• ベストアンサー

カーナビについて

koducの回答

  • koduc
  • ベストアンサー率20% (103/514)
回答No.2

検索ででるのは、 SANYO タッチゴリラ HDDナビ ワンセグ内蔵モデル NV-HD830DT くらい。

hiro36
質問者

お礼

早速のお返事有難うございました。

関連するQ&A

  • 中古で買ったカーナビなのですが・・・

    先日中古でカーナビを買って取り付けしてもらいました。 機能的には問題ないのですが・・・現在テレビはアナログ放送のみの受信になってるのですが・・・・ 地上デジタル放送を受信してもっとクリアな画面でテレビを見たいと思っています。メーカーのQ&Aには地上デジタルのユニットはありません。 と書いてあるのですが・・・・ 他に方法はないのでしょうか??? ちなみみカーナビはソニーのNVX-MV8100 というやつです。 基本的にはチューナーとアンテナを地上デジタル用に換えればみれるとおもうのですが・・・・

  • カーナビに地デジチューナーつけられますか?

    カーナビは10年前のパナ製のものです。 1年前に純正のダイバーシティアンテナが折れてしまいTVの受信感度が落ちたことにより近所のイエローハットへ。 店員にアンテナが折れてしまった旨を話し新しく取り付けてもらおうと しましたが、店員に勧められるがままにワンセグチューナーを取り付けてもらいました。 ところが私の住まいが田舎なためワンセグの受信状況が非常に悪く「受信できません」の文字が…。音声も途切れ途切れになってしまいストレスがたまります。 ワンセグを付ける前は映像が見づらくても音声は聞こえていましたので まだよかったのですが。 今では同じパナ製のバックモニターを追加で付けてしまってあるため新しく30万円出して新型の地デジカーナビを付けようとは思いません。 車もあと2~3年は乗るつもりでいます。(もっとかもしれません) 現在の状況で地デジチューナーは取り付け可能でしょうか? また工賃、材料代などどれほどかかるか見当もつきません。 わかる方いらっしゃれば教えて下さい。

  • 地上波デジタル対応のカーナビ(テレビ)について

    現在、3年前のカーナビを使用していますが、地上波デジタルチューナーに対応していません。平成11年の地上波デジタル放送に切り替わると、現在のカーナビは使えなくなるのでしょうか?教えて下さい。

  • カーナビでみる地上デジタル

    カーナビ、中でもストラーダ(パナ)は、地上デジタル対応ということですが、走行中に画面に映し出される画像は同なんでしょうか、映しくうつりますか? 地上アナログの映像はカーナビで走行中だと、途切れ途切れになり、あまり見れたものではないので、デジタルのほうが気になっているのです。 もちろんドライバー自身が見たいからという意味での質問ではありません お願いします

  • 【VW・POLO】これからカーナビをつけるなら地デジ対応機種・・・?

    VW・POLO(6N前期)にHDDカーナビを付けようと思っています。 先日、ディーラーで相談したところ、PanasonicのStrada CN-HDS625Dを薦められました。 価格も予算の範囲内だったので、「良いかも」と思ったのですが、 この機種は地デジ対応ではない模様・・・ 別売りチューナーがセットになっているCN-HDS365TDだと かなり予算オーバーをしてしまいます。 今からカーナビをつけるとしたら、 やはり地デジチューナーありのものをつけたほうがいいのでしょうか? 車のこと、カーナビのこと、詳しくないので 何を基準にどんなものを選んだらよいのか、全くわからない状態です。 VW車ユーザーの方(特にPOLOに乗っている方)でも、そうでない方でも結構です。 「このカーナビ付けてます」とか、「これがオススメ」などの 情報がありましたら、よろしくお願いします。

  • ワンセグチューナー

    現在、NHDN-W56Gカーナビを搭載していますが、テレビが地上アナログ波のみとなっているために、デジタル受信できるチューナーを検討しています。 素人でも簡単に取り付けできてお値打ちなチューナーをさましています。メーカーはこだわりませんが、接続できるものを教えていただきたいと思います。 尚、地デジチューナーとワンセグについてもどちらがよいかご教授ください。

  • カーナビ様の地デジののデジタルチューナ

    カーナビ様の地デジののデジタルチューナってあるのでしょうか?

  • ロッドアンテナかフィルムアンテナか

    こんばんは。 今使っているカーナビ(カロのV7MD)に 地上デジタルチューナーをつけようと思っているのですが アンテナをつけるのにロッドかフィルムどちらにするか迷っています。 今はロッドアンテナをつけてますがあのニョキっとしたのがいやで 次に替えるならフィルムがいいと思っていました。 デジタルでも受信感度はやはりロッドのほうがいいのでしょうか。 ちなみにチューナーの候補はパナのTU-DTV20です。 他にもお勧めのチューナがあったら合わせて教えてください。 宜しくお願いします。

  • カーナビについて

    現在使用しているカーナビですが、7月24日以降は地デジ対応のチューナーを付けないと使えなくなるのでしょうか? 車でテレビは見なくてもチューナーをつける必要がありますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 現在使用中のカーナビに地デジチューナーを付けられますか?

    いつもお世話になっております。 現在私は、carrozzeriaのAVIC-H9とAVIC-V7MDの組み合わせのカーナビを使っていますが、 この状態で地デジチューナーなどを追加接続して地デジを見れるようにすることは可能なのでしょうか? 皆様のお知恵を拝借出来ますと幸いです。 よろしくお願いいたします。