• 締切済み

DVDビデオカメラの映像をPCで編集する際、取り込んだ映像が約10秒単位で細切れになってしまう。

質問させていただきます。 先日CANONのDVDビデオ[DC40]を購入し、撮影した映像をPCで編集して動画ファイルとして保存しようとしました。 その際使用したソフトが、NeroVisionExpress2なのですが、メディアを参照して読み込むと、ビデオカメラでは2つの映像しか撮影してないのですが、ファイルは10個位出てきます。 仮に、ビデオカメラで撮影した一つの映像が2分とすると、取り込んだときに5個の約15秒の映像に細切れにされてしまいます。 しかたなく繋ぎ合わせてエクスポートしても、つなぎ目で一瞬暗転してしまうので困っています。 ソフトが悪いと思いPowerDirectorというソフトで試してみても同じ症状です。 ビデオカメラで撮影したそのままの時間を動画ファイルにしたいのですが、どうすればよいでしょう? ビデオカメラの説明書を読んでも、該当するような設定は無さそうなのですが…。

みんなの回答

  • hiro3113
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.2

こんにちは 体験談でお話しさせて頂きますが、パソコンのハードディスクの転送速度がPIOになってないでしょうか? 動画をHDDに保存するのに速度が遅いと数秒で暗転してしまいます。 確認方法はコントロールパネルを→システム→ハード(デバイスマネージャー)→IDE ATA/ATAPIコントローラーをクリックしてプライマリー&セカンダリーを確認してみてください。 ウルトラDMA4か5になっていれば問題ないのですが!? うろ覚えですいませんが確認してみてください。

  • kazuchi
  • ベストアンサー率36% (254/692)
回答No.1

両方とも使った事がありませんが、シーンの変わり目を検出(極端に動画の内容が変わった時やdvテープのタイムコード(?)が変わった時)しているかもしくは自動的に何分間隔かで切っているのではないでしょうか。 少なくともpowerdirectorではシーンの検出をしないような設定が環境設定の中であるようにダウンロードしたユーザーガイドには書いてあります。 neroについては細かいユーザーガイドがないのですが、「dvファイルのタイムスタンプ」と言う項目にチェックするとシーン検出するように読めます。 これらの設定項目は無いでしょうか。最新の製品のマニュアルしか参照出来ませんので、違っているかも知れませんが。 すみませんこの2つのソフトとも使っていないので、つなぎ目で暗転してしまうというのは良く分かりません。 キャプチャーはdv-aviで取り込んでいますか。mpegに変換しながらの取り込みで、ソフトの中でmpegを編集すると1フレーム単位での編集が出来難いので、それでカット出来なかったフレームが出ているのかも知れません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう