• ベストアンサー

こういう音楽ってなんでしょうか?

こうなんていうかたまにTVでスリリングな場面とかってありますよね?そういう時にコーラス(クワイア)の音楽みたいなのが流れてその雰囲気を引き立たせています。こういう音楽ってどういうのがあるのでしょうか? それと音をつぶさに聴いてみると、昔のクラシックというより現代の音を使った感じの方が多いような気がします。今流行の浜崎とかみたいなMIX的な音だったりしていたりもしますが、なにかご存知ありませんでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • espar
  • ベストアンサー率54% (282/522)
回答No.1

あまり詳しくは無いですが 例えば有名なのでは テレ朝のサッカー番組で使われている サラ・ブライトマンの「A Question Of Honour」 (↓の5曲目) http://www.toshiba-emi.co.jp/sarah-brightman/disco/tocp67900.htm 同じくテレ朝のGET SPORTSで使われている Eraの「Ameno」とか http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1359203&title=Era+*&artist=Era+(International) (Eraは私も初試聴ですが他の曲も似たような感じですね) こんな感じの曲でしょうか?

関連するQ&A

  • 昔の音楽と今の音楽

    昔の音楽と現代の音楽の具体的な違いとしてどのようなものがありますか?自分的には複雑に音を重ねるようになったというだけでなく音の響きが豊かになったというか。昔のはより単音という感じがすします、、、これについての補足や別のものがあれば是非お願いします。

  • クラシック音楽

     時々、クラシック音楽を愛好する人たちやモーツァルトをけなすような人を見かけます。 その人たちは、軽めの現代音楽やポップス曲、クラブミュージックを引き合いに出して、 ‘クラシックの古典的な楽曲よりも、優れている’とか ‘クラシックが音楽の基本だということはない・・・’とか言ってますが、 本当にそう思っているのでしょうか? その人たちは、音楽の基礎・・・・・移調や転調、和音などの基本的なルールが全部クラシック音楽から来ているということも知らないのでしょうか?(もちろん、テンションや細かいコード進行などはクラシックと違いますが・・・・・) 全部、何世紀か前のもちろんクラシック音楽の楽理なのですが・・・・・ クラブミュージックなどはアフリカ音楽からきているといいますが、そういう音楽でも 移調するときにはクラシックの理論通りに移調しますよね? でなければ、ただ数音の音だけが永遠に続くという感じになるでしょうが、 (個人的にいうと、そういう‘音楽・・・?(音)’だけを長時間聴き続けるのは、かなり無理があります。) それが、クラシック音楽よりも優れている・・・とは思いませんが・・・・ どうなのでしょうか? 

  • UFOや怪奇現象番組のBGM

    UFOや怪奇現象など、オカルト的なTV番組でしばしば流れる、コーラスのような曲は何であるのか、ご存知の方いらっしゃいませんか? ずいぶん昔からたびたび使われていると思います。 こう書くと変な感じがしますが、 「アーアーアーアーアーアーアーアー」とまずは音が下がっていき、 その後もそんな雰囲気の曲です。 何かのオペラの曲かなーと思って調べてみたのですが、どうも出てこないので・・・。 知っている方いらっしゃったら、曲名や作曲者など教えていただければ、ありがたいです。

  • ロシアのポップスやクラシック音楽がほしいです。(できれば安く)

    先日、ノルウェーの聖歌のCDを図書館で借りて、聞きました。 Oslo Gospel Choir salmeskattというタイトルですが、一曲目のアメリカ風ゴスペル以外、ロシア風の曲には、全曲に、とても感動しました。 そこで、ロシアの音楽は同じ雰囲気があるのではと思い、いろいろ調べたところ、Алсу(アルスー)やtatooなど、素晴らしいアーティストたちを見つけました。 そこで、ロシアのクラシックやポップスをもっと聞きたいと思い、さらにいろいろ探したところ、現在日本では、ロシアのCDは結構販売されており、しかしレンタルやネットでのダウンロードはほとんど無いことがわかりました。 そこで、ぜひともお伺いしたいのですが、レンタルや輸入で、ロシアのCD(特にАлсуやOslo Gospel Choirなどのような雰囲気の曲)を、できるだけ安く手に入れる方法はありませんでしょうか? また、АлсуやOslo Gospel Choirなどのような雰囲気の曲で、お勧めのアーティストや曲がありましたら、ぜひともお教えください。 この質問は、長い期間で募集しようと思いますので、何か少しでも情報があれば、ぜひとも書き込みをいただければ、幸いのしだいです。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯の着信音

    深刻な場面のとき、鳴ったら思わず笑ってしまうような、間が抜けていて、おちゃらけた雰囲気のクラシック音楽の着信音があったら教えてください。 変な質問でごめんなさい。よろしくお願いします。

  • ドイツ、オーストリア、ロシアはクラシック音楽の本場という感じですが、実

    ドイツ、オーストリア、ロシアはクラシック音楽の本場という感じですが、実際に彼の国々では、クラシック音楽が普通に聞かれているのでしょうか。例えば、若い人は、それよりも大衆流行音楽の方が好きなのでしょうか?また、欧州では、クラシック音楽で一番人気の高い作曲家誰なのでしょうか?

  • 昔の音楽家が生きていたら・・

    変な質問です。クラシック音楽の門外漢です。 バッハ、ベートーベン、モーツァルト、ショパン、リスト、ブラームス、ドビュッシー、などなど、昔の時代に生きた人たちの作った音楽が、今でも愛されてますよね。彼らと同じような天才をもった人は、現代では生まれてこないのかな~?それとも、生まれていても、違うジャンルの曲を作っているのかな~?というのがそもそもの発端です(うまく説明できずすみません)。21世紀の現代で生きている、または亡くなってから間もない人の作った音楽で、「もしも○○○が今生きていたら、こんな曲を作ったに違いない」とインスパイアーされる作品がありましたら、書いてみて下さい。もちろん、主観、思い込み等等、大歓迎です。また、お一人様何回でも結構です。

  • 「あ うん」に流れていたクラシック音楽

    昔、NHKで放送してたドラマ「あ うん」に流れていたクラシック音楽について教えてください。毎回ドラマが始まる時か終わり頃に、印象的なクラシック音楽が流れていたのです。先日、テレビから聴き覚えのある曲が流れてきて、これはあの時のと古いドラマを思い出しました。ご存知の方よろしくお願いします。

  • 音楽(サウンド)で気持ちを表現できるのはなぜ?

    昔から、なにげにすごく不思議なことがあります。 どうして音楽(またはサウンド)を聴くと、 その光景や人の感情・場面が想像される(思い浮かぶ)のでしょうか? 例えば、音楽で、人の心の怪しい気持ち、ウキウキした気持ち、穏やかな気持ち、 真剣な場に臨む気持ちなど様々な場面が表現できますよね。 気持ちと音は関係ないのに、音で気持ちを表現できてしまうのが、 なぜなのか教えてください。

  • エリックサティの次に聴くべき音楽は?

    質問させてください。 最近、エリックサティベスト版なるCDをいただいたのですが 聴いていると、静かなピアノの美しさに すっかりハマッてしまいました。 普段はテクノやJ-POPばかりで クラシックなんて全く聴かない私ですが ぜひ何かクラシックのDCを買ってみようと思っています。 エリックサティが好きな私が 次に聴くべき音楽ってどんなものなのでしょうか? お詳しい方、おすすめのCDを教えていただけませんか?? ちなみに普段はカフェでかかってるような音楽を良く聴いており、 静かな感じのジャズや現代音楽(スティーブライヒ等)も大好きです。

専門家に質問してみよう