• ベストアンサー

Macユーザーが集まるチャットは知りませんか?

Mac歴が短い者でMacユーザーなどと話してみたいんです どこかMacユーザーが集まるチャットは知りませんか? 教えて下さいお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アップルユーザーグループ、iTools.jpが運営する We Love iChatのチャットルームには、Macユーザー それもかなり熟練した方もいらっしゃいますよ。 皆さん親切に質問にも応じて頂けますよ。

参考URL:
http://itools.jp/ichat/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (531/896)
回答No.1

こんにちは こちらで探すと、近くのユーザーグループを見つけられます。 http://www.apple.com/jp/usergroups/ たいていはメーリングリストや掲示板をもっていますので、 いろいろな話を聞かせてもらえると思います。 チャットチャンネルを決めてるところもあるかもしれません。 ミクシィをご利用でしたら、マックのコミュニティがたくさんありますから そちらでも楽しく交流ができるのではないかと思います。 http://mixi.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Macユーザーはこれから増えていくと思われますか?

    Macの歴史や流れ、Winの歴史にさえ疎いのですが、ずっと気になってることがあります。 Macって、昔ユーザーをかなり逃がしたことがあるそうですね? 今は5%くらいの利用者率ですか? また、MacがIntelCPUになり、Winの次期OS、VistaがよりMacに近くなるそうで、どんどん両者が近くなっているようです。 そうやって両者が開発とともにどんどん近づいていったら、今後Macユーザーは増えていくと思われますか? いつか、Win:Mac=60%:40%くらいの比率になってくれたりする可能性はありますか? というのは、ここのベテラン回答者さんの数が少ないことも含めて、やっぱりMacユーザーが少ないって寂しいなぁとつくづく感じるんです。 Macの性能が値段に見合うように上がって、Winと引けをとらない価値になれば、こんなにお洒落で初心者にも扱いやすいOSなんだから、絶対利用者が増えていくと思うんです。そしたら、ソフトの数もどんどん増えていって、Macに憧れもってる人がためらいなく変更できるようになるんではないでしょうか? 個人的には、いつかMacOSとWinOSが一台のMacに入れられるようになって(エミュレーターではなく)、部屋にいくつもPCをおかなくて済むようになったらどんなにいいだろう・・・とか思ったりするんです。(いくらMac好きとはいえ、Winまったく無しでは世の中渡っていけないです・・・) 先の想像がつく方、ご意見をお聞かせください。

    • 締切済み
    • Mac
  • Macでも音声チャットがしたい!

    Mac版のMSN Messengerにはまだ音声チャット機能がないですよね???MSN Messengerの他にMacで音声チャットが出来るアプリケーションはないのでしょうか???出来れば,Mac同士でなく,Winユーザーとも音声チャットが出来るアプリがあればと思います。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macユーザーはマウスを使わない?

    Macはトラックパッドがwindowsと比べて使いやすいといわれてますが、Macノートユーザーでマウスを接続してる人って全体の何パーセントくらいなんでしょうか? Macのノートを自宅で使ってる人に質問です。あなたはマウスを使ってますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macユーザーの方教えて下さい

    Macのメールで送信したりしようとすると 『アカウント“smtp.mac.com:*******”の  パスワードを入力してください  SMTPサーバ“smtp.mac.com”はユーザ“*******”の  パスワードを拒否しました。  パスワードを入力し直すか、キャンセルしてください。』 とメッセージが画面が出ます。***の部分は自分のユーザー名が入っています。 どう対処すれば良いでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • ブログに写真が載せられない、MACユーザー

    ブログを始めたばかりの、MAC初心者ユーザーです。(MAC OS-X 10.3.9) ブログに写真を載せようとしたら、容量が大きすぎるとの事で載せられませんでした。こちらで写真を縮小する画像処理用のソフトを使うと良いと読んだのですが、MAC用の物が見つかりません。どうしたら良いのでしょうか?ブログもMACもわからない事だらけで、とても困っています。どうぞ、よろしくお願いします。

  • MacユーザにRealVideoの映像を見せたい!

    Mac OS9以前を使っているユーザ、もしくはMac OS(10)以降を使っているユーザに対して エンコードした映像をみせたいのですが、「RealProducerPlus」で作成した「RealVideo8.0」 であればどちらのユーザへも問題なく再生可能でしょうか? もう1点ですが、同じくMacユーザにてインストールしているPlayerについては、 RealPlayer8.0でもRealPnePlayerでも関係なく再生可能なのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。。。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 同じMacの異なるユーザー間での共有

    同じMacの異なるユーザー間での共有方法に関して教えてください。 Mac OS X を使っています。 ログインユーザーは3人分設定して家族で1台のマシンを使っています。 誰がどのユーザー名でログインしても同じファイルを閲覧できるように したいのですが、設定できません。どのようにすればいいのでしょうか? 単純にユーザーフォルダ内の「Public」フォルダにファイルを入れることで 共有できるのではないのでしょうか? 「Public」フォルダに入れても他のユーザからは見えませんでした。 共有の設定が間違っているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 何故一部のMacユーザーの方はWindowsを目の敵にする?

    自分は主に個人ではWindowsを使い、大学ではMacをちょこちょこと使っている者です。 最近、知り合いのMacユーザーの人が、Windowsの欠点ばかり挙げて、それに比べてMacはなんと素晴らしいんだ、よくWindowsなんて使ってられるな、信じられない…と、MacOSの優位性を熱弁してきました。 この時思ったのですが、この人に限らずどうも、ある種のMacユーザーというのは必要以上にWindowsを下に見ているような気がしてなりません。確かに、自分もMacにはWindowsにはない良い点が沢山あると思います。 「自分はMacファンだ」と言うのはまったく問題ないと思います。しかしそれがためにWindowsを、あまつさえWindowsユーザーを中傷するのは筋違いだと思うのですが…(もちろんこういうMacユーザーはごく一部の人だと思いますけど) Windows、Mac、Linuxと、それぞれの良いところがあるはずですし、別のOSを使っている人をバカにするのは失礼なことだと思うのですが、何故一部のMacユーザーの方はこうなのでしょうか? (できればそれぞれのOSを使っている人が回答して下さると幸いです。)

  • Mac使用暦の長いユーザー様にお伺いします。

    Mac使用暦の長いユーザー様にお伺いします。 現在、WindowsでPhotoshop,illustratorのソフトを試用しております。 仕事柄、office系ソフトなども頻繁に使用するのでOSは昔からWindowsです。 次の職場ではMacをメインとしているようでした。 そこで質問です。Mac版のphotoshop,illustratorはすぐに慣れることができるものでしょうか。 Macに絞るかWindowsを継続するか悩んでおります。 逆にMac1台しか所持していないがゆえに、困ることはありますか。

  • macユーザーなのですが…

    はじめまして。お分かりの方や役にたつ情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、回答お願い致します。 生粋のMacユーザーなのですが、最近はWindowsマシンをネットを使用する際に使うようになっており、Macのショートカットや文字切り替えなど、全て親指でコマンドキーを軸に動かす癖がついてしまっており、これを改善できるような方法があればぜひ教えて頂きたいとおもい質問させて頂きました。 今使っているWindowsマシンは、ノートパソコンで、Macのコマンドキーに当たるWindowsの同ポジションキーはaltキー辺りになっており、MacのCapsキーに当たるWindowsの同ポジションキーがコントロールキーになっています。 そこで、altキーをコマンドキーに、コントロールキーをalt(option)キーになど、なにか割り当てる方法はないものでしょうか? 同じく、文字切り替えも半角全角キーではなく、Macの様にコマンド+スペースみたいな切り替えの割り当て方など、ある程度Mac風にキーボードを変更したいと思っています。 なにかお分かりの方がおられれば回答ください。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • インクを検知できないエラーが表示される問題について相談します。
  • お使いのプリンターでインクを検知できないというエラーメッセージが表示されています。
  • お困りの方に対し、インクを検知できないトラブルの解決方法や対処法を提案します。
回答を見る

専門家に質問してみよう