• ベストアンサー

納得いかない講座(塾)料金の取られ方について

 私は先日、13万円のお金を出してある講座(塾)に申し込みを行い、ついこの前、初めてその塾に出席しました。 ところが驚いたことには、その塾のトップが言うことには、『お前の顔が気にくわない。 お前の顔はウソツキの顔だ!』とか何とかいって、しまいには『帰れ!』と言われてしまいました。 あまりの態度に怒りを覚え、もうこの塾は受けない、帰るからお金を返すようにと求めると、『この契約書に、一旦納入した金は一切返還しないとある。 だから金は返さん』と言い張るのです。 どうしたらいいものでしょうか? 誰がどう見てもこれは『債務不履行』とかいうものに当たると思うのですが。 そして私の要望としては、(1)最低限お金を全額返してもらうことが一番なのですが、(2)できればその塾から『賠償金』を取り、(3)それが無理でも、もう2度と私のような被害者を出さないために、この塾に合法的な方法で、できるだけダメージを与え、できれば商売ができないようにしてやりたい、と思っているのですが、どうしたらいいでしょうか? 質問(1)~(3)のどれでもいいですから、答えてもらえる方がおられたら教えてください。 お願いします。

  • komsan
  • お礼率81% (282/347)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fatpigs
  • ベストアンサー率10% (32/310)
回答No.2

消費者センターへ苦情を申し立て、場合によっては裁判所へ小額訴訟などを起こす。金銭に余裕があるなら弁護士やとってもよし。 今やインターネットの情報社会。 告発サイトはいくらでもあります。 徹底的にやりましょう。

komsan
質問者

お礼

分かりました。 テッテー的に『潰して』やることにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#113190
noname#113190
回答No.1

そういう塾とは違いますか? 受講生を罵倒して反発心を引き出してやる気を出させる、所謂メンタルクリニックなど。 それとも資格取得などの普通の塾でしょうか。

関連するQ&A

  • 不当利得などで債務不履行

    債務不履行って契約を結んだのに、相手が履行しない時のことをいうのですよね? 相手に不当利得返還義務や不法行為の賠償義務があるのに、返還しない、賠償しない場合は、債務不履行とかいいませんよね? 相手が、返還しない、賠償しない場合、「履行してくれない」というのはおかしいですよね? これらの場合、債権債務関係ではなく、権利義務関係に立つと言った方がしっくりくるのでしょうか? 補足 履行遅滞とかそういった概念もあるんですかね?

  • 失火責任法での疑問。。

    失火責任法について、わからないところがあります。 債務不履行に基づく損害賠償責任には適用されない。 例えば、賃借中の部屋を失火させ焼失させた場合、貸主に対する返還義務は不履行となるが、借主に軽過失しかないケースで借主の債務不履行責任は免責されない。 と、されない、となっています。 貸主←借主 には何の責任もないけれど 貸主→借主 には軽過失の場合は、債務不履行で損害賠償が出来る、ということでしょうか? どうして、軽過失の場合だけなんでしょうか? 不法行為の場合は、失火者は故意または重過失の場合は損害賠償責任があるというのは、理解できるのですが・・。 おねがいします。

  • 相殺適状について

    相殺適状についてお伺いします。 1.債務不履行による相殺の弁済期とはいつでしょうか? 2.不法行為による相殺の弁済期とはいつでしょうか? また、債務不履行による相殺は下請法における「減額の禁止」に当たらないのでしょうか? どういうことかというと、「下請法でいう製造物委託で月末締め翌月末払いの場合、先月の納入分に対する今月の支払期日前までに、今月の納入分の検収が済み物品に不良品があり、直ちに債務不履行による損害賠償請求権を行使したい場合、下請け業者が承諾すれば、当該損害賠償金額は今月の支払金額から相殺することは、下請法上もんだいないか?」ということです。 回答お願いします。

  • 会社の代表取締役の使い込み

    会社の代表取締役の使い込み(使途不明金)は、債務不履行による『損害賠償請求』になるのか、『不当利得返還請求事件』になるのか、どちらなんでしょう?

  • 失火責任法とは結局のところ、軽度と重度の過失、または故意の場合がいけない?

    失火責任法について、わからないところがあります。 債務不履行に基づく損害賠償責任には適用されない。 例えば、賃借中の部屋を失火させ焼失させた場合、貸主に対する返還義務は不履行となるが、借主に軽過失しかないケースで借主の債務不履行責任は免責されない。 と、されない、となっています。 貸主←借主 には何の責任もないけれど 貸主→借主 には軽過失の場合は、債務不履行で損害賠償が出来る、ということでしょうか? どうして、軽過失の場合だけなんでしょうか? 不法行為の場合は、失火者は故意または重過失の場合は損害賠償責任があるというのは、理解できるのですが・・。 結局のところ、失火の場合は 貸主は完全な被害者であり、 貸主は重過失や故意の不法行為の場合は損害賠償されて、すごく軽い火事の場合は損害賠償される。 その中間の場合は、損害賠償されない、ということなんでしょうか? おねがいします。

  • 受講料を返す前に、塾が夜逃げ・・・

    以前以下のような相談をさせていただきましたが、 その簿記学校(塾)が夜逃げしていました。 この場合、どうすればいいでしょうか。 重ねての相談をお願いします。 以前の質問 「講座解約後の受講料未返還の件です。 以前、呉市にある簿記学校Cに税理士講座受講を申し込みました。 そのときに、転勤があるかもしれない旨伝えると 「通学困難になった場合は全額返還のシステム」といわれ安心して申し込みました。 そして、実際に受講前に思いがけず転勤となってしまい、そう伝えると、返還システムの説明を受けました。「6ヶ月の待機期間の後、やはり通学困難なら返還する」ということで、書類ももらいました。 しかし、6ヶ月たった今、電話にもでてもらえず、 手紙による催促もしましたが、何の連絡もありません。 支払ったお金は35万円です。 今後、どのように解決までの道のりを考えたらよいものでしょうか。 アドバイスなど、お願い致します。」

  • 債務不履行による損害賠償について

    下記のような場合、損害賠償はできるのでしょうか? 「債務不履行によって損害が発生している」といえるのかどうかが分からなく、困っています。 このような関係になっています。 -------------------------------------------------------------- X(買主)はY(売主)から、業務用機械を150万円で購入した。 しかし、Yはその機械を引き渡そうとしない。Xは、機械がないと営業をすることができないため、また、急いでいたためYともめている時間も無かったこともあり、急遽Aから代用の機械を120万円で購入した。 代用品を急遽購入したことによって、Xは、取引先への商品の納入などを遅れることなく行なうことができた。 -------------------------------------------------------------- 上記のような場合に、XはYに対して損害賠償を請求することができるのでしょうか?債務不履行に関して責任のあるYが「XにはYの不履行による損害はない」と言ってくる事ができるんでしょうか? また、もしXが手をこまねいて代用品の購入などの措置をとらなかったために、Xに20万円の損害が出た場合に、Yに対してその賠償を請求することはできますか? 初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 損害賠償請求とは?

    債務不履行による損害賠償請求は 損害の発生が必要となってます(ウィキ) 警備会社に別荘のパトロールを依頼して1ヵ月分支払った。 ところがいないことをいいことにパトロールしなかった。 訴訟にて債務不履行による損害賠償請求したところ 被告は、燃えたわけでも泥棒が入った事実もない。したがって 損害はないから原告の請求には理由がない(お金はかえさない) これはどうなんですか? 不当利得ではむりなんですよね(法律の原因はありますので)

  • こんにちは!宅建の過去問、損害賠償についてです。

    こんにちは!いつもお世話になります! ご回答くださっていつもありがとうございます!! 過去問について、質問です。 買い主 A は売主 B と土地の売買契約を締結し手付を交付したが、手付について AB 間で別段の定めをしていない。 この場合民法の規定及び判例によれば、次の記述のうち正しいものはどれか。 選択肢の一つです。 A は B の債務不履行を理由に契約を解除した時は損害賠償を請求することができるが、その額は手付の倍額である。 基本的なことですけど、質問です。 相手が債務不履行したのだから、損害賠償請求できる。 手付けは別段の定めがないので、解約手付けと推定される。 でも、債務不履行による解除なので、手付けはそのまま買い主に返還される。 この考え方であってますか? ご協力ヨロシクお願いします!

  • 債務不履行 詐欺

    お金振り込んだけれども、いつまでたっても商品送られてこなくて、ずっと放っておいて債務不履行の返還請求の時効すぎたら、もうお金は戻ってこないのでしょうか?犯罪にはならないんですかね? どうでもいいことですが、店でレジ会計の時お金払って、商品貰おうと思ったら、店員がお金だけ貰って「商品は今は引き渡せない」とかいって引き渡しを拒んだら普通に詐欺で通報していいですよね。