱり肌には負担ですよねー。 10年後20年後キレイでいる為には、やっぱり落とした方がいいんですね。 後基礎化粧品も、もう一度自分に合っているのか確認します。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yyyuuka
  • ベストアンサー率31% (36/115)
回答No.5

私も同じです~!! 同じく酔っ払って(笑)化粧を落さないで寝ちゃったり、あと、風邪で寝込んで お風呂入れなかったときなんかも、体調は悪いハズなのに肌の調子良かったりします。それって、メイクの成分が肌にいいわけはないから、いつものクレンジングとか洗顔とかがよっぽど肌の負担になってるのかなあ~?って思うんです。 だからクレンジング&洗顔を見直すのがいいんじゃないですかね~? クレンジング料、洗顔料から洗い流している水の質まで。。 私の場合はアトピーもあって敏感肌なので、水に含まれてる塩素とかが 原因かな~?と考えているのですが。。 脱塩素シャワーとかいいかもしれませんね~♪

noname#1720
質問者

お礼

クレンジングはニキビに悪いとウワサの某クレンジングオイルを使ってるので、これが原因かな~?とは思うのですが・・・。 一度オイルフリーのクレンジングに変えてみます! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miuai
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.4

絶対に落とすべきです!!私、偶然にも岩下志麻さんに会ったんですよ。最初は正直誰か分からなかったんです。だって全く化粧をしていないから。取材が始まる時には綺麗に化粧をしてきたんですが、30代でもあんな肌の人は珍しいってくらい綺麗な肌でした。その後、ある雑誌でインタビューを見ました。美容で気を使っていることは、仕事以外のときは、化粧を落とすと言っていました。私はそれから参考にさせてもらって、家に帰って、用事がない時、すぐに洗面所に向かうことにしました。私も、かなり、肌が綺麗になったんで、めんどくさいけど、頑張りましょう。

noname#1720
質問者

お礼

私も岩下志麻さんとお仕事ご一緒した事あります! 私が会った時は、完璧フルメイクだったので、「さすが大物女優はキレイにメイクしてるな~。高い化粧品使ってるんだろうな~」って感心したのですが、素顔もきれいんですね~。 将来の事考えたら、落とさないとダメですよね。 これからはどんなに酔ってても(笑)きちんと落とすようにします。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.3

お肌の調子が良いのは、 アルコールを飲んで、 "血行がよくなったから"ではないでしょうか? 私の場合は、軽く飲んだ次の日は、 お肌の調子がかなり良いです。 化粧は落したほうがいいと思います!!

noname#1720
質問者

お礼

多分アルコールは関係ないかもしれないデス。 私はかなりの量を飲むので(体に悪いくらい・笑) ♯1の方がおっしゃてるように熟睡できる要因ではあると思いますけどね。 私の場合、落とさない方がニキビができにくいんですよねー。どうしてなんでしょう? でもでも、将来の為に化粧は落とします! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suzu20
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.2

こんにちわ~ 回答とかアドバイスなんかじゃなくて申し訳ないんですが・・。 私の姉も同じです! 毎日化粧を落としていて洗顔、化粧水に気をつかっている私なんかより 全然つるつるの肌をしています(;;)素肌がキレイです。 しかも姉は化粧を落とさずに寝る生活が毎日です。朝には落としているようですが。 そっちのが調子がいいそうです。 よく雑誌などではこんなことは論外だというふうに書いてあるんですが、 実際わたしの目の前に素肌美人の姉がいるのでなんだかふに落ちません(笑) それとも歳をとってくればほんとうに逆転するのでしょうかね?? ちなみに姉も私もアトピー肌で乾燥に弱いです! 同じような悩みをもっていた方がいたので思わず投稿してしまいましたー うざかったらすみません(^^;) たくさんの回答がきて問題解決になるのが楽しみです!!

noname#1720
質問者

お礼

お~っっ!! 同じような人がいるんですね! てっきり私だけだと思ってたので、安心しました(?) でも、やっぱり10年後がコワイ・・・。 あ、そういえばうちの母も「落さなくても平気平気!」って言ってたような。 ちなみに母は54歳ですが、肌けっこうキレイです。シミもないし。 遺伝なのかなー?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夏でも保湿力の強い化粧品

    乾燥肌で、冷房の効いた社内で肌が乾燥して夕方にはカピカピです。 どなたかそんな肌を解消するような化粧品知ってますか?

  • 化粧水がしみる

    20代女です。 もともと敏感肌でにきび体質、働きはじめてから大人にきびに悩まされています。。 ここ数週間、今まで使っていた大人にきび用の化粧水をつけるとやたらしみるようになりました。つけると、カーッと熱くなる感じで痛いし、カユくなるようになってしまいました。 乾燥しているのかと思っていたのですが、化粧水を変えてもしみるし、美容液など他のいままで使っていた化粧品もしみます。敏感肌用の化粧水もしみます。 かといって何もつけなくても乾燥して痛いし、この時期日焼けも気になります。 皮膚科に行けそうな日まで数日あるのですが、この間をどうもたせようか困っています。 その皮膚科もいつもにきびで通っている皮膚科(いつもビタミン剤など同じ薬をくれるだけで、劇的に調子がよくなったわけではない)と、以前、新しい化粧水をつけたらアレルギーを起してかぶれた時に行った皮膚科(アレルギーだったからか、それ用の薬ですぐ治りました)とどっちに行った方がいいか迷っています。 いつもの皮膚科でもいいのですが、何だかよくわからないまま終わりそうで・・・; 何かいい対策や、原因と思われる事をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。おねがいします。

  • 肌が矛盾をもってる気がしますTT~化粧水の悩み~

    私の肌は乾燥肌でニキビ肌。赤ニキビも白ニキビもできます。 乾燥して目元がたるんできてゴルゴの様な目つきに様変わりしてしまって艶肌もなくボロボロです…。改善しようと皮膚科に行ったり化粧水を変えたりしたのですが… つけたらつけたでニキビ発生! つけなくてもニキビ発生! 更にクリームをつけようものなら翌朝はだらけた印象の顔になり、ニキビもできます。 化粧水がつけられない肌なのですか…もう…あたしゃどうすりゃいいのよ…って毎回倒れそうです><。 これは化粧水がわるいのでしょうか?肌が弱いの?激しく化粧水について悩み中です!同じような経験をされた方がいましたらどうやって脱却されたか知りたいです!また何かオススメな化粧水ありましたら教えて下さい! @コスメは知っていますがハズレばかりですTT

  • 化粧水をこれから…

    こんばんは、高2の女です☆ 私は今、化粧水を使ってません!理由はあまりよくわかりませんが(笑、使わなくて平気だからです。今まで使っていた時期もありましたが、結局合う化粧水にめぐり合えなかったのでやめてしまいました。今は乾燥することもあまりなく、わりと肌の調子はいいです。 でも、これからは乾燥しますよね?私はもともと混合肌で、口の周りとかは乾燥が激しいので、冬場に化粧水なしというのはつらい気がするんです。 そこで……夏は化粧水なし、冬は化粧水ありというのはやはり肌に悪いでしょうか????使うなら1年中使っていた方がよいのでしょうか????季節によって化粧水の種類を変えるというのはよく聞くんですが、化粧水をやめたり使ったりというのはたぶん私ぐらいなので。。。。 教えてください☆

  • 日本酒を化粧水として使っている方へ

    今更ながら純米酒美肌を購入しました。 さっそく化粧水として洗顔後にそのまま肌につけているのですが、ビックリするほど肌に吸収するので何度もつけ直し、そのあと美白化粧水をつけ、乳液をつけています。 しかし朝起きると表面が乾燥しているように感じます。 実際使われている方は使用期間はどれくらいでしょうか?どのように使われていますか?(これをもとに化粧水を手作りされている方はレシピも教えていただけたら幸いです。)そして肌の調子はどうですか? 安いし飲めるくらい安心できる成分なのでできれば使い続けたいのですが、肌の調子が悪い時などはかゆみも感じますし。。うーん。。。使い続けるか迷っています。

  • 化粧直し

    いつもここでお世話になってますm(_ _)m  化粧直しの仕方がよくわからなくて今まで鼻のテカった部分にお粉を叩いて直していたのですが頬などは朝メイクしたままで一日中そのままです。そのせいか最近頬の部分が乾燥しているような感じがします。昼に乾燥を感じた時に化粧水をつけようかなと思うのですがミストタイプの化粧水で以前荒れたことがあって使う気があまりおきないんです。普通に化粧水をつけたらファンデが落ちちゃうしその上にファンデをつけるのも肌に負担がかかりそうだし(お粉は乾燥してニキビができるので鼻のみにしか使ってません) 皆さんはどんなにふうに化粧直しをしていますか!?どうやって化粧直しをしたらいいか教えて下さい。

  • 化粧水について

    男23歳です。にきびが増え始めたので、洗顔と化粧水をつけるようにしてからにきびは改善されたのですが今使用しているDHCの脂肌用ソフトメンズローションに変えてから肌が乾燥するように感じるので買い換えようか悩んでいます。私は肌が弱いので敏感肌用で安価の化粧水を教えてほしいのです。 どうかお願いします。 後、乳液は使用したほうがいいのでしょうか?

  • 化粧水教えてください!!

    乾燥肌で敏感肌です。 ビタミン系のものはヒリヒリします。 ニキビもよくでき、赤い顔です。 私におすすめな化粧水、乳液教えてほしいです

  • 弱い肌の化粧水

    19歳女子です。 肌がさするなどの外部刺激や薬品(化粧水などの成分)に弱く、 ずっとニキビがあります。 水洗顔やジュベリアという化粧品会社の方法でよくなってきました。 ジュベリアはいいのですが学生にはお値段が張ってとても続かないので 止めてしまいました。 最近はニキビも少ないので手作り化粧水です。 (ラベンダー水・グリセリン・精製水・トルマリンボール) これで大分よくなったのですが、最近乾燥が気になり肌もよくなってきたし・・とエテュセのしっとり化粧水に変えてみたところ、とても潤っているという感じでよかったのですがまたニキビが多数再発してきました。 この化粧水の使用を止めるとニキビも治まったりするので、やはりこれのようです。 長くなりましたが、かさついても手作り化粧水を使った方がいいでしょうか?それとも他の低刺激化粧水を探した方がいいでしょうか? もしくは化粧水の作り方を変えるか・・? しかし、またいろいろな化粧品を試すとかえって刺激になって肌が 弱るのは分かっているので迷っています。

  • 基礎化粧は化粧水のみという方いらっしゃいますか?

    かなりの敏感肌で現在、30代ですが、ずっと朝晩は化粧水のみのお手入れです。 もちろん、美容液・乳液等は年齢とともにつけた方がいいと言う事は承知してまして、いくつもサンプルチャレンジしていますが、すぐに赤く痛くなります。(実は昨日も) そこで、私と同じように化粧水のみの方のお話を聞きたいのですが、どうして化粧水のみのお手入れにしたのかと、肌の調子はどうですか?乾燥対策はどうしていますか?などどんなお話でもいいので聞かせて下さい。m(__)m

液晶パネルの表示がならない
このQ&Aのポイント
  • プリンターの液晶パネルが表示されないトラブルに対する解決方法をご紹介します。
  • Windowsを使用して無線LANで接続しているプリンターの液晶パネル表示がない問題について、解決策をご案内します。
  • ブラザー製品のプリンターで、電源を入れても液晶パネルに何も表示されない場合の対処法について説明します。
回答を見る