• 締切済み

20世紀最大のエンターテイナーは

naoki_sの回答

  • naoki_s
  • ベストアンサー率22% (84/376)
回答No.9

最初に思い浮かんだのは、ビートルズ。 エルビス・プレスリーも忘れちゃいけません。

関連するQ&A

  • エンターテイナー?エンターティナー?

    英語をカタカナ表記にすること自体無理がありますが それでもこれはちょっと違いすぎるんじゃないかっていう 外来語ってあると思います。 エンターテイナー・エンタテイナーは英語の発音に近いと思うのですが、 エンターティナーは、そりゃ違いすぎるだろとどうしても気になって仕方がありません。 また、ジョニーディップではなくジョニーデップのほうが、deppに 近いと思うのですが・・ そんな気になって仕方のない外来語を教えてください。

  • 今世紀最大に困っています…

    今世紀最大に困っています… 初めてこういうサイトで質問します。 僕は18の男です。 今彼女がいるんですけど、今まで4回ほどラブホテルに行き、エッチをするんですが、挿入する時にちゃんと挿入できるかな??って入れる瞬間に不安になってしまい、それまではたっていた物がたたなくなってしまいます(泣) 挿入だけがうまくできません。自分はまだ童貞なので、どうしようもないです。 彼女ともうまくいってて、唯一の問題点で、彼女がなぜか責任を感じてきてしまい、彼女にも申し訳なくて、ただ僕だけが悪いのに。 僕は本当にどうすればいいのかわかりません。 どなたか、意見お願いします。

  • エンターテイナーってどこまでモテますか?

    大学生時代、バンドやダンス(ヒップホップやブレーク)をやってる人をとてもかっこよく感じたのですが、そういうことをやる縁もなく、時間も作れず、彼女もできずで、悔いの残る学生生活を終了した者です。 社会人になり、単に安定した職に就くだけでなく、何か自分を輝かせれるものを持っていたいということで、学生時代にできなかったダンスでも習おうかと思ったときに、 ふと家族に 「ダンスと格闘技どっちが印象いいか?」 と参考に質問してみたら意外にも「格闘技」と言われ、 男の趣味的要素が強いと感じていた空手を習い始めて数年経ちました。 何もやってなかった学生時代に比べ、たしかに合コン等で印象よくとってもらってる気がします。 さて、学生時代 エンターテイナーな人達ってすごくモテる風に見えたのですが、カノジョを作るならその当時はやっぱりエンターテイナーだったのでしょうか? また、いつまでモテ期は続きますか? 変な質問ですみません。

  • 20世紀最大の発明は?

    こんにちは。もう21世紀ですが、 みなさん、20世紀最大の発明は何だと思いますか? 私的には、レーザーだと思います。(応用範囲の広さで)

  • 20世紀最大の発明は何ですか?

    20世紀最大の発明は何だと思いますか? できれば、発明年、発明者、理由なんかをつけて挙げてほしいです。 現在あるいはさらに今後の世界への影響の大きさなんかを基準にしてください。 私が考えた候補は、 ・飛行機 1903年 ライト兄弟 ・化学肥料 1909年 ハーバー/ボッシュ? ・テレビ 1926年 高柳健次郎? ・抗生物質 1929年 フレミング ・実用(液体)ロケット 1940年代? ゴダード/フォンブラウン? ・原子力機関 1940年代? フェルミ? ・トランジスタ 1949年 ショックレー 1948年 ・集積回路 キルビー/ノイス 1958年 ・インターネット 1970年代? ?? などですがどうでしょうか。他にもありますでしょうか?

  • 15世紀から18世紀までにかけてみられ、全ヨーロッパで最大4万人が処刑

    15世紀から18世紀までにかけてみられ、全ヨーロッパで最大4万人が処刑された魔女狩りの時代 半陰陽者はどういう扱いを受けていたか教えてください。 キリスト教が半陰陽者をどう扱っていたか(いるか)教えてください。

  • ファンのエンターテイナーさんには彼女がいてます。

    先月からイベントに出演しだしたエンターテイナーさんのファンになりました。 SNSを見つけてフォローしたところ、付き合って三年ほどの彼女がいることがわかりました。 彼は仕事のために遠方からこちらに来たそうで、彼女も一緒に来たのか遠距離なのか、と気になったりもしていました。 SNSを見ていたら今でもたまに彼女とのツーショットがあげられたりしてるので、彼女もこちらへ来たのかもしれません。 今日も女性とデートしているような写真があげられていて、そこにはアカウントのタグが貼られていました。 鍵がかかっていたので見れませんでしたが、アイコン見たら彼女のような気もするし、少し見た目が違うような?気もしました。 そこまでわたしが考えることでもないですが、彼のファンになって行ける日は通って、いつも彼が近くで見える場所で見ていました。 彼は新人なこともあって、まだファンが多いようではないし、毎回同じ場所にいることから、覚えてくれてたら嬉しいな。とは思っていました。 わたしも彼についてSNSをあげたりしていたら、毎回彼以外のことでもあげるたびに見に来てくれるようになりました。 時々彼のストーリーに返信をしたりしたら返事もくれていました。 そのうち、ある日フォローされました。 イベントに出だしてからフォロワーが増えてたとは思いますが、そのようなファン全員をフォローしているような感じではなかったので、すごく嬉しくなりました。 フォローありがとうございます、と送ったら いつも応援ありがとうございます。とても励みになっています。 という返信をくれました。 それからわたしのストーリーなどにも、リアクションをくれるようなこともありました。 そんなことがあって嬉しくなってたところ、今日女性との投稿があげられていたりで、なんだかショックな気持ちになりました。 わたしのいきすぎた気持ちもあるかもしれませんが、エンターテイナーの仕事をしていたら、そんな女性関係をあまりのせない方がいいのでは?とは思いました。 正直、このまま応援する気持ちも薄れてしまいそうですが、あまりそこまで思い詰めない方がいいですよね。。 彼としてはそれをのせることで、わたしのようなファンを失うことになるとかは思ってないのでしょうか?

  • エンターテイナーに似た曲教えてください

    エンターテイナーに似た曲でピアノの伴奏で同じメロディーを繰り返す感じの曲知りませんか? 最後がタラタタン タタタ タンタンタン タラタタ タタンタンという感じなんですが(分かりにくくてすみません)

  • エンターティナーのような曲

    Scott Joplinのジ・エンターティナーが大好きなのですが、 その他昔のジャズ、クラシックなどで ジョプリンのような楽しいピアノを弾く作家さん ご存知ないでしょうか?

  • 21世紀最大の産業は観光業!?

    21世紀最大の産業は観光業は観光業なのでしょうか?