• ベストアンサー

わがままでしょうか?

先日、専門学校の授業が授業開始10分前になって休講になりました。 その代講がお盆期間中に行われるそうです。 お盆期間は学校は完全休業で自習室も使えないと聞いていたので 私は休講になる前からずっと旅行の予定を入れていました。 しかし他に振替日がないので今回の措置となったようです。 うちの学校は出席率が成績にも加味されるのですが 当初の予定ならば出席が出来たのでどうも納得がいきません。 出席を取るべきではないと主張しても ただの私の理不尽な要求でしょうか?

  • ooume
  • お礼率31% (476/1509)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • happanoko
  • ベストアンサー率48% (17/35)
回答No.3

わがままではないし、理不尽な要求でもないと思います。 >お盆期間は学校は完全休業で自習室も使えないと聞いていた このことからも、ご質問者様の主張は正当性があると思います。 出席率が成績に加味されるとのことですが、事務局若しくは講師に出席できない旨を説明し、今回の欠席はやむをえないため成績に加味しないでほしい旨伝えてみてはいかがでしょうか。 私から見ると学校側の勝手な都合にしか思えません。

その他の回答 (2)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

 大学や専門学校では正規の講義期間の他に補講期間を設けて、この期間中は学生を拘束しているのが普通です。通常はその補講期間が8月にずれ込むことがないので、お盆の期間の補講は学校側に非があると考えていいと思いますが、念のためにそれを確かめてみてはどうでしょうか。  その上で補講期間外であることが分かれば事務局や講師に抗議を申入れるといいでしょう。

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

学生の本分は勉強ですからねぇ(苦笑) やっぱり旅行よりも学校優先になるんじゃないですか?

ooume
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 高卒の人が行くような専門学校ではなくて 社会人の専門学校です。

関連するQ&A

  • 代講

    カルチャー教室に通っているんですが、先生の都合で急遽休講になり、違う日に振替授業をする場合、(1)生徒の都合は関係なく、先生の都合で決められても、生徒は従わないといけないんでしょうか?(2)生徒の要望を考慮してもらう際、生徒の間でいろいろの希望日があって、いつと決まらない場合、どうしたらいいと思いますか?(3)もし本来の授業日だったら出席できたのに、代講日は都合が悪くて欠席しなければならない場合、ちょっと納得がいかないのですが、もし皆さんだったら、どうしますか?(4)先生の都合で休講になったのだから、生徒の希望日が2日にわかれてしまうので、2回やってもらって、どちらかに出るっていう形にしてもらう権利ってあると思いますか?(5)お勧めの英語教室ってありますか?(5)英語以外で、友達を多く作るのに適している習い事って有りますか?

  • 同志社大学の学園祭について

    同志社大学の学園祭が2007年11月3日4日に行われます。 学園祭の前と後は学校の授業が休講になると聞きました。 毎年どれくらいの日数が休講になるのでしょうか?

  • 大学の授業の出席

    時間に余裕のある方、回答お願いします。 4/5以上の出席が成績評価条件で、全15回の授業があります。 1回、先生の都合で休講になったので、全14回になったのですが、 3回まで休んでも大丈夫でしょうか? 前の質問にも書きましたが、どうしても出席するのが辛い授業があるのですが、 単位を落とすわけにはいかないので悩んでいます。 また、そういったことは担当の先生に聞いても大丈夫ですか?

  • 出席扱いで自習したい

    私立高校に通う高校生です。 受験勉強をしているのですが学校の授業は先生が教科書を只読むだけ なので自分のペースで勉強したいのですが授業中に内職しても 厳しくて先生は絶対に認めてくれません。 志望大学も内申書で出席日数が重視されるらしいので欠席して 自宅で自習する、ということも難しいです。 なので出席扱いになりながら学校の図書館で自習、といったようなことができるいい理由(病気、体質等)はないでしょうか? 親はある程度理解してくれているので協力はしてもらえると思います。

  • はしかで休校。 代替え講義はないの!?

    こんにちは 子供が通う私立大学では、麻疹のために2週間の休校措置が取られました。 高い授業料を支払っている親の立場からすれば、当然、夏休みに振り替えの講義があるものだと(根拠もないのに)確信していました。 しかし、前期試験は通常通り行われ(試験の範囲がとても狭くなったらしいです)、夏休みの期間に変更もありません。 どこの学校も同じような状況なのでしょうか? 同じ関西の大学の中には、同様に麻疹患者が出ていましたが、注意を喚起しつつ、いつも通りの授業を続けている学校もありました。 結果論ですが、(素人考えでは)同様な方法で、休校措置を回避できたのではないか?とも思ってしまいます。

  • これって口だけなのでしょうか?

    僕は学校反省という特別指導をされていました 内容は別の教室で日中自習です(実際暇です) 原因は、自分の軽はずみな行為により、被害者、学校、家族に多大な迷惑をかけたことです その為、学校側は一定期間別の教室で学習することになりました その間は欠席扱いです(外出禁止の監視付、生徒と接触禁止) 僕は早くもう一度もとの生活に戻りたい一心で耐えてきました 勉強も自習ですが、かなりやりました その反省期間も本来なら7日で終わるのですが、被害者が僕と一緒に授業を受けたくないとの事で、もうしばらく別の教室に居ろと言われました もちろん、その間の出席日数や授業については、僕の不利にならないようにすると何度も言ってくれました(親の前でも言いました) つまり、出席扱いになるし、授業も教科担と相談してきちんとするという事だと聞いています しかし、その話から6日が経ちました テストなので、まだそのような指導はされないのだろうと思っていましたが、終わって学校へ行くといつもと変わらず日中自習でした しかも、発言した先生も来ません 毎日の反省文は書かなくて良くなりました しかし、それから一向にそれらしい指導がありません 一応、監視に来る先生にお願いして授業をしてもらっていますが、すべての科目の先生が来ないので、教科不足でやっていけません 出席日数は、自分で確認できませんので、先生を信じてますが、授業無しのひたすら自習も正直飽きてきました このままの状態で、1月の卒業試験で良い点を取れという方が無理です 退学が免れただけでも自分にとっては良いことなのに、卒業出来なければ話になりません それに、先生に僕の反省の意は良く伝わっているみたいなのですが、正直その意も失せかけて苛立ちも感じ始めました もしかして、先生の言ってた不利にならないようにするって出席日数だけで、授業をするって言ったのは口だけだったのでしょうか? そう考えてくるとやる気も失せてきます 9日前も、発言した先生の科目は試験前にしっかり教えてやると4回も言っていて、もともとその科目に自信はあったので、他の科目を中心にやっていました しかし、先生は来ることはなく、その後も会いましたが、教えてくれなかったので、正直信用できないです あの部屋にいると、イライラして、いつ気分が悪くなってもおかしくないし、やる気も失せているので、だんだん不利になってきています 頑張った努力が無駄になったような気分でした   これは僕の勝手な判断ですが、不利にしないと言いながら不利にしているような気がするのです 僕にとっては教室に戻った方がやる気が出るし、出席日数も入るのが分かるし、授業も追いつけて、反省の意もよく見せることも出来ると思うので、教室に戻すことが不利にならない事だと思ってます 先生の話と違うような気がします 先生は口だけなのでしょうか?   指導に対する真意はまだ分かりませんが、皆さんが僕だったらどう思うか、皆さんの考えを聞きたいです 回答よろしくお願いします

  • 細かいこと気にしすぎですか??

    こんにちは。 私は今大学に通っています。そして、いつも一緒に授業を受けている友達がいるのですが、その子に最近イライラすることが多いんです。 まず、学校の行きと帰りに待ち合わせをしているのですが、私が待っていることがわかっているにも関わらず、のんびりと歩いて待ち合わせ場所に来るんです。 最近では、早く授業が終わったから他の友達といたそうで、それで10分くらい遅くなって待ち合わせ場所に来たんです。私は授業が長引いて待たせたときも悪いなと思って小走りで行くのに、本当にむかつきます。 それと、大学なので休講があるのですが、その子の授業が休講になったことがあり、それが2限だった時がありました。 2限と3限の間には昼休みがあり、そこでいつも二人でご飯を食べていたのですが、休講だということがわかった時(休講の授業の1週間前)普通は自分が休講の日私がお昼休みに一人になってしまうことがわかりますよね?別にわざわざ早く来て一緒に食べてなんていう訳じゃないですが、せめて一言「お昼どうする?」とかがあってほしかったんです。 お昼くらいは別に一人でいること自体構わないのですが、その子が「1時に学校に来ればいいから、家で食べると私お昼食べる時間が11時くらいで中途半端になっちゃう」と言ったので、自分の心配だけかよと思ってしまいました。 (他にもいろいろあるのですが長くなるので最近のことだけ書きました) こんなことでイライラするのってやっぱり私の心が狭いからなんでしょうか?? 最初は相手が悪いとずっと思っていたのですが、よく考えたら私が細かいことを気にしすぎているようにも思えてきてそれがまたイライラのタネになってしまっています。。。。

  • 早稲田はやはり特別ですか?

    麻疹(はしか)の拡大を防ぐ為に1週間ぐらい全学休講になる大学がかなり出てきています。 これまでにも創価・上智・明星・和光・中央・日大など多くの大学で休講措置が取られ、昨日から早稲田も休講になったようです。 しかし、先週までの他大学における麻疹の休講のニュース(テレビ)と、昨日今日の早稲田のそれとでは、ニュースとしての扱いが大きく違い、早稲田については各テレビ局が学校周辺、地元商店街の飲食店、高田馬場駅前など各所でのインタビュー映像を取ってきてまで大々的に報道している様を観て、麻疹休講措置に関してはかなり後発の早稲田をここまで大きく報道する様が「今更なぜ?」と思い少し異様に感じました。 早稲田は慶應と双璧をなす私学の雄ですし他大学よりもニュースバリューがあるのでしょうけど、この種のニュース(しかもかなり後発で)でここまで大々的に取り上げるのは、単にマスコミの従業員に早稲田卒が大変多いので身びいきなんじゃないかと感じたのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 腰椎椎間板ヘルニアで相談です

    今、大学2年生です。 アルバイトで事務スタッフをやっています。 ただ1ヶ月まえから左足のしびれや痛みがあり、整形外科にいったところ腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。 痛すぎて座ることもできないので学校は自主休講をとっています。 アルバイトはまだ1ヶ月目ですが、あまりに痛いので、授業に出席できるよう、治すためにやめようと思っています。 ただやめる40日前に申告する必要と誓約書書いていても、診断書を持っていけば休むことはできますか? 今は安静に痛みどめとリハビリをしていますが、効果がでません。

  • どっちの塾にいくべきか?

    2つの個別指導塾で悩んでいます X塾は、●日曜日には開いていない ●学校の教室みたいな机で個別ブースにはなっていない ●しかし、コピーはし放題 ●自習室がない。学校の様な机で授業をするのだが、その机があいていればつかってもよいが 試験前は授業がいっぱいなため自習をすることはほぼ困難 ●友達が言っているために入学金が安くなる ●先生とフレンドリー Y塾は ●日曜日も個別ブースの自習室があり、自習をする環境は整っている ●コピーにはお金がかかる ●授業は1対2で知らない生徒がすぐ横に座る。 ●ポイントがたまれば、商品がもらえる ●そこまで先生と仲良くない 私はコピーもしたいし、塾で自習もしたいのですが、どっちも片方しか当てはまりません… どとらの塾を選ぶべきでしょうか?