• ベストアンサー

私はいつか人に刺されるかもしれません

私はマナーの悪いというか、人に迷惑を掛ける人には一言言わないと気がすまない性質です。 白黒がはっきりし過ぎていて、主人にもグレーがあっても良いのでは?と言われました。 例えば、ある駅は喫煙所がありませんでした。なので喫煙者は家族全員でおばあさん、両親、孫まで吸い始めて、こちらに煙は勿論きました。 なので、席を別の席に移動したのですが、そこでまた別の喫煙者が吸い始めました。 私はそんなにすいたければ、外で吸って吸いおわったら捨てにくればよい、ここで吸うのは小さな子供も多いので遠慮していただきたい。他人の健康をも害するので辞めて欲しいとかなり大きい声で言い、多分、変な奴が何かほざいているからとすごすごと消してくれました。 そんな感じの会話は電車のマナーの悪い人にも面と向かっていいます。 私も完全な人間ではありません。知らず知らずに迷惑を掛けていることもあるかもしれません。でも、極力自分のマナーの範囲ではやらないように気を付けています。 明らかに他人に迷惑と分かる行為はとにかく許せないのです。 私もグレーであった方が平和なのかと思ったり、分からない人に言って何が悪いのか?他人に我慢させるのはどういう事かとつい思って、それを黙っていられず言います。 私は別に自分は間違っていないという正しいと思われる事を言って、逆切れされても怖くありません。刺されても本望です。 こういう人をどう思いますか?グレーであった方が良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.7

迷惑行為を注意することは良いことだと思いますが、言い方がきついので不必要に敵を作るんじゃないかな?と思います。 同じことを言うにしても、「すみません、小さな子供もいるので、タバコは外で吸っていただけますか」と頼めばだいぶ人当たりが良くなります。きつく言われるよりも穏やかに丁寧に頼まれたほうが、素直に動く人だっていますから。 良いことをしているのにキツイだけで不快感を与えるので、損しそうな性格だという印象です。

kokoronomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。言い方はもう少し穏やかにする様に努めたいと思います。

その他の回答 (12)

  • xm6766
  • ベストアンサー率51% (273/535)
回答No.13

質問者様のような方がいても当然だと思いますね。 私は喫煙者ですが、喫煙者から見てもマナーの悪い人はいくらでもいるし、たばこに限らず、電車内で化粧、乗り降りで先に乗ってくる、身障者用エレベーターを平気で使う女子高生、キリがありません。 私もよっぽど腹に据えたかねた時は言いますが、相手は何とも思ってないでしょうし、何を怒られているのかさえ解ってないでしょうね。 「馬鹿の壁」と諦めるしかありません。 私も怒ったところで、自己満足だということも理解しています。 質問者様も「言ったところで何も変わらず」と理解した上で ストレス発散にガンガン注意すれば良いんじゃないでしょうか。 昔から「芝生に入るな」「立小便するな」「アレするな、コレするな」って看板建てるような、民度の低い国民なんでしょう><

kokoronomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は喫煙者はいても良いと思います。ただしそのマナーというか、人に対する優しさへの欠如に少し腹立たしく感じるときがあります。 もし、隣にいる人が私の様に嫌煙者だったら、喘息持ちだったら、たばこのにおい移り、車からのポイ捨て、火の被害など考えたら限がありません。 マイ灰皿?ねを持って迷惑のかからないと思われるところで吸ってくれている方、喫煙所で吸っている方に対しては好感が持てます。 私も少し直球過ぎる所があり、自分でも言う時よりもいった後に葛藤があります。下記の方々がおっしゃる様に私は変わらないかもしれませんが、相手の事も少し考えた上でやんわりと諭すという感じに変えていこうと思いました。喫煙者の方には私の様な者の方が煙たい存在かと思いますが、丁寧に回答頂きありがとうございました。

  • haruniha
  • ベストアンサー率13% (9/68)
回答No.12

例え他人が何かマナー違反をしていたとしても、仮にもひとさまに対し話しかけるときには、丁寧に敬語を使うのが「マナー」だと思います ましてや他人様になにか間違いがあったとしても、それを注意するときには、周りの人に対してまでそれを大声で聞かせるのはマナー違反です その人に余計な恥辱を与えたりしないように、そっと小声で諭して聞かせるのが「マナー」です また大声で人を怒鳴りつけるのを聞かされる周りも不愉快でしょう ある噺家の名人のセリフです 「近頃の人は何かってーとマナーマナーって言うけどね、あたしゃ隣に座ってるジイサンが大きな音で屁をひっても知らんぷりするね。そこを気が付かないふりしてあげるのがマナーってもんでしょ。臭くて我慢できなきゃてめえがあっちに行きゃいいんですよ」 あなたは人のマナーを治して差し上げてるのではなく、自分にとって不愉快なものを怒鳴りつけてるだけではないですか?

kokoronomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。小声で諭す様に努めたいと思います。

回答No.11

 「正義」というのは喩えるならば太陽のごとく、強く輝いているものです。  ですがそれ故に、「正義」というものを正面から見てしまうと目がくらんでしまい、他のことが見えなくなってしまいます。  見なければいけないのは正義によって照らされているものであり、正義そのものではありません。

kokoronomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと抽象的で分かりにくいのですが・・。

回答No.10

私は全くそういうタイプではないので、すごいな~とは思います 思ってはいますが・・・実は私の主人がそういうタイプの人でした(もう故人です) 主人は「言わなければ良いのに・・・」と私が思う事(多分それはほとんどの人が普通口に出さない事)をズバズバ言って、生きる上でかなり損をしていました 結局それで職場でも上の人に嫌われ、なんだかんだと理由を付けてクビになりましたし・・・ 私の仕事に関することや保育園でも常にそんな感じで動こうとしていたので、いつもハラハラして必死で止めていました なので、家族にとってはある意味迷惑な性格です(言い過ぎたらすみません) すごくよく理解してくれる人には信頼されていたようですが、理解できない人にとってはつきあいにくい人、そばにいたくない人と思われていたようで、実際私の母も主人の生前はうちには寄りつきませんでした 長くなりましたが、回答としましては、すごいとは思いますが、生きる上で損な人だと思います また、グレーであった方が良いというよりは「白黒つけたい(自分の中で答えが出ている)ことでも、それを自分でわかっていても、グレーで妥協する」ということも生きる上においては必要なんじゃないかと思います

kokoronomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人がいいたい事のズバリな意見なのかと思います。 私は変わらないとおもいますが、言い方は少し自分でも行き過ぎていたかもと思う事は度々ありますので、相手の気持ちも少し考えた上でよく考えて話そうと思いました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.9

こんにちは。 そんな難しい問題じゃないと思います。 言う事自体は何も問題ありません。 ただ、言い方に問題があるのです。 タバコの例で出されましたが、本当にその通りに言ったとすれば、相手に逆ギレしてくれって言ってるような物です。 注意を受ける身になって考えてみてはどうでしょう。 「すいませんけど、私煙がダメなのでタバコご勘弁願えますか」といえば、内容的には同じ要求であっても、相当な人が協力してくれると思います。

kokoronomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し言い方がきついと私も思ってはいましたので、改善しようと思います。

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.8

ごめんなさい、よく解らないのですが、喫煙所が無いということは、そこは禁煙エリアだったのですか? もし、禁煙エリアで無い以上、あなたの仰っていることは、ある意味理不尽だと思うのですが。 「他の人に迷惑」「子供が・・・。」一見正当性があるように思えるのですが、禁煙のエリアで無い以上、誰にも文句は言えないと思います。 勿論、歩き煙草などは、論外です。 >極力自分のマナーの範囲ではやらないように気を付けています。とありますが、あなたの「自分のマナー」とは完璧ですか? >明らかに他人に迷惑と分かる行為はとにかく許せないのです とありますが、私には他人=質問者様と思えてなりません。 むやみに、人を非難するより「自分はやらない」。だけで充分だと思います。

kokoronomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分はやらないという人が増えてくれる世の中になってくれるとありがたいです。

  • jlglg
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.6

kokoronomamaさんは、いまの時代にとても貴重なお方です。 ただ、人に対するものの言い方には、2種類ありまして、 kokoronomamaさんは「北風」のようですが、「太陽」のいいまわしもあります。 本当に相手の心にひびくには、「太陽」のいいまわしが効果的なことも多いです。 もし、相手をこらしめたいのであれば、こっそり携帯で写真を撮りましょう。

kokoronomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 太陽的な言い回しを考えたいものです。 携帯で撮ると効果あるのですか?

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.5

>こういう人をどう思いますか?  あなただけが、刺されるだけでしたら いいかと思いますが、あなたが、刺される事に よって悲しむ家族、友人の事は、ど~うでもいいのでしょうか? >グレーであった方が良いのでしょうか?  そりゃ~理想は、白、黒ハッキリでしょうが 世の中には、他の色もあります。  例えば 世の中には正義、悪とハッキリと 分ける事の出来ないような事もある! のだと言う事をあなたは、 知らなければいけないと思いますよ~  それにハッキリ悪い事を悪いと注意する事は、 良い事ですが、それにともなう力が、なければ 別の方法も考える事も大切です。

kokoronomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大体主人と同じ意見です。穏便にというのが賢いのかもしれませんね。

回答No.4

自分も似たようなタイプですので、アドバイスだけ。 >私は別に自分は間違っていないという正しいと思われる事を言って、逆切れされても怖くありません。刺されても本望です。 ご自身はよろしいでしょうが、ご家族へ飛び火することも考慮してください。逆切れするような輩に、標的を選ぶという理性を求めることはできませんから。

kokoronomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家族は・・・逃げていました。 確かに私ではなく他のものに飛び火してしまうのは避けたいですね。 気を付けたいと思います。

  • nemo1985
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.3

申し訳ありませんけども私は自分の意見を押し付けてくる人が一番苦手です。 マナーじゃないですか!!といわれたらそれまでですけども、ほかの点で誰かが質問者様に不満をもっても言わなかったりするかもしれませんよ?みなそれぞれいろいろな価値観をもって違う部分も妥協して合わせて自分の意見も通す時は通して・・とうまくやっているのではないでしょうか。 グレーの時もあってもいいと思います。 マナーって大切ですけども・・・。でも自分がマナーだと思ってしたことやいったことも相手にとってはおせっかいかもしれませんし、すべてが決まりで動く白か黒かの単純な世の中ではないとおもいます。

kokoronomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大体主人の意見と一緒です。 私は単純すぎるのかと思います。でも、変わらないと思います。ごめんなさい。

関連するQ&A

  • 飲食店での煙草の煙の返却

    私は煙草は吸いません。しかし飲食店においてそこが禁煙席でない以上は自分の席の隣で煙草を吸っている人間に吸うなとは言えません。 しかし、自分の顔に他人の吐いた煙草の煙がかかるのを受忍せねばならない理由はありません。健康を害しますし。 さて、ここでうちわを使って(この時期街中でいくらでも配っていますし)隣の客が吐いた煙をうちわで返されたらどうしますか?喫煙者の方。自分で吐いた煙なんだから自分でかぶるのは当たり前と私は思いますが、、、。それとも逆切れしますか?

  • タバコだけが悪でしょうか。

    私は喫煙はしておりませんし、酒もほとんど飲みません。 確かにタバコの煙は嫌ですし、公害だとは思います。 しかし人に迷惑をかけるという点では、どう見ても酒の方がたちが悪いです。 大声で騒ぐ、喧嘩、泥酔、電車や路上で寝るなど… 飲めない人間に無理に飲ませたり、飲まないと怒ったりと、理性がまるでなくなりますよね。 タバコで理性を失って暴力を振るう事があるでしょうか? タバコを吸う方は吸わない人に気を使う傾向がありますが、酒を飲む人は何が悪いという人しかいない様に思います。 酒が大好きだから、迷惑のかからない様に飲もうという人を見たことがありません。 喫煙者はマナーが悪いイメージがありますが、10代~20代までの人が若気の至りでのマナー違反が多いと思います。 喫煙者のマナーというよりマナーの悪い人がタバコを吸っているみたいな。 ポイ捨てするサラリーマンとか見かけませんし。 何が言いたいかと言うと、私はタバコの煙も酒も大嫌いですが、タバコだけを悪にしてどうして酒は善 なのでしょうか? 理性を失わせる酒の方が、危険だと思うのですがどう思いますか?

  • 嫌煙者は何様ですか?

    嫌煙者は何様ですか? 今日ファミレスの喫煙席で煙草を吸っていたら家族連れの人達が隣の席に来ました。 35歳くらいのおばさんと5歳くらいの子供二人です。 僕は気にせず吸っていたら おばさんが「あの!子供に煙が当たるんですけど!」と言ってきました。 は?ここ喫煙席だぞ馬鹿。と思いながらも優しく対応しました。 「あ、すいません。だけどここ喫煙席なので…あっちの禁煙席に行かれたらどうですか?」 僕は見ためは悪いですが社会のマナーなどは人並みに分かります。 すると「なんで私が席うつらないといけないの!? あんたがあっち行きなさいよ!」 意味不明ですし、声がでかくて周りの人が見てて恥ずかしかったです。 だけど俺も納得がいかず 「声うるさいですよ?あっち行ったら煙草吸えないんですよ。馬鹿なんですか?」 まぁ苛々を必死に我慢しました。 するとおばさんはコップの水を俺めがけて投げかけ 「あんた何様よ!」 と言われました。 そして店員さん達も来ました。 俺はもう我慢の限界で顔がすごい事になってたと思います。 その後は店員さんに誤られ、おばさんは禁煙席に移動しました。 もう煙草嫌いもここまでくると喫煙者より嫌煙者のマナーをどうにかして欲しいですね。

  • 喫煙者がマナー違反を正当化する理由って?

    友達に一人いるのですが喫煙が迷惑になると認めないのです 吐く煙は自分が吸う煙より有害ということも認めません どうやって認めさせればいいでしょうか…? ポイ捨ても悪いと思ってないし 歩きタバコは危ないから と言っても「自分の そばを通る人が悪い」の一点張りです。。。 所詮、他人なのでほっとけば いいのですが気に入りません…

  • マナーについて

    こんばんは。 読む人によっては 「喧嘩売ってのか、こいつ!?」となりかねないので 短気な方はこれ以上読まないでくださいw マナーって時代、国によって全然違うじゃないですか? 日本人ってくだらないことでマナーがどうのこうってよく言いますよね? 限りなくうっとうしく思うのって私だけ? マナーって行儀作法だったり他者を気遣うといったことじゃないですか? 大きくいってしまえば他人に迷惑をかけなければ良いことだと思います。 それなのに最近はくだらないことでマナー、マナーって…。 日本人の精神性が退化しているように感じてしょうがないです。 よくある例では ・電車での飲酒、飲食はマナー違反。 →嫌だったら別の車両に移れば良いだけ。 ・歩きたばこはマナー違反。 →法でしっかり規制(ルールに)して喫煙所以外での喫煙は 罰すれば良いだけ。 (たばこの煙なんかより車の排気ガスの方が 問題だって気づかない人たちがウザい…。) ・道路に座ってる馬鹿ガキどもはマナー違反。 →別に絡まれたりするわけじゃないなら 貧乏なガキどもだからしょうがないって思えば良いだけ。 他にもいろいろあるけどきりがないので。 なんかね、本当にくだらないことで目くじら立てないでよって思う訳。 昔だと(自分でマナーは時代でも変わると書いているけど) 赤ちゃんや子供の前でも大人はたばこを普通に吸っていましたよね。 私は単純にマナーというよりもかわいそうだからしません。 マナー、マナーうるさい! どうなっているんだ、現代日本人!?

  • タバコ=悪?

    昨日友人と一緒にある飲食店に入りました。 そのお店は1階が喫煙席、2階が禁煙席になっていて 禁煙席が満席だったので、タバコの煙が苦手な私達ですが、 お腹すいていたし、疲れていたので喫煙席でもいいと言って 通してもらいました。 私達のあとに30歳前後のカップルと思われる男女が 入ってきて、彼らも禁煙席希望だったらしいのですが 満席だと聞くと、喫煙席でも構わないといって 私と友人の隣の席につきました。 その2人の食事が運ばれるといきなり 「ちょっとタバコがくさいんだけど・・・」と女性が言いました。 すると男性の方が、隣でタバコを吸っているおじさんに対し 「食事中は控えていただけませんか?」といったのです。 私はそれに対し「え!?」とびっくりしてしまいました。 喫煙者の中には確かにマナーの悪い人もいて、 以前歩きタバコをしていたおじさんが 誤って私の鞄の中に吸っていたタバコを落としてしまい 私は散々な目にあったことがあります。 けれど、タバコを吸う人って最近いろいろな面でかなり 制限されていて可哀想だなあと思う面も多々あります。 今日のようにあからさかに喫煙者の方に「吸わないでください」と 言っているのを見たのは初めてですが、喫茶店なんかではよく ヒソヒソ言っているのが聞こえます(喫煙席にもかかわらず)。 私はそういう居心地を悪くするようなことを言っている人の方が タバコよりももっと迷惑だと思うのですが、 世の中的にはもう「タバコ=悪」になっているのでしょうか。 ご意見きかせてください。

  • 煙草を吸わない人は我慢するしかないのでしょうか?

    私は煙草を吸いませんが、彼氏、友人、知人、同僚には多数の喫煙者がいます。 今のところ最低限のマナーを守ってくれていますから、その点では問題はありませんし、煙草を吸う人を否定するつもりはありません。 私自身が特別煙草が嫌いなわけでもありませんが、『ちょっと我慢してくれないかなぁ』と思ってしまうことがあるのです。わがままでしょうか? 例えば、分煙している飲食店では、必ず喫煙席に座ることになってしまいます。 お店によっては窓側など店内でも『良い席』というのは禁煙席であることが多いのですが、煙草を吸う人が一緒だと良い席には行かれませんし、時には喫煙席が空くまで待つこともあります。また禁煙のお店には当然行かれません。 また『ちょっと一服』に付き合わなくてはならないこともあります。 煙草を吸わない私は、その場に一緒にいても間が持ちませんし、急いでいる時には『ちょっと我慢してくれなかいかな』と思ってしまうこともあります。 愛煙家の方にとっては肩身の狭い世の中となり、親しい人と一緒の時くらいは、気兼ねなく煙草も吸いたいと思ったり、食後や美味しいお酒を飲みながらの一服が最高という人もいるかと思いますが、煙草を吸わない人にとっては、少なくともプラス要素にはなりえません。 『煙草の煙がなければもっと美味しいのになぁ』と感じてしまうこともあります。 煙草を吸う方は、吸わない人がこのように感じていることをどうお考えになりますか? また吸わない方は、私のように感じることはありませんか?あればどのようにされていますか?我慢するしかないのでしょうか? いろいろな方のご意見を伺いたいと思っておりますので、よろしくお願いします。

  • 風邪の菌をまきちらす人とタバコの煙をまきちらす人

    私はタバコが嫌いです。 職場では悪い事に吸う人ばかりで喫煙マナーも最悪です。 上司に相談しましたが、吸う人ばかりなので全然改善されません。 先日から風邪を患ってしまいました。 仕事中に風邪を引いた事を職場で話すと「風邪菌をまきちらさないで」 みたくいわれました。 冗談でしょうけど近寄りたくないみたいに言われました。 私はいつもタバコの煙を強制的に吸わされる立場なので 「タバコの煙よりはいいと思いますが」って言った所 相手の人が憤慨してしまいました。 私だって撒き散らしているつもりはありません。 マスクもしていますし、食事中にツバを飛ばすような真似は絶対しません。 でもタバコの煙は食事中であろうが勤務中であろうが かまわず気にせず漂ってきて吸わされます。 タバコを吸っている方は同じか、それ以上にひどいことだと 感じていないのでしょうか。 私の発言はいけないことだったでしょうか。

  • タバコの煙はなぜ臭いのでしょうか?

    非喫煙者です。 なぜタバコの煙ってあんなに臭いのでしょうか? マナー上の問題も多々ありますが、どんなにマナー良く吸っていても臭い事に変わりはありません。 体に害がある、副流煙に害があると言われても、実感として感じなければここまで責め立てられないと思います。 あんなに狂牛病で騒いでも数年もすれば、おいしそうにアメリカ牛を食べている人はたくさんいるのですから。 煙の臭いの気にならないタバコが開発されれば、長時間一緒に過ごす人にヘビースモーカーがいなければ健康への影響は少ないと思います。 しかし人に染み付いた、知らずの内に染み付かされたタバコの臭いなんてもう最悪です。 タバコを吸う人でさえ、他人の臭いは気になると言います。 なぜ、無臭のタバコは開発されないのでしょうか? 技術的に不可能なのでしょうか?

  • たばこ1箱3万円

    にした場合、喫煙者は他の人から高額納税者として尊敬されます。 喫煙席はVIPの集う社交場になります。 お金の無い方は1本を非常に大切に吸い、他人に煙を撒き散らすより全部自分に取り込もうと一生懸命に吸うでしょう。 この位にすれば、そうそう嫌煙家も煙を吸わされることなくなり、両者にとっていいと思います。 資本主義の世の中です。 たばこ一箱3万円になぜできないのですか?