• ベストアンサー

メモリがカタログと違いますが・・・

新しいパソコンを買いましたが、スペックを画面で確かめた所、カタログと少し違い、メモリが512MBのを買ったのが、480MBになっていました。 電機屋に聞いた所、「他のソフトで容量をとっているから」と言われましたが、元々、ソフトがほとんど入っていないPCを選んだのに、これって変じゃないでしょうか? 買った当初でも、減っているものなんでしょうか?

  • choobn
  • お礼率62% (121/194)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

簡単に解説しますと... パソコンには通常のメインメモリとは別にグラフィック(画面描写)のためのビデオメモリー(VRAM)とがあります。 単体のビデオカード(画面を描写するパーツ)があれば通常それに単独の独立したVRAMがあるのですが、そこまでゲームなどを意識していないPCはパソコンのマザーボードに搭載されているチップセットの描画機能を使用するものがあります。 このようなグラフィック統合型のチップセットの多くはVRAMを搭載していませんので、メインメモリーの領域を一部VRAMと同じように使用します。 ご質問者様の環境ではメインメモリー512MBのうち、32MBがグラフィックに使用されており、OSからみるとメモリ量は実際に使用できる480MBが表示されます。 ちなみに電器店の方は「ほかのソフトで容量をとっている」とおっしゃったようですが、なんらかのアプリケーションでメモリを消費したとしても、空きメモリ容量が減るだけで、全体のメモリ容量には関係ありません。

choobn
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 また、勉強してみたいと思います。

その他の回答 (5)

noname#78947
noname#78947
回答No.6

>買った当初でも、減っているものなんでしょうか? メーカー製のパソコンはほとんどがカタログなどに書かれているよりも認識容量が少なくなります。これはオンボードグラフィックでメインメモリの一部を使用しているからです。機種によって違いますが大体は8MB、16MB、32MB、64MB、128MBのうちのカタログに記載のある分だけ(カタログで「ビデオRAM」で標準は32MBが多いです)グラフィック用に使用されます。今回の場合は512-32=480MBなので正常です。販売店の店員はパソコンに関しては素人に近いアルバイトの場合が多いのでパソコン担当の正社員の人に聞くようにしましょう。

choobn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 店員もソフトでなくメインメモリがどうのと言ってた気がします。 すいませんでした。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.4

単体のグラフィックボードは専用のメモリであるVRAMを搭載しています。 チップセット統合型のグラフィックはVRAMを搭載しておらず、メモリをVRAM代わりにシェアします。 今回は32MBをVRAM代わりにシェアしていますので、実質的なメモリはそれを除いた480MBに減少します。 これは、必要最低限のグラフィック機能をローコストでM/Bに持たせるという方向のものですので仕方ないと言えるでしょう。 3Dゲームなどでは論外の性能ですが、2D関係では十分な性能です。

choobn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 また、勉強してみたいと思います。

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.3

オンボードのグラフィックでメモリーを32M使っているのですね。 グラフィックボードの増設を行わないとこのメモリーはどうしても使用します。

choobn
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

パソコンによってはビデオカード用のメモリが本体メモリと共用になっている物があるので、不思議な表示ではありませんよ。 おそらく、32MBがビデオ用に割り当てられているのでしょう。 本体のBIOS等から割り当て量を変更できる場合もあります。

choobn
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • yosi_yosi
  • ベストアンサー率35% (165/468)
回答No.1

32MB程ビデオメモリとして使われているはずです。 ビデオチップ内蔵のPCでは良くあることです。 いたって正常です。

choobn
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メモリ これでも足りない?

     インターネットからダウンロードしたソフトウェアを解凍しようとしたところ、「メモリが足りません」という表示が出ました。  そのソフトのスペックは、「メモリ128/256MB」となっており、私のパソコンのメモリは256MBとなっております。もちろんその他のスペックも十分満たしております。  システム情報によると、利用可能な物理メモリ:32MB、利用可能な仮想メモリ:338MB 合計仮想メモリ:769MB ページファイルの空き容量:545MB という表示なのですが、メモリは詳しくないので良く分かりません。  スペックは満たしているのにどうして開けないのでしょうか?対処法をご存知の方教えてください。(タスクバーの常駐ソフトを全て終了してもダメでした。)  

  • メモリを増やす場合

    パソコンに詳しい方、お願いします。 パソコンウィンドウズXP=富士通、FMV-DESKPOWER CE227D メモリ256MB。 このパソコンにソフトが入らなかったので もう1つのスロットに512MBのメモリを増設して 756MBにしました所、インストール出来ました。 パソコンのカタログを見ると、 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/deskpower/ce/method/index.html 最大容量が1GBとなっているようなので、 メモリを増やしたい場合は 元から付いている、256MBのメモリも512MBの メモリに交換して良いんでしょうか? それとも元々付いているメモリは取ってはいけないんでしょうか?

  • メモリ増設用メモリを買ったのですが・・・

    PCサクセスでバルクメモリを買ったのですが、つけると黒い画面がでてきてながながと文がでてきて、「memory has changed」などの言葉がでてきます。 これはメモリの相性が悪いのかそれともメモリが壊れているのかどちらでしょうか??教えてください。 パソコンはDELLのOPTIPLEX GX 50です。スペックはなにも変えていません。買ったメモリはPC133 258MB CL3です。よろしくお願いします。

  • メモリの増設について

    初めまして。質問失礼します。 現在使っているパソコンのメモリが256MB(標準)なのですが、最近スカイプやらなんやら入れているせいか、かなり動きが(とくに起動~デスクトップ待機画面まで)すごく遅くなっています。メモリ容量を見ても、やはり空きが少なくなっていました; そこで今回、メモリの増設をしてみようと思うのですが、 とりあえずスペック等を書いてみます。 デスクトップ NEC/PC-VL300AD WindowsXP SP2 メモリ増設などは一切しておりません。 多分、今現在が256MBで他に空きスロットは 1ヶ所のみあるようです。 知りたいのは、買うメモリの要領なのですが 普段使ってる上で、なるべく快適、もしくは ××MB→○○MBにすると劇的に変化がわかる。 なので△△MBのメモリを買えばいい。 みたいな感じで返事をいただけましたら 非常に助かります。 それで、あとついでに答えれる方、 バルク品ってやっぱりダメでしょうか?; よく分からないので、教えていただきたいです。 長々とすいません。 お礼はちゃんと致します。 ご回答よろしくお願い致します。

  • メモリ

    OS を起動しているだけで、メモリの使用が 400MB ほどになります。 以前、他のPC を使用していたときは、OSを起動しただけであれば、200MB ほどでした。 なぜでしょう? 常駐ソフト等に大差はありません。 OS も同じ、XP HOME です。 現在の PC のメモリ 512MB X 2 デュアルチャネル 昔の PC のメモリ 256MB デュアルチャネルの仕様なのか、容量が余ってるからメモリをいっぱい使用しているのか・・・

  • メモリ増設について

    現在Vista HomeBasicでメモリが512MB(PC2-5300)を搭載しているパソコンです。 メモリを増設しようと思っているのですが、やはり現在搭載している、PC2-5300がいいのでしょう?しかし、カタログには『メインメモリはPC2-5300ですが、PC2-4200で動作します』と記載されている通りPC24200レベルで動作しています。という事はPC2-4200でも問題ないのでしょうか? それと増設は1GBを検討していますが、デュアルチャネルを有効にするには、同じ容量の512MBじゃないとダメなのでしょうか? 1GBと512MB(デュアルチャネル有効)どっちを装着するのがベストでしょうか? 長くなりましたが、ご教示よろしくお願いいたします。

  • メモリとソフトについて

    率直な疑問なのですが、ソフトの最低要件までメモリを積めない場合は、どのようにするのが安上がりになりますか? 仮に、パソコンAとソフトBがあったとします。ここでソフトBを使用するのに必要なスペックが以下の通りだったとします。 ・OS:Windows XP SP3/Windows Vista SP1 ・CPU:Intel Pentium IIIプロセッサ1GHz相当以上 (1.5GHz以上推奨) ・メインメモリ:512MB以上(1GB以上推奨) ・ハードディスク:500MB以上の空き容量 ここでパソコンAのスペックが以下の通りだったとします。 ・OS:Windows XP SP2 ・CPU:AMD sempron2200+ 1.5GHz ・メインメモリ:256MB ・ハードディスク:Cドライブに13.5GBの空き この場合、SP3の適用とメインメモリを512MBまで増やすことが必要になりますが、パソコンAの最大メモリ積載容量が384MBしかありませんでした。 この場合ソフトBを使うなら(どうしても使う必要がある事情があるとします)、どのようにするのが一番お金がかからないのでしょうか?

  • パソコンのメモリについて

    以前高スペックのデスクトップPCを使用していました。 その時は高スペックの上に、あまりパソコンに入れなかったのもあり(インストール)、快適なパソコンでした。 そのパソコンが壊れてしまい、サブのノートパソコンを使っています。 このパソコンのメモリが512MB、システムキャッシュが200MB、利用可能メモリが300MB位なのですが、IEを一つ開くと残りの利用可能メモリが180MB位になります。 二つ、三つと色々なことをすると、メモリ不足で非常に重くなります。 IE一つ開くと120MB位もってかれるのは普通でしょうか? また、システムキャッシュの200MBを、利用可能メモリに回すことはできますか?

  • ノートPCのメモリ容量が実際のメモリ容量と違う

    先日、中古パソコンを大手電気店で購入しました。 スペックの表示ではメモリ容量が512MBとなっているのですが、タスクマネージャーやシステムのプロパティのメモリ容量が448MBと表示されています。メモリの種類を調べると448MBというメモリはなく、512MBの下は256MBになっているので、どうして448MBという数字が表示されるのかわかりません。おわかりの方教えて下さい。

  • メモリについて

    初心者なので申し訳ない質問ですが.. メモリってなんですか? 一応自分のPCは256MB×2の512MBみたいなんですが これはメモリの容量が多ければ多い程 色んなアプリを同時に立ち上げれるって事ですか? メモリ環境358MB以上と書いてあるソフトは 今使用しているPCで使う事は可能なんでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac