• ベストアンサー

北海道旅行について

kura8の回答

  • kura8
  • ベストアンサー率34% (85/249)
回答No.3

23日は到着が夜になることが想定されますから 翌日の函館行きを考えると札幌に宿泊したほうがよいと思います。 本州の方は、札幌と函館が近いイメージがあるようですが、JRの特急で4時間かかります。 ということは、23日に札幌駅そばのホテルに宿泊、 翌日の朝7時のJRに乗っても移動だけで昼です。 函館駅から、徒歩圏内に観光地はたくさんあります。 異人館や、レンガ倉庫を見てまわるだけで夕方です。 ちなみにトラピスト修道院等は、レンタカーがないと 正直難しいです。(かなり距離があります) 函館の夜景は、見ずして大沼に向かいますか? 函館から大沼も隣町のように思いますが 電車だと接続があまりよくないので、特急料金を 払わない普通電車だと1時間はかかります。 よって、夜に大沼についても、公園の散歩は不可。 翌日の朝以降に、大沼公園を観光。 昼頃に函館に戻ってきて、ほとんど観光しないで 札幌に逆戻り。 ちなみに札幌から小樽も電車で1時間くらいかかります。地図的には、小樽は函館に札幌から近いと見えますが、電車の接続としては、いったん特急で札幌に戻って、それから快速エアポートに乗り換えです。 ということは、函館から小樽は5時間くらいかかります。ここで小樽着は夕方です。 ちなみに、小樽のメイン観光地の運河沿いの北一ガラス等は18時くらいで閉店のところもありますので ご注意を! 夜の運河沿いは、確かに景色がきれいです。 小樽に宿泊も確かによいのですが、 多少夜が遅くなっても、札幌に戻ってくることを お勧めします。夕食は小樽にて。 (小樽から札幌の最終電車は23時過ぎまであります)ここでも札幌駅そばのホテルを勧めます。 26日はできたらレンタカーを借りることを薦めます。電車で札幌駅から富良野駅にいくだけで特急で3時間以上です。 電車でいっても、そのあとの観光地がひとつひとつ離れていて、バスや電車だと身動きがとりづらいです。 ワイン工房や、チーズ工房、北の国からのロケ地めぐり等、まわるところは山ほどあります。 レンタカーでも道を知った人間で3時間くらいかかりますが、そのあとの移動がやはり楽です。 26日は富良野だけにして、富良野泊。 朝から美瑛に向かってドライブ。 秋の美瑛の丘は快適です。 富良野から1時間ほどで美瑛の町です。 それから旭川経由で高速を使って、夕方に札幌戻り。 ここでレンタカーを返して、札幌泊。 ラストの日に、電車で回れる範囲での札幌観光。 (それでも、大倉山ジャンプ競技場や、チョコレートファクトリー、羊ヶ丘展望台など、けっこう範囲は広いですよ) こうしてみると、やはりきつきつの旅程にしないで 余裕をもった内容にしたほうがいいです。 あくまで「札幌」が基点。 北海道は車以外の移動方法が本当に面倒です。 札幌に住んでいる人間は、函館も峠を超えて4時間くらいで車でいくし、 小樽も車があればキロロのほうや、いい夜景スポットなど行動範囲が広がります。 JRも特急を使用するとなると、経費は思った以上に かかります。 普通電車だと札幌近郊以外は接続が悪いのです。 もし車を運転することが苦じゃないのだったら すべての日がレンタカーでもいいくらい。 また北海道の9月は5時半くらいには暗くなりはじめます。(本州でいう10月半ばの感覚です) 夜の観光スポットが「夜景」中心になるのはいいのですが、いわゆる公園やお店は昼の時間じゃないと楽しくないかも。あと寒さに注意ですよ。 長袖が一枚ないと、徒歩にはしんどいです。

関連するQ&A

  • 北海道旅行

    北海道旅行の計画をたてたのですが、何かアドバイスがあればお願いします。 海外からの入国なので空港は函館、新千歳両方しか使えません。(もう予約済みです) 5/24  11:40 函館空港到着 函館観光 5/25 函館観光 5/26 朝レンタカーを借り大沼公園→ニセコ→洞爺湖(宿) 5/27 洞爺湖→富良野(宿) 5/28 富良野・美瑛観光後→小樽(宿)(レンタカー返却) 5/29 小樽観光後→札幌(宿) 5/30 札幌観光 5/31 19:00 新千歳空港発。 大まかにこんな感じですが、函館2泊もいらないのでしょうか? むしろはやめにニセコなどに行ってニセコ・洞爺湖を楽しんだ方がよろしいのですか? この辺アドバイスお願いします!!

  • 2泊3日北海道旅行…行程を検討中です。

    9月か10月に2泊3日で北海道旅行を計画しています。 20代の男女2人です。 初日はお昼前に新千歳空港に着き、最終日はお昼くらいには千歳に戻る予定です。 レンタカーを借りて旅行しようと思うのですが、広さがわからないので行程を計画できずにいます。。。 いくつか案があるのですが、助言をお願いしますm(_ _)m 案1.小樽と札幌 1日目空港から小樽へ行き、小樽観光、小樽宿泊 2日目小樽から札幌へ、札幌観光、札幌宿泊 3日目札幌から新千歳へ ※都市観光ばかりで、北海道の広大さを感じられない?食事を楽しめる旅にはなりそうです。 案2.富良野 1日目空港から富良野方面へ、富良野宿泊 2日目富良野・美瑛近辺の観光、富良野宿泊 3日目富良野から新千歳へ ※観光は楽しめそうですが、海の幸は期待できない? 案3.富良野と札幌 1日目空港から富良野方面へ、富良野宿泊 2日目観光をしつつ札幌へ、札幌宿泊 3日目札幌から新千歳へ ※欲張りな行程で移動ばかりになってしまい、疲れる? 他にも、こんな行程が良いなどありましたら、ご意見下さい。 よろしくお願いします!

  • 4泊5日の北海道旅行

    9月の下旬に北海道旅行を予定しています。 短期間で少しハードな旅になるかとは思うのですが、札幌・函館・旭川動物園・美瑛・富良野に行きたいと思っています。 今、考えているプランは以下の通りです。 初日  13:50函館着 函館観光 夜景鑑賞   函館泊 2日目 函館→旭川 できれば動物園   美瑛泊 3日目 富良野・美瑛観光   富良野泊 4日目 富良野→札幌 札幌・小樽観光   札幌泊 5日目 札幌観光 18:45新千歳発 2日目の函館→旭川の移動にどうしても時間がかかってしまうと思うので、夜行列車や夜行バスがあるなら利用したいと思うのですが、ご存知でしょうか? また、できれば富良野・美瑛観光はゆっくり一日かけたいので、動物園は2日目に行きたいのですが、時間的に可能でしょうか? また、今の時点では便以外の宿泊地等の変更はできますので、もっと効率の良い回り方がありましたら教えてください!! よろしくお願いします。

  • 北海道での日程についてアドバイスをお願いします

    はじめまして。 6月下旬に初めて北海道を旅行します。 色々と調べたのですが、なかなか距離感がつかめず困っています。 自分なりに日程を組んでみたのですが、時間的に可能なのか 検討がつきません。 <4泊5日 千歳空港10:30 IN 千歳空港17:00 OUT(レンタカー利用)> 1日目 千歳空港→富良野・美瑛をのんびりドライブし旭川へ                                旭川泊 2日目 旭山動物園→美瑛 美瑛泊 3日目 美瑛・富良野観光→札幌(移動のみ) 札幌泊 4日目 札幌・小樽観光 小樽泊 5日目 小樽→千歳空港(レンタカー返却) 1日目、2日目に美瑛と富良野を観光する方が 効率がよいのはわかっているのですが 3日目が土曜日となり、旭山動物園が大変混雑するという事なので こういう日程になってしまいました。 3日目は(1)富良野に泊る方がよいのか       (2)札幌に泊る方がよいのか       (3)小樽に泊る方がよいのか も迷っています。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 北海道観光助けてください

    5月23日より7泊8日で北海道観光予定です。 20代後半のカップル二人旅で、レンタカー借りるつもりです。 行きは函館到着で、帰りは新千歳空港からです。(台湾からの旅行なので他の空港は使えません。) きつめのプランだと疲れるので、ある程度は余裕を持って観光したいと思い次のようなプランにしました。 1日目12時頃函館到着 2日目 函館花見やグルメめぐり。後は市内観光など。 3日目 函館レンタカーを借り→ニセコ→洞爺湖(泊) 4日目 洞爺湖→小樽 小樽観光および余市観光 小樽泊。 5日目 小樽→富良野•美瑛(泊) 6日目 富良野→札幌(泊)(レンタカー返却) 7日目 札幌グルメおよび市内観光(泊) 8日目 19時頃新千歳空港発 こんな感じでプランを練りましたがどうでしょうか? 知床や釧路あたりも観光したいのですが、ここら辺追加するとかなりきつくなりますよね? このプランでなにか追加点や助言など、アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 北海道旅行

    8/9~12日(3泊4日)に家族旅行へ行きます。(夫婦・1歳3ヵ月娘) 初めての北海道なので日程的に厳しいかどうか分かりません。 変更する箇所またお薦めルートがあれば教えて下さい。 1日目 千歳空港(10:15着)レンタカーにて夕張経由~富良野・美瑛 富良野泊 2日目 富良野・美瑛観光~層雲峡温泉 泊 3日目 旭山動物園(8:00到着希望)~札幌市内観光 泊 4日目 札幌 朝市~レンタカー返却後 千歳空港(13:05発)~福岡

  • 北海道子連れ旅行 8月末

    みなさん、初めまして。 八月末に、4歳と1歳半の子連れで北海道旅行を計画しています。 予定は 初日 新千歳空港着 札幌観光(大通公園、時計台など) 札幌泊 二日目 函館観光(市場、夜の夜景など) 札幌泊 三日目 富良野 美瑛観光 上富良野泊 四日目 旭川動物園 上富良野泊 五日目 新千歳空港発 質問なのですが、 1,レンタカーは新千歳空港に降りた時に すぐに借りた方が便利で良いでしょうか? それとも、富良野方面に行く日にレンタカーの方がよいですか? 2 小樽も訪れたい町だったのですが、過去のみなさんの質問を読ませてもらって 子供にはあまり楽しくないのでは?と思い外しましたが、捨てがたい町です(;^_^A 車を初日からレンタカーして、少しでも訪れるべきですか? 3 上記の訪れる街や 到着するまでで、オススメのスポットや 食べ物があったらぜひ教えてください。 4 札幌、上富良野、富良野、美瑛あたりの宿でおすすめはありますでしょうか? よろしくお願いします!

  • 北海道5泊6日

    7月初めに旦那と北海道に旅行に行きます。 旅行プランについてアドバイスお願いします。 1日目 昼過ぎに千歳空港着、札幌観光、札幌泊 2日目 電車で富良野へ、レンタカーで富良野観光、富良野泊 3日目 レンタカーで美瑛観光、電車で札幌へ、札幌泊 4日目 電車で函館へ、函館観光、函館泊 5日目 電車で洞爺湖へ、レンタカーで洞爺湖観光、洞爺湖泊 6日目 電車で千歳空港へ 2人とも北海道が初めてなので分からないことだらけです。 いろいろご意見聞かせてください^^

  • 北海道☆3泊4日

    こんばんは。 8月上旬に3泊4日の北海道旅行を計画しています。 北海道は初めてで、プランに無理がないか、お力を貸してください! 初日 新千歳空港 09:00着→小樽へ 小樽観光 小樽泊 2日目 小樽から札幌へ  札幌観光 札幌泊 3日目 札幌から富良野へ ラベンダー畑観光 富良野or美瑛泊 4日目 富良野or美瑛から旭山動物園へ 旭川空港20:15発 というプランです。 ぜひアドバイスを下さい。 よろしくおねがいします。

  • 北海道旅行

    6月末か7月に3泊4日で北海道家族旅行を計画しています。(子供は中学生、高校生) ○1日目 新千歳→富良野、美瑛観光→富良野か美瑛(泊) ○2日目 富良野、美瑛観光→小樽か札幌(泊) ○3日目 小樽、札幌観光→登別温泉(泊) ○4日目 登別温泉付近観光→新千歳 この日程だと無理はないでしょうか? 北海道はやはりレンタカーの方が便利でしょうか? 旅行経験があまりない為、いいプランが思いつきません。 もっと効率的なプラン、オススメの場所などがあれば教えて下さい。