- ベストアンサー
早稲田大学の推薦を受けるか、国立をめざすか
今、私立の指定校推薦を受けるか迷い中の高3です。国立大学をめざしていたのですが、夏に1ヶ月近く体調を崩し入退院を繰り返してしまい、これからの大事な受験期も入院の可能性は否定できない状態で、(しかし、受験勉強ができないほどのものではないと思います。)推薦を考えるのにいたりました。幸い、今までの学校の成績で早稲田大学の指定校推薦に応募できそうなのですが、また決断できずにいます。それは以下の理由です。 ここで指定校推薦を受けることは、病気を理由に受験から逃げるような気がして、納得できない自分がいます。このまま少しラクチンをして受験を終わらせたいという自分もいます。ただ体調のことを考えると国立大学を受験するのもやはり大きな不安が残っており、また、少しランクを落とさないといけない状態になりそうなので、推薦で早稲田という素晴らしい大学にいけるチャンスがあるのならそれを受けたほうがよい気もしています。 出願しめきりまであと1週間なのですが、こんな中途半端な気持ちのまま出願するのもいけないと思い、相談させていただきました。もちろん、早稲田に行きたいという気持ちも強いです!要は自分次第だとは思うのですが、何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とてもシッカリしていますね! なんだか感動してしまいました。 結論ですが、たぶん、「あとあと後悔しない選択」が一番だと思いますよ。 推薦を受けて入学しても、「もう少し背伸び出来たかも」という後悔が残り、国立を受けて不合格だったら「あの時、早稲田の推薦を受けていたら」と後悔する自分がいる。 どちらの後悔の方が大きいですか? もう1つの選択は思い切って国立を受けて不合格だったら来年再チャレンジ!と、いう方法もありますが、体力的にはどうですか? 精神的に強い方なんでしょうけど、病気は仕方がないものなので、少し自分を甘やかせてもいいのではないでしょうか? 人生こういう選択に悩む事がたくさんありますが、「最悪の事態を想定しながら」「一番後悔しない方法」を選ぶといいのではないでしょうか? 人生の岐路に何度も立たされながら20年も社長をやってる者より。 (息子が野球やっているので早稲田、、につい反応してしまいました! 推薦なんて羨ましいです! ただ、まだ小2なんですけどー笑)
その他の回答 (1)
- elmclose
- ベストアンサー率31% (353/1104)
下記の言葉が参考になると思います。 「狭い門から入りなさい。滅びに通じる門は広く、その道も広々として、そこから入る者が多い。しかし、命に通じる門はなんと狭く、その道も細いことか。それを見いだす者は少ない。」(マタイによる福音書 7章 13節)
お礼
ありがとうございます。とても考えさせられました。とてもいい言葉だとおもったので、日記にメモさせてもらいました!この言葉を参考にあともう少し考えてみようと思います。
お礼
ありがとうございます。「最悪の事態を想定しながら」「一番後悔しない方法」について昨日すごく考えてしまいました。まだ悩み中ですが、今後とも参考にさせてもらいます。 それから・・・野球で早稲田に反応されたというのは、もしかして、斉藤投手の影響とかでしょうか!?私が早稲田に惹かれているのはそのことも少なからずあります(笑)