• ベストアンサー

アダルトサイトにうっかりクリックで登録された、支払い義務あるんでしょうか

寝ぼけてカチカチ、クリックしてたらアダルトサイトに登録しました何万円払ってくださいという文章がでてきました。 利用規約らしきページもあったと思うんですが、なにぶん、カチカチ適当にクリックして画面あんまり見てなかったので、ブラウザボタンで戻ってみてびっくりしました。 「あなたの情報を取得しました」 みたいな文面があったので、怖いです。 支払い義務はありますか? それと、クリックだけでこっちの情報(名前、住所など)知られるのでしょうか? 多くの類似質問を見ていると、安心する反面、自分は利用規約を読み飛ばしたので、不安でたまりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.6

 こんにちは。 ・相手から請求があったり、色々いやな思いをする可能性もありますが、基本的には無視していいです。支払は当然不要です。 ・いわゆる「ワンクリック詐欺」です。 ○基本 【重要】 基本は、返信しない、お金を振り込まない,つまり無視するです。 http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html http://www.ecom.jp/adr/ja/topics/tp_01.htm 以上の二つのサイトは、対応の方法がわかりやすく説明されています。 ○ワンクリックの違法性  入会していないのにエンター等の認証ボタンや画像、その他リンクなどをクリックしただけで勝手に入会させられた挙句、利用料金を請求してくるのが手口です。主に出会い系やアダルトサイトで良く使われる詐欺です。  また、電子消費者契約法というものがあります。内容に、事業者は、消費者に対して申し込み内容を再度確認させるための画面を用意する必要があることになっています。再度確認がなく、一回クリックしただけで入会してしまったとしたら、詐欺(違法)だということがわかります。 ○個人情報について  クリックしただけではあなたの個人情報は相手に分かりません、IPアドレスやプロバイダー名くらいは分かりますが、IPアドレスやプロバイダーの情報は、ホームページを見るだけで簡単に相手(ホームページの開設者ですね)が取得できる類の情報ですから、特別な情報ではありません。この点も心配される事はないと思います。  また、あなたが入力し無い限り、あなたの氏名、住所は分かりません。(「あなたの住所、氏名を主取得した」と書いてあっても張ったりです。) ○訴訟について  まずないと思いますが、「裁判所に訴える」とか言ってきただけでは、対応する必要はありません。  あくまでも、正式に裁判所(この場合も、本当に裁判所から来たのか、裁判所の電話番号を自分で調べて裁判所に確認して下さいネ。自分で調べるのは、嘘の番号が封筒に書かれているかもしれないからです。)から通知が来た場合のみ対応してください。それ以外は、無視する事が基本には変わりはありません。(でもご心配無く。訴えられるのは、本当にレアケースみたいですから。)  なお、裁判所の通知は、封書で来ますから、ハガキで来たら、即、無視です。  もし本当に訴えられても、「誤操作などにより、誤ってクリックしてしまった」という事にすれば、「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」(電子消費者契約法)により,契約の無効を主張できます。それに、こうした契約自体が「電子消費者契約法」に違反しているそうなので、万が一、訴えられても負けることはまず無いでしょう。  架空請求業者が少額訴訟を起こしたケースは過去に1例しかありません。詳細は↓AllaboutのHPでご確認下さい。    過去の例では調査会社に個人情報を照会させてその情報に基づいて少額訴訟を起こしたのですが、応訴され業者が窮地に陥っています。また被告が通常訴訟に持ち込み調査会社もプライバシー侵害で反訴されています。少額訴訟は詐欺業者に取ってリスクが大きすぎ、この1例以外提起した例はありませんし、今後増えるとも思えません。  似たような例で支払督促を申し立てられた例が10例ほどありますが、これも異議申し立てをされ全て業者が取り下げています。 ​http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20040930A/index.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ojo5541
  • ベストアンサー率21% (14/66)
回答No.5

無視してて大丈夫です! メールへ返信したり、電話をかけたりしてはダメですよ。 ↓こんなHPがあります。 http://pekotan-pokotan.hp.infoseek.co.jp/page020.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

同じく、徹底無視でいいと思いますが、 暇があって、なおかつささやかに正義の味方をしたいと思ったら 連絡を取ってみて引っかかった振りをして、口座番号を調べて その講座を金融機関窓口に申し出て、凍結してもらう、 というのも一興かと。 ワンクリ詐欺に使われている口座、といえば、かなり迅速に 凍結してもらえるそうですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

最近同じような質問が増えています。 巧妙化しているのでしょうか? URLを貼っておきます。 警視庁のHP、ワンクリック詐欺についてです。 PC画面の例はページの後半にでています(こんなんじゃなかったですか?)。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm 無視が一番。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

私も、同じ経験をしました。 大丈夫。徹底的に無視してください。 「あなたの情報を取得しました」などというのはただの脅し文句で、実際にわかるのはプロバイダーくらいです。 この脅しに乗せられて金を振り込んだり、情報を送ってしまう人がいるから、この手の「ワンクリック詐欺」があとを絶たないのです。 今後も心配なようなら、セキュリティーを強化するとか、怪しいサイトはあまり深入りしないことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nikobu
  • ベストアンサー率17% (183/1039)
回答No.1

無視して大丈夫です。 間違ってもメールなど返信したりしないことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アダルトサイトで「ワンクリック登録」

    アダルトサイトで画面をクリックしたら「入会登録完了」の画面になってしまいました。類似の質問を読むと携帯電話のワンクリックが主なようでしたが、コンピュータでのネットの場合もやはり同じに対応(無視)すれば良いのでしょうか。トップページに利用規約があり、18歳以上で入会の手続きをする場合に画面をクリックするようにとの表現がありました。

  • アダルトサイトに間違えて登録。料金を払う義務はある?

    アダルトサイトの入り口(Enter)のボタンを押した後に、「利用規約に同意しますか?」というものが表示されました。利用規約というと18歳未満の方は退場して下さいなどと言ったものだろうと思い、利用規約を読まずにYESを教えて進みました。すると、ブラウザにIPを抜かれたかのような画面が表示されました(黒い背景に、白い数字や英語がずらっと並んでいました)。そこで怖くなった私はすぐにブラウザを閉じてしまい、改めてそのサイトの利用規約について読みました。すると、次のようなことが書いてありました。 ----- ※当サイトは登録の際に規約同意のボタンを設置しています。ワンクリック登録詐欺サイトとは異なりお客様の同意の下登録された扱いになりお支払いの義務が生じますので登録の意思のない方は絶対に登録しないでください。 ※便利な後払いシステムの為、未決済での登録取り消しはできませんのでご了承ください。 ----- ページを開いただけで入会になってしまったサイトは、大抵クレジットカード番号を知られていないから料金請求がくる問題はなく、本人の同意がないから支払う義務はないと耳にします(メールアドレスやIPだけでは料金の請求等はできないとも聞きます)。 しかし、今回の場合は上記のような注意書きがあるため、不安が残ります。さらにあせっていた私は、業者のほうへメールで退会希望のメールを送ってしまいました(yahoo!のフリーメールです)。また、それ以降は全くそのメンバーページを開いていません(利用規約を読みましたが、それはメンバーページ内ではありません)。 経験談、事例、法律的なことなどをご教授頂ければ幸いです。また、そのサイトの利用規約の詳細をもっと書いたほうがよろしいのかとは思いますが、長くなってしまいますので割愛させて頂きました。必要なことがあればお申し付け下さい。

  • アダルトサイトに登録されてしまいました。どうしたらいいのでしょう?

    先ほどアダルトサイトを訪れた時、何気なくサムネイルをクリックしたら、 アダルトサイトに会員登録されて高額の料金がついてしまいました。 その後利用規約を確認してみると、そのサムネイルをクリックすると会員登録するかしないかの意思表示を求められ、そこで「OK」ボタンを押すと会員登録される仕組みになっているようです。 もしかすると私がその画面を見て、慌ててパニックになってしまい、 間違えて「キャンセル」ではなく「OK」ボタンを押してしまったのかもしれません…。 しかもIPアドレスなどの情報もあちらのコンピューターに記憶されてしまったようです。支払いに応じない場合には、法的手段も検討すると書いてありました。 あと、そのサイトの利用規約はサイトの下のほう(すぐには分からないような場所)にありました。 この場合、料金の支払い義務が生じてしまうのでしょうか?ものすごく怖いです…。 宜しければご回答をお願いします!

  • うっかりアダルトサイト登録?

    インターネットを見ているうち、アダルトサイトに入ってしまい、 “アダルト動画です。18歳以上で動画をご覧になる方は下記内容を確認し、ボタンを押して下さい” のメッセージがあり、18歳以上部分の“はい”とダウンロードするに“はい”をうっかり押してしまいました。 すると、会員登録ありがとうございます、と85000円の会員登録料振り込みの画面が出てしまいました。 会員になるつもりはなかったので、退会?したいのですが、それでも運営者(ミュージック運営事務局)に代金を払わなくてはいけないのでしょうか? 怖くなってつい何度か利用規約やボタンを押して下さいの画面に戻ったりしているうちに、利用回数が5回と表示されています。 何もせずに、無視したままでもよいのでしょうか? アダルトサイトと分かっていてクリックしてしまったので、どうすることもできないのでしょうか?

  • アダルトサイトに登録されてしまいました。

    先程、興味本位でアダルトサイトを見ていたら、入会登録されてしまいました。 利用規約のあったのですが、よんでいませんでした。 サイトの写真をクリックしただけで、勝手に入会登録したという画面になり、3万9千円の料金を振り込むようにと書かれていました。 何も入力していないのに、登録なんてありえるのでしょうか? 利用規約には、本人が同意したものとみなすと書いてあり、不安です。 クリックしただけで自分の情報が分かってしまうのでしょうか? とても不安なので、良い解答をお願いします。

  • アダルトサイトのワンクリック登録

    先ほどケータイ電話でアダルトサイトにとび、メニューをクリックしたところ、登録完了と表示されました。 後で利用規約をみたところ、メニューを見ることは全ての利用規約に承諾したとみなし、4日以内に35000を振り込めと書いてありました。これって、詐欺でしょうか?

  • アダルトサイト登録

    はじめましてhirosiedと申します。先日、パソコンであるアダルトサイトの動画を見ようと 「ダウンロード再生」クリックしたところ、よく分からない英語の表記が出てきて適当に進めると 会員登録となり料金70000円を支払うよう請求されました。料金は3日以内に銀行振り込み で支払うように書かれていました。急いで元の画面を確認すると、下の方に利用規約というも のがありそこに料金が書かれていませんでした。勢いでやってしまったのできずきませんでした。 これって支払わなければならないのでしょうか? また、利用規約に期限までに支払わなければ取得した情報をもとに、法的措置も辞さないと いうふうな内容も書かれていました。 退会の手続きというものがありましたが、メールは送信していません。 登録しただけで個人情報は向こうに渡るのでしょうか? また請求が来ることはあるのでしょうか? お恥ずかしい話ですが、御回答よろしくお願いします。

  • アダルトサイトに登録となってしまいました…

    昨日の夜、アダルトサイトにアクセスをして、Hな2年B組動画と言うサイトに辿り着き、抜きすぎに注意!ロングムービーコーナーという文字をクリックして、利用案内にも目を通さず写真をクリックした所、何やら小さい文面が出てきたのですが、これを読まずに「はい」をクリックしてしまい、何やらアクセスが始まりだしました…。「これはいかん」とキャンセルがある部分をクリックした物の何故かキャンセルが出来ずに登録完了となりました…。この文面を後でよく読むと、(法令により定められた年齢認証・申込内容確認表示 18歳以上を対象とした動画・画像系有料アダルトコンテンツです(金31000円)18歳以上で規約に同意し利用しますか??)とありました。やはりこれでは支払いの義務があるのでしょうか??しかも、3日を過ぎると44000円をお支払いくださいとも…。 更に規約案内なる項目をみると ※当サイトは世間で騒がれている「ワンクリックサイト、後払い不正登録サイト、架空請求詐欺等」とは異なり、電子消費契約法に定められた「利用者に分かり易い位置への料金表示及び入会申込内容の最終確認表示」を行っております。また、風営法届出・通信事業者届出を提出し、行政機関の審査・指導の下に許可を受け運営している正規サイトです。会員の皆様には本規約に従って番組をご利用して頂きます。本ご利用規約に同意して頂いてご登録して頂く手順をとっていますので間違い等でご登録されてご利用料金が発生した場合でも取消しは出来ませんので、予めご了承下さい。 取り消しのお問い合わせを頂きましても当事務局では一切お答え出来ませんのであわせてご了承下さい。とも書かれています。念の為にこの事務所なる所にメールを出しましたが、まだ返事も来ません。どなたか、この様なことに詳しい方、相談に乗って下さい。宜しくお願いします。過去のログも見てみたのですが、同じケースの問題が見つかりませんでした…。

  • アダルトサイトに間違って登録してしまい、多分ワンクリック詐欺です

    アダルトサイトに間違って登録してしまい、多分ワンクリック詐欺です よく覚えてなくて、すごく不安なんですけど、18歳以上だから入るを押したらご入会ありがとうございますと出ました。利用規約とかは書いてなかったと思うのですが、もさこれが公式なアダルトサイトだったらと思うと不安です。 adult-soldier.comというサイトでした 後で利用規約読んだのですが、「ご入金が確認されず、お客様悪者と判断された場合には、当番組管理部より端末契約者情報の調査を行い、架空請求との差別化を図るためお客様お使いの携帯電話登録名義に、不正アクセス被害及びこちらの文面にて直接ご請求させていただきます」とありました。 他には、動画をクリックし、年齢確認したうえで動画を再生した時点で料金発生ともありましたが、動画には一切手をつけてないです。 これは公式サイトなんでしょうか?それとも詐欺でしょうか? 詐欺サイトは無視するのがいいとわかってますが、公式だったら怖いです

  • アダルトサイトの支払いについて

    初めてのことで困っています。 実は、先日ネット検索から興味本位でアダルト動画サイトを見ていた時の事です。無料動画をクリックした後に、年齢確認と利用規約の確認が ありました。てっきり無料だと思っていたので、利用規約などよく読まずにクリックしてしまいました。するともう一度再確認があったので、またクリック…。 すると、IDと共に「会員登録されました。3日以内に5万円振り込んで下さい」という表示が出ました。 よく読むと、確かに利用規約にはこの料金のことも書いてありました。 確認のクリックも2度してしまったし、利用規約をよく読まなかった私が悪いのですが…(>_<)法外な金額にどうしていいか困っています。 クリックしただけで、アドレスや電話番号、名前などは一切入力していません。 詳しい方、どなたかアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 24歳女性が人生の先に迷いを抱えています。ASDと双極性障害を抱え、恋愛にも戸惑いを感じています。
  • 周りの同級生が結婚していく中、焦りを感じています。経験の浅い恋愛において、体の関係を求めてしまった結果、本当の愛情を得ることができないと感じています。
  • 自身がニートであることや報われない感情に悩んでいる一方、希望を捨てずに生き方を見つけていく努力をしましょう。
回答を見る