- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ホームページの作成について...
今、yahooのジオシティーズっていうものでホームページを作成しようとしているのですが、初心者なのでよく分かりません。ホームページに自己紹介や趣味…といった目次みたいのがありますよね?それをクリックしてそれぞれのページに行くと思うのですが、それはどのように作るんでしょうか? どなたか教えてくださいお願いします!!
- zairyou
- お礼率42% (32/75)
- 回答数2
- 閲覧数37
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- graniph
- ベストアンサー率46% (77/167)
厳しい言い方かもしれませんが、はっきり申し上げたい部分が2点あります。 1.ホームページを作成するにあたり、zairyouさんのhtmlやwebサーバに関する知識がここの回答で解決できるようなレベルに達していないという点。 2.「初心者です」というのは免罪符ではありません。自分で調べて、こうやったらどうなるのか、そしてわからないところは”何が分からないのか”をまとめることは初心者でもできるはずです。 ホームページ作成の初心者が必ずといっていいほど参考にするページを参考URLに貼り付けておきます。ここを読んで、「自分が何をやろうとして、何に躓いているか」を明確に補足していただければ、微力ながらお力添えさせていただきたいと思います。
関連するQ&A
- ホームページを作るんですが・・・
ホームページを作ろうと思うんですが(YAHOOのジオシティーズで作ろうと思ってます)、コミュニティーに沿った内容じゃないとだめなんですか? 僕は、自己紹介もしたいし、学校のことも書きたいし、趣味のことも書きたいんです が・・・ ちなみに僕は中学生です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ホームページ作成について
部活でホームページを作りたいのですが、どこで作るといいと思いますか? 暗記が苦手で、メモ帳で作成などだと時間がかかるので、早く簡単にできるものがいいです。 あと、gooで簡単ホームページを作ったときに、メニューの言葉が「メイン」「プロフィール」「趣味」「音楽」など変わらないのですが、例えば「自己紹介」や、他の言葉をメインページのメニューに持ってくるにはどうしたらいいのでしょう?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- フレーム分割について
初心者です HPビルダー8ですが、垂直2分割で、左に目次、クリックすると右にそのページが表示できるといったものですが、方法がよくわかりません。 何ページか作っていますが、TOPページを開いておいて、フレームページの作成にして左にTOPとか自己紹介とか入れて、リンクを貼って、エクスプローラで表示すると、TOPページの中にも、TOPとか自己紹介と、左側と同じものが出てしまいます。 右側のTOPとか自己紹介とかを消して左側だけに目次がでるようにする方法がわかりません。 また、保存の方法についてもわかりません。 表現が下手で申し訳ありません。 ご不明な点があれば補足しますので、よろしくお願いします。
- 締切済み
- ホームページ作成ソフト
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- mendokusa
- ベストアンサー率13% (359/2726)
詳しく載ってますけど。 http://geocities.yahoo.co.jp/v/usersguide/make/index.html どこがわからないのでしょうか。
関連するQ&A
- Yahooでホームページを作成する方法
Yahoo GeoCitiesでホームページを開設しようとしています。 ページはホームページビルダーにて作成したのですが、そこからどうすればいいのか全く分かりません。 どうすればいいのでしょうか。 GeoCitiesを利用方法をいろいろと読んでみたのですが、どこにも書いてないような。。。 GeoCities上での作成方法は書いてますが、他のソフトで作成した場合のことが書かれていません。 一応、アドレスの取得はしている段階です。 でもここからするべきことが何にも分かりません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- ジオシティーズでホームページ作成をしたいのですが
ホームページビルダーでページを作り、ジオシティーズに転送しました。ファイルマネージャを開くと、ファイルがたくさん並んでいるのですが、URLをクリックすると、「まだ自分のホームページの作成を始めていません」と表示されます。どうすれば作成できるのでしょうか。
- ベストアンサー
- レンタルサーバ・ASP
- ホームページを作成したが...
『ふぉーむまん』と言う所で自動返信のメールフィルターを作成し、それをリンクさせる為のホームページをyahooのジオシティーズで作成しました。yahoo検索で作成したホームページをURLでやると見れるのですが、WEB検索すると出てきません。リンクの仕方が間違っているのかどなたか分かりませんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ホームページの作成について
ホームページ作成をはじめました。 「できる ホームページ HTML入門」テキストをみながら、一からやっているものです。 でYAHOOジオシティーズのプロバイダサービスをつかっているのですが、 掲示板のサービスをつかおうとしたら、「ディレクトリ名を入力してください」とあります。 「ディレクトリ名」とはなんでしょう。 ずっとできなくてこまっています。 わかる方がいたらよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Windows Me
- ホームページ作成サイト
ホームページ作成をしようと思っているのですが、初のホームページ作成です。 調べるとFC2やらジオシティーズやら忍者・・・やらいっぱい出てきてしまい、どれが一番いいのかわかりません。 友達に、「ジオシティーズは簡単だけど初心者っぽい」といわれました。しかし、1度試しにジオシティーズで作り始めてみると、かなり簡単に作成できました。 HTMLとかいう暗号(?)もあまり関係ないようなので、とても簡単です。 そこで、ジオシティーズぐらい簡単な他の作成サイトがあれば教えてほしいです。よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- ホームページ作成
ホームページ作成を、個人のページでしていますが、他のホームページを見ていると市役所などのホームページのようなフレームを使っているのではないけど、画面で2分割か3分割されていて、まるでフレームのようにページが変わっても目次の部分は変わらないような、そんなページが今のホームページの主流のように思います。 そんなページの作り方など、作成のテクニックや、はやりのページの作り方などを勉強したり情報を得られるサイトなどはないでしょうか? またやり方などを教えてくださっても結構です。 教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ホームページがうつりません&自サイトでのリンクが出来ません。
タイトルではよくわからないと思いますが、 FTPで右側に移して、自分のホームページに行ってみても、英語がならんでいて、英語をクリックしないとページが表示されません。 そして、それでクリックして表示できても自サイトの他のところ(自己紹介とか掲示板とか…)に行けないんです。 よくわからないかもしれませんが、何がいけないか教えてください! あと、どういう風にすれば表示されるのかも教えてください!お願いします。
- 締切済み
- HTML
- ホームページ作成について
ホームページ作成をはじめました。 「できる ホームページ HTML入門」テキストをみながら、いちからやっているます。 でYAHOOジオシティーズのプロバイダサービスをつかっているのですが、 掲示板のサービスをつかおうとしたら、「ディレクトリ名を入力してください」とあります。 「ディレクトリ名」とはなんでしょう。
- 締切済み
- Windows Me
- ホームページ作成について
ホームページ作成をしようと思っています。 具体的には以下のようなホームページみたいに ↓↓↓ http://www.ikiya8.com/ TOP画面にホームページのタイトル(?)が一覧で並んでいて、 クリックするとそのページが開くような比較的簡易なホームページを作成したいのですが、 こういうホームページはどのように作成されているのでしょうか? 何か有料のソフトが必要なのですか? そもそも、上記のホームページは何かソフトを使って作成されているのでしょうか? 無料で作成できるホームページですか? 全くの初心者ですいませんが教えてください。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
質問者からのお礼
すいません。ついつい自分に甘くなり、単純に皆さん頼ろうとしてしまいました。自分で知識を身につけ頑張ってみます。ありがとうございました。