• ベストアンサー

DVDについて

こんばんは。 僕はビデオレンタル店で働いていますが、今日お客さんに「DVDレコーダーを持っていればビデオを借りて、それをDVDにコピーできるのか?」と聞かれ、自分はわからないことですしコピー(ダビング)自体法に触れることなので、方法はあるかもしれませんが(コピーガードをとる機械が売っているそうなので...) 「わかりません!」と答えました!が、実際ビデオからDVDレコーダーへコピーってできるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5549
noname#5549
回答No.4

こんにちは。 元スタッフです。 この場合の模範解答は、 「出来ないそうです。一部特殊な機器を使用して出来たりもするようですが、違法ですし、詳しくは存じません。」 ですかね。 まったく、何でレンタルスタッフに聞くんでしょうね。 そーゆーことは電器屋行け!と思ってました。 (無論、知識はあったので適当に答えましたけど) ま、それにいわゆるDVDレコーダーでは不可能ですしね。 現状ではどうしてもパソコンが必要です。 データをパソコンに吸い取って、再度書き込むわけです。 当然、パソコンにはそれだけのデータを扱うスペックとHDの空きが必要です。 ですから、お客さんには、 「てめえみたいな馬鹿には出来ねえんだよ! んな簡単にコピーできるもんをメーカーが出すわけねえだろ! 第一、簡単に出来ちまったら俺らどーすんだよ、 え? ちっとは頭使ってもの言えやコラ!!!」 と声に出さずに言いましょう。 (うっかり声に出すと流血騒ぎになりかねません) ピース

その他の回答 (3)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

ちょっと、訂正。 プロテクトに穴という解答もありますが、基本的にプロテクト自体は高精度で穴は基本的にないです。 ただ、コピーガードはあくまで守りですからそれを不能にするプログラムや機械は作ることができ、それを利用してコピーする人間がいるのは確かです。 複製不能とかかれたDVDにはほぼすべてに、CSS(コンテンツスクランブルシステム)が導入されています。これは、PC上などからデジタルでのデータのコピーをできなくするための機能が搭載されています。 これは、DVDの内容を暗号とデータから構成し、それらを対にして別々に記録、読み出すときに両方を同時照合できなければ、ファイルを開くことができないという、強力なガードです。コピー時には、暗号部とデータの照合ができなくなります。 アナログ部には、マクロビジョンというガードが搭載されています。これは、映像の同期信号を壊すプログラムで録画機側にこの回路があるデッキでは同期がずれてスクランブルがかかり綺麗に録画できません。 この2つのテクノロジが利用されています。 そして、法律では著作権法の複製権と言われる法律で、第三者著作(個人著作なら自由です)に関して、たとえ私的利用の範囲内でも著作権保護手段を回避してのコピーを禁止しています。 これを回避してコピーして捕まると、刑事で実刑・罰金判決を受ける可能性があるだけでなく、民事では損害状況に応じて、莫大な損害賠償を命じられる危険も伴います。(一般にそこまで行くことは通常はないでしょうが、リスクは最悪それだけあります) 最後に、コピーガードのないビデオで個人で購入されたビデオに関しては、私的利用の範囲内でコピーが可能です。

回答No.2

「複製不可」と書いてあるDVDに関して言えばできません。と言うか してはいけません。もちろんどんなプロテクトにも「穴」がありますので 物理的にはできる可能性もありますが。ようは法を守るか守らないか。 お客様に聞かれたら「法的に禁止されていますので不可」とハッキリ 伝えたほうが良いと思います。まあ一般のハード(レコーダー)では複製はまず無理ですが。

回答No.1

できるかできないかの質問でしたら 一応できると言う回答です。 ^^^^ 要はプロテクトの問題ですね。 もちろん自分で録画したものなら問題なくダビングできます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう