• 締切済み

特定調停について

noname#20181の回答

noname#20181
noname#20181
回答No.5

#4の更に補足ですが 知人は、依頼した弁護士に一括して返済金を納め、 その弁護士が各サラ金に返済を行って下さり、 報酬を受け取って下さったのは、 全部の借金が完済し終わってからで、 しかも分納にして下さりました。 そんな奇特な弁護士もいるのですよ。 それなら依頼する事も可能なのでは?

xxsmilemamaxx
質問者

お礼

なるほど・・・ありがとうございます。 そんな弁護士さんがいらっしゃるのですね。 家の場合、総額が約80万円なのですが やはり任意整理の方が得策なのでしょうか? 調停と整理ではやはり費用に差が出てしまうのが気がかりです。 任意整理を含め、主人と検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 特定調停について

    今、特定調停の書類を裁判所に提出して受理されるかどうかの返事を待っているところなのですが、もうすぐ1ヶ月になります。 借金は3社で200万円です。 ただし、契約したのは7,8年前ですが今から2年前に借金を別の消費者金融で 1本化して完済したあとにまたそこで借金をしたので実際には、2社が2年で 1社は1年あまりにしかなりません。 もしかして返事が遅いのは契約年数が短いために受理できないからではと とても心配でなりません。 やはり受理は無理なのでしょうか。 返済が月に8万円(銀行にもあります)もあるために少しでも返済額が少なく なればと思っていますが、もし特定調停がだめなら他に減らせるいい方法は ないでしょうか。 主人は転職して1年ほどしかならないために融資を頼むには非常に厳しい ところで困っています。 借金は主人がギャンブルでつくったものです。 どうかよろしくお願いします。

  • 特定調停を薦めていいですか?

    以前「彼氏の借金」や今日の昼あたりに「借金の一本化」で質問をさせて頂きました。私の彼は消費者金融計9社から250万ほど借りています。23歳、定職には就いており毎月10万少しの返済中です。初めて知らされた時動揺し、私が保証人になることや一緒に返して行くことを考えましたがここでアドバイスされ私も見守る程度でした。今日どうやら一本化するのに必要な保証人料を払い詐欺にあったようです。もうおそらく書類など送られては来ないと思います。私は止めてあげられたかもしれないのに間に合わず悔やんでいます。アドバイスを参考に色々と調べてみたところ、特定調停を薦める方向でいます。これが不成立とならないようにしたいのですが、特に注意することはありますか?一度無料相談に行って確認したほうがいいのでしょうか・・

  • 特定調停について

    うちの親が300万の借金で。 金利18%のところ6社から借りているようです。 この場合特定調停はやっても無駄なのでしょうか? 私にお金を借りて返してほしいというけど私も困るんです。 せめて特定調停で返済額が減らせればと思うのですが ダメでしょうか?

  • 特定調停に失敗しました

    2ヶ月前に4社に対して特定調停をしたのですが そのうちの1社だけ話がまとまらず異議申し立てを してきました。 裁判の判決が無効になったため個人的に連絡しました。 すると18%の利息を含めて1年以内に完済してくださいとのことで 月々の返済計画としてはかなり苦しい内容をつきつけられました。 それは厳しいので、(1)利息をつけない(2)期間を延ばし月々の返済額を減らして欲しい とお願いしても聞く耳をもってくれませんでした。 この条件が飲めないのなら和解は不成立です。といわれました。 額も35万なので弁護士を頼むのもどうなのか? と自分でもどうしていいのか分からない状況です。 詳しい方、どうすればいいのか教えてください。

  • 特定調停について色々教えてください。

    今、2社から借金があります。2社合わせても元金70万くらいだと思うのですが、小額でも特定調停の申し立ては出来るのですか?延滞等もしていたため、利息がかなりあります。1社にまとめようと思い、借り換えの相談をしたところ、利子が大きいので、債務処理を進められました。しかし今後5~7年ローンを組めなくなると言うので、それは困ります。特定調停をした人の話を聞きましたが、賛否両論でわかりません。このまま借り換えをしてなんとか返せる額ではあるのですが、どちらが良いか迷っています。アドバイスお願いします。

  • 特定調停について

    主人の借金が約150万ほどあることがわかりました。 今年の1月にも発覚し約300万ほど返済しています。 過去7年で約1200万ほど私とご両親で返済していて、もう疲れました。昨年までは私も働いていたのでできたことですが、現在は主人の給与だけなので、もう無理です。主人の年収は約420万ほどです。 3社あり約1年前から今年の4月まで契約です。 特定調停を考えています。 現在、学資保険や個人年金に月約6万ほど支払っているのですが、特定調停する場合にはこれらの保険は解約しなければいけないのでしょうか? また、私名義の貯金がいくらかありますが、これも申告しなければいけませんか? 提出書類に家計簿とありましたが、これは年払いの保険や光熱費を月平均にした程度のものでいいのでしょうか? 特定調停をすればブラックリストに載るので闇金以外からは借りれなくなります。さすがに闇金からは借りないと思いますし、闇金に手を出すようであれば私も離婚の決心がつくと思います。 お忙しいところすみませんが、よろしくおねがいいたします。

  • 特定調停か民事再生か・・・

    主人のことでちょこちょこ こちらにお世話になっています。 4年前、800万の借金が発覚し、貯金と車を売り実家からお金を借りて完済したのですが・・・ 昨年末になりまた400万の借金が発覚しました。 今回は弁護士さんに相談したのですが 特定調停と民事再生のことを聞き、半分くらい減るはずだから月の返済が3・4万になるはず。ということで特定調停の手続きをして、先日主人の出頭に付いていったのですが、現実は90万の減額で、月約10万の返済と言われました。 どうにかして5万はできるのですが、後5万はボーナスから崩して当てなければならないようです。 何しろ、昨年末まで借金のことなど考えてもみなかったことと、3人の子供のことを考えられません。 民事再生を考えているのですが、現在 以前車を売ってしまったために再度、車を購入し今年末までの返済中です。 返済中の車は没収されると聞いたのですが・・・ もう車は手放したくありません。 こんな状態で民事再生は出来るのでしょうか? 今年いっぱい特定調停の分 10万弱を返済して、車のローンが終わったところで民事再生もできるのでしょうか?

  • 特定調停後の一括返済について

    特定調停を2年返済で開始後、1年が経過しようとしています。 その一方わずかですが、貯金もできるようになりました。 一刻も早く借金をしている状態からぬけだしたいので 貯めた貯金から残債を一括返済できたらと思っています。 その場合業者によっては残債務額を減額してくれるところがある というようなことを聞いたような気がするのですが 実際にはどうでしょうか? あるとすればどの程度の減額交渉が可能なのでしょうか? ご経験者のかたがいらっしゃればご教示ください。

  • 特定調停の書類について

    こちらで勉強させていただき 昨日、簡易裁判所へ主人の付き添いとして一緒に出向きました。 特定調停の書類を渡される際に 年数が短く 家計の残が1・2万円でしたらしても一緒ですよ。と軽く言われました。 今回の借金は、主人が単身赴任の際に遊ぶために借りたお金が自転車操業で大きくなってしまったものです。 (私が怖くて言えなかったらしいのですが・・・) 私自身、毎月それなりに貯金もしています。 貯金を全く辞めるのは怖いのでそこから少し、子供達に掛かる費用も切りつめれば5万ほどは残は出来ると思います。 こんな状態ですが、特定調停の書類を出しても一緒でしょうか? どういうことに注意して書類記入をすればよいのか教えていただけませんか?

  • 特定調停しようかと考えています。長文ですいません。

     はじめまして。私は平成14年に二社の消費者金融から50万、20万と借り入れをしました。この4年弱ぐらい遅れることなく返済をしてきましたが、返済してもまた借り入れしてしまい、現在も残高はほとんど減っていない状態です。  当時、お付き合いをしていた彼とつくった借金ですが、名義も私ですし自分の責任でもありますので、返済はしたいのですが先日今付き合っている彼と来年には結婚をとの話をしました。彼には付き合う前に借金があることは伝えていましたので、私の借金を返すことをまず考えようと言ってくれています。私も借金を綺麗さっぱり終えてから結婚をしたいので、返済計画を立てましたが、二社に加えカードキャッシングが残高65万円程あります。  この三社についてどのように返済するのがいいのか、調べてみたところ『特定調停』を知りました。三社の支払いが約47000円、その他の支出が60000円程必要なのですが、合計11万円ぐらい必要になります。給料が15万円程なので余ったお金を切り詰め、消費者金融の二社に当てていこうという考えもあるのですが、出来れば早く返済したいので、特定調停により金利が少しでも減るのならと思っています。対象としたいのは三社です。私にも可能でしょうか。また、特定調停をすれば少しの金利カットは期待できますでしょうか。ご経験のある方、また知識のある方、少しでもわかることがあれば教えて下さい。お願いします。