• ベストアンサー

子供のワンピースの配色

ryujuの回答

  • ベストアンサー
  • ryuju
  • ベストアンサー率29% (58/198)
回答No.1

センスはないですけど・・・ 私が作ったのと言う事で ちょっとめんどくさいかもしれませんが たとえば前身頃の右と後ろ身頃の左、左袖をアイボリー スカートは8枚はぎにしてアイボリーと赤を交互にして作ってはどうでしょうか? 型紙があるのなら後ろ身頃とスカート部分もジャキジャキ切って縫いしろとればいいですよ。 後はパッチワーク状態にしたもので作るのもかわいいですよ。 出来ればボタンも共布で作るとベストだと思いますよ。 がんばってくださいね

mayuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに手間はかかりそうですね。でも想像してみるとすごくかわいいですね。 スカートを8枚はぎにするのも素敵ですね。 そこまで、思いつきませんでした。 いつもよりもちょっと高価な布を用意しているので、このさい、手間をかけて やってみようかと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワンピースの裏地のつけ方

    ワンピースの裏地のつけ方教えてください。半袖で後ろファスナー、ウエスト切り替えです。襟には見返しをつけました。袖には裏地はつけません。表布と同じように裏地の前身ごろ、後身ごろ、スカートを縫い合わせて、表布と裏地をどこから縫い合わせていけばいいのか?。すいません。初心者です。手作りの本には裏地の付け方って載ってないので、いい本があったら教えてください。お願いします。

  • 脇下の生地のつれ

    コーデュロイの生地でスモックワンピースを作っています。型紙の通りですと理想の形(衣装なのでそれらしい形にしたい)にならないので、 素人ながら型紙を補正して作りたいと考えています。 脇下を縫うとき、袖の生地と身ごろの生地がまっすぐにつながるようにミシンをかければ表に返したときに脇の生地がつれずにすむというのはわかります。 ただこの時に、ややすぼまった型紙の袖をすぼめずに筒にした袖に変更し、さらにワンピースの裾の広がりを型紙よりも広げるという補正をすると 脇下をまっすぐに縫いづらくなるのでしょうか。 素人考えで型紙の補正を考えているものの、きちんと縫えるか心配です。どなたか教えてください。

  • ソーイング初心者です。カシュクールワンピースを縫っていますが

    ソーイング初心者です。カシュクールワンピースを縫っていますが わからなくなり進めません。 見頃とスカートが分かれている襟なしカシュクールワンピースですが、 肩を縫い、見頃の脇を縫い、スカートの裾、脇を縫い、見頃と縫い合わせる所まで行きました。 次に襟ぐりの縫い代を見返しで始末すると書いてあります。 しつけをしているときに気が付いたのですが、見返しが見頃よりも短いのです。 型紙を確認すると、見頃の見返しの部分と同じ長さになっています。 生地も大体そのくらいに切断しています。 書いていなくても見返しは見頃より、少し長く切断するのでしょうか? それとも、他に常識的なコツのようなものがあるのでしょうか? それと、見頃とスカートを縫い合わせた後で、見返しを付けることになっています。 この場合、カシュクールなので、打ち合わせ部分というんでしょうか? 見返しの下の方が内側に隠れないので、汚く見えると思います。 (部分的な名称がわからないので、説明がわかりづらいとおもいます) 本に書いてある順番ではそうなると思うのですが、ただ、省略しているのですか? こういう場合だと、なれている人は、見頃と縫い合わせる時点で、見返しを 内側に入れ、一緒に縫うとか、自分で考えてできるものなのでしょうか? 具体的にはソーイングナチュリラの1のパターン1のワンピースです。 最初、袖に前後があることも知らなかった位の初心者です。 達人にとっては常識でも、初心者には、目からウロコみたいな事がソーイングには いっぱいあって、驚きの連続です。 よろしくお願いいたします。

  • シャツを原型から作りたい

    こんにちは。 洋裁初心者の者です。 この度、メンズのシャツを文化式原型を使って作りたいと 考えております。 いろいろ調べてみますと、前身頃、後身頃、袖は原型で型紙が 作れそうなのですが、その後の工程がわかりません。 その後、衿、台衿、カフス等は、どうやって型紙を取れば よいのでしょうか? 知識をお持ちの方、どうかよろしくお願い致します。

  • 襟をバイアスでくるむ時

    子供が着るミニーちゃんのワンピースを作っています。 ほかのワンピースの型紙で作っているので、襟の作り方に悩んでいます。 襟を白いバイアスでくるむようになるようにしたいのですが、どうやって手をつけたら良いか悩んでいます。 (1)襟の周りには伸び止めテープは貼った方がいいですか? (2)身頃の布は襟の出来上がり線で切って、縫い代は切り捨ててしまっていいですか? 教えてください。 ご回答お待ちしてます。

  • 洗ったら洋服の袖や裾がクルンとなる

    薄手の毛の長袖カットソーを洗ったらタイトル通り 裾、袖、更には襟までが内側に生地がくるりと1cmほどめくれてしまいました。 毛に限らず大切にしていた綿のカットソーまで同じ始末。 以前から質問しようと思っていたのですが、これを直す方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか? お願いします。

  • ベルベットのワンピースの着こなし

    シックな紫色のベルベット生地のワンピースを持っています。シンプルなワンピースで飾りは一切なく、丸首で長袖です。数年前までは友人の結婚式などに着ていましたが、何せ丈が短いため(膝上10センチくらい)、30過ぎた今では恥ずかしくて単独では着れません(笑)。 捨ててしまうのももったいないので、普段着として着れないかなと思っています。ミニ丈のワンピースなので、できれば下にジーンズやスパッツを合わせればいいかなと思ってますが、自分ではファッションセンスがないもので・・・汗。何かカジュアルに着こなす方法があれば教えてください!

  • 幼稚園のスモックが着られない

    4月に幼稚園入園を控え、スモックを作っている、裁縫初心者です。 普段の洋服のサイズが110なので、110のパターンで、 身頃が綿シーチング、袖を麻混の綿で作っています。 残すところ、襟周りと裾の処理をするだけ。という段階になって、初めて娘に着せてみましたが・・・ トレーナーの上から、何とか着ることはできるのですが、 脱ぐことが出来ません。 伸縮のある生地(トレーナー、肌着、Tシャツ)等は自分で脱げるのですが、 スモックに使ったような、伸縮の無い今の生地では、非常に困難そうです。 同じ布が、スモックをもう一枚作れる程度は残っているのですが、それを使って ワンサイズ大きい、120で作ってみるのか? それとも異素材を使うほうがいいのか? 何かいいアドバイスがあれば、ぜひ、教えてください。 他にもまだ、袋物等、多数の手作り品が残っており、時間がないので 少し焦っています。 お願いします。

  • バーバリーブルーレーベルワンピース探しています

    襟にベルトつき、の黒ワンピースです、❗ 膝丈で裾は少しプリーツあり、腰にバーバリーのホースマークあり、タイトなワンピースです❗ 襟は立ててベルトが周囲につけられています、前はファスナーで開くタイプです

  • ほんの少し生地が足りない時、どうしていますか?

    昔着ていたワンピースを解いてチュニックを作ろうと思います。ただ身頃は取れるのですが、袖の部分まで取れません。こんな風に、ほんの少し生地が足りない時、どうしていますか?