• ベストアンサー

ノートン と ZoneAlarm

inotaの回答

  • inota
  • ベストアンサー率22% (130/568)
回答No.2

私は質問者の両方を使いました。 体験版ではなく製品版を。 NortonInternetSecurityが優れています。 理由は、 NortonInternetSecurityはセキュリティとウイルスをばらばらにコントロール出来る事です。 URLによってはセキュリティをOFFにしないと見れないものがあります。セキュリティをOFFにしてもウイルスはON状態にしたい時はノートンではOKです。 ZoonAlarmではセキュリティとウイルスを個別にコントロール出来ずに不安を感じました。 価格の勝負ではZoonAlarm。 でもNortonInternetSecurity2006のダウンロード版では2年更新料付きで8,400円。→これは魅力的。 .

kuretako
質問者

お礼

私も両方入れてみました >ZoonAlarmではセキュリティとウイルスを個別にコントロール出来ずに不安を感じました。 私もそれを感じて ノートンに戻したのですw クッキーコントロールとかは強力なんですけどね 強力すぎて 各WEBでたまにみれない物があったりして めんどくさい と思っていました でも逆に安心感があるかなとかもあったりしますw

関連するQ&A

  • ノートン2009

    今年もノートンにお世話になろうと思います。 そこで2009ですが、かなり評判は良さそうで、アンチウイルスかインターネットセキュリティか迷ってます。 PFWの評判はどこもよくないみたいで、知人はPC Toolsと併用してて良さそうです。 ファイアーウォールの知識がない私はインターネットセキュリティ使用してきましたが、 ノートンはほぼ許可すると聞き、そのせいでPFWが落ちてるのでしょうか。 なので、今年は思い切ってアンチウイルスと別途FWで迷ってます。 初心者ならやはりインターネットセキュリティの方がいいでしょうか。 もしくは検索などでよくブラクラ踏むのでセキュリティ向上のために別々がいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PCGATEをzonealarmに入れ替え。

    先ほど「zonealarmが無効になっています。更新してください」との旨のエラーメッセージが出ました。このzonealarmが何のことだか解らず、調べてみたらPCGATEのことであるということが解りました。 しかしいざzonealarmをダウンロードしようとすると、PCGATEをアンインストールしなければインストール出来ないというメッセージが来ました。 この二つはまったく同じ機能をするものと考えてもいいのでしょうか? PCGATEをアンインストールしてzonealarmに入れ替えても安全ですか? パソコンにそこまで詳しいわけではないので下手にいじるのが不安です・・・・ ちなみにPCGATEはfirewallとしてのみ使用しています。 ノートンのアンチウイルスと一緒に併用しています。

  • ZoneAlarm(Free版)のインストールについて

    最新版のZoneAlarmをインストールしたいのですが、 ZoneAlarm は、ウイルスバスター(PC-Cillin) ファイアウォール製品がインストールされていることを検出しました。ZoneAlarm とこのファイアウォールには競合性の問題があります。 ZoneAlarm をインストールする場合は、ウイルスバスター(PC-Cillin) ファイアウォールをアンインストールして ZoneAlarm インストーラを再起動してください。 インストーラは続行できません。終了します。 というダイアログが出てしまいます。ウイルスバスターは体験版も含めて使ったことがないので原因がわからず困っています。下記のことを試しましたが状況は変わりません。 環境 ・WindowsMe ・NEC製PCでMacAfeeの体験版がプリインストール(アンインストール済) ・再インストール以来使用しているFWはOutPost1.0のみ 試みたこと 1、ファイル検索でPC-Cillin、Trend Micro、MacAfee(念のため)を含むファイルを探し、削除済 2、レジストリ内を1と同様の語で検索し、削除 他に原因となりそうなことや解決方法をご存知でしたらご教示くださいm(_ _)m お願いします

  • ウィルス駆除ソフトの導入

    会社でウィルスソフトを導入することになり、現在、ノートンかウィルスバスターかMcAfeeかのどれにするかを調査中なのですが、色々と疑問が湧いてきました。 1、某お店の方に、ノートンだと「アンチウィルス」だけでは インターネット上から来るウィルスしか防げない。だからファイヤー ウォール付きの「インターネットセキュリティ」を買うべき、と言われました。 例えばExcelのマクロウィルスに感染したFDを受け取っても、 アンチウィルスだけでは防げないと言われましたが、本当にそうなのですか? やはりファイヤーウォール付きのを買うべきなのでしょうか? 2、プレインストールでMcAfeeがついてきたPCが何台かあるのですが、 製品版とは全然違うものなのでしょうか? また、製品版は「ウィルススキャンオンライン」という名前ですが オンラインってことはネットにつながっていないと使えないのですか? それとこれもファイヤーウォール付の方がいいのでしょうか? 3、結局のところ、どれがお勧めですか?会社ではwin95、98、2000環境が 混在しています。ノートンの最新版ではwin95は対応されてないみたいですが・・・。 以上、1つでもかまいません。どうかよろしくお願いします!

  • Norton Internet security

    更新期限が到来して、アンチウイルスの機能を停止しました。 ほかのアンチウイルスソフトをインストールしたいのですが、ファイヤーウォール機能を保持したまま、ノートンアンチウイルスのみをアンインストール出来ますか?

  • ファイヤーウォールについて

    先日オンラインでセキュリティチェックをしたところ、ハッキング対策が十分でない、ファイヤーウォールを導入しろという結果が出ました。 現在、XPのファイヤーウォールを無効にしZoneAlarmのフリーのものを使っているのですが、これだけではやはり足りないのでしょうか? ちなみにウイルス対策にはノートンアンチウイルス2005を使っていて、その有効期限が3月なので、その時にファイヤーウォールが一緒についたものに買い換えようとは思っているのですが… それとルータやポート等について、調べては見たのですが良く分かっていません…初心者で申し訳ないのですが、現状の判断と対策方法をお教え頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • sp2になってノートンSecurity&Virus必要なし!?

    今回sp2にアップグレードして新たにファイヤーウォールとアンチウィルス機能が加わったわけだが、重いノートンアンチセキュリティとノートンアンチウイルスをはずそうかと思うのですが、どうですかね。

  • ZoneAlarm7.0をインストールするとインターネット接続ができません

    ここ1年位、ZoneAlarmファイアウォールのフリー版を使用していました。 最近、アップデートしますか?というメッセージがでるので、アップデート したところ、インターネット接続ができなくなってしまいました。そこで、 色々試したんですが駄目でした。下記に、使用環境等を書きますので、対策 法があれば、教えてください。よろしくお願いします。 使用OS        :win2000 Professional サービスパック4.0 インターネット接続法  :フレッツADSL フレッツ接続ツール   :version2.2.3 ブラウザ        :IE6.0 他のアンチウイルスソフト:なし フレッツ接続ツールを使って接続しようとすると、TAPが読み込めないという エラーがでます。ZoneAlarmをシャットダウンしても認証できず、ZoneAlarm 事態をアンインストールすると普通どおりに接続が可能になります。 もし、解決法がない場合は、上記の環境でのお勧めのファイアウォールのフ リーソフトがあれば教えてください。 ウイルスバスター等のアンチウイルスソフトの購入は考えていません。どう か、よろしくお願いします。

  • ノートンアンチウィルスについて教えてください

    主にインターネット、メールをします。 PCの知識は、あまりありません。 ネットバンキング、ネットショッピングなどもします。 現在、ノートンアンチウィルスを使用していますが、もうすぐ期限が切れます。 ノートンアンチウィルス2012を購入しようと思っていますが ネットバンキング、ネットショッピングがサポートの対象になっていません。 ノートンインターネットセキュリティだと対象です。 私のPCは、古いのでノートンインターネットセキュリティだと動作が重くなりそうで心配です。 現在インストールしているノートンアンチウィルスもネットバンキング、ネットショッピングの サポート対象になっていないと思います。 今後、ネットバンキング、ネットショッピングするならノートンアンチウィルスだと危険ですか? たくさんのウィルスソフトがあり、フリーソフトもあります。 教えてGOOでも、いろんな意見があってどれを選択していいのか分かりません。 ノートンがオススメと書かれているのをよく見るので使っています。 ノートンアンチウィルスでも大丈夫なのか? 他にオススメのウィルスソフトがあれば教えてください。 PCは、NECのデスクトップPC VF300/5Dを使っています。 OSはXP、メモリは、768Mにしています。 http://kakaku.com/item/00100210027/spec/

  • ノートンの中にウィルス?

    今日、ふと思いついて初めてウィルスセキュリティのオンラインウィルスチェックをしました。 そしたらなんと、ノートンアンチウィルスの中にウィルスが1つ発見され、 パソコンに詳しくないため、なぜウィルスソフトの中にウィルスがあるのか理解できず質問させていただきました。 PCに入ってるウィルスソフトはノートンアンチウィルス2003 期限切れになっていたのですが、お恥ずかしながら本日まで放ったらかしておりました。 尚、私は、ファイル交換等全く致しませんし、怪しげなサイトにも行きません。 今日試してみたのはカスペルスキー オンラインスキャナ というものです。 発見された場所は、C:\Program Files\Norton AntiVirus\Quarantine\2D28269C ウィルスは、Trojan-Downloader.Win32.Bagle.at なぜノートンの中に? これって今からウィルスソフトを買って駆除できるのでしょうか? 余り詳しくないため、出来たら簡単な言葉で宜しくお願いいたします。