• ベストアンサー

レモールって安いけど質とかどうですか??

smaile99の回答

  • smaile99
  • ベストアンサー率21% (49/229)
回答No.5

No.3です。 子供が大きくなってもありますよ。 参考まで。 No.4さん同様、セール品だったか忘れましたが、注文しても欠品で届かないことざらにあります。送料の関係でまぁこれも頼んどくかくらいのものは来て、本当に欲しいものが欠品ということが2度ほどあったので結局全部返品しました。

参考URL:
https://www.lemoir.com/shop/CatalogRequest.do
noname#97921
質問者

お礼

本命の商品が欠品で、ついでのものが届くっていうのは 確かにちょっと・・って感じですよね(^^;) それだけ利用者が多い?→人気がある?・・という風に捉えていいのか?!ですね(^^;)

関連するQ&A

  • 現在のレモール(通販)はどう?

    ネットや雑誌などに、膨大な苦情が殺到していた ベビー、マタニティ用通販のレモールの現在の状況が知りたいです。普通の会社だったら、あれほどのクレームがあれば改善されているハズですよねェ。 最近レモールを利用された方、どんなカンジでしたか?又、他の通販についても、実際利用された感想を聞かせてください。

  • 通販レモールのオムツッカー

    8カ月の初妊婦です。 今出産準備をしていますが、おむつ専用ゴミ箱をどうしようか迷っています。 おむつを個別に密封するタイプは値段が高いので、通販レモールのオムツッカー(2重のフタで市販のゴミ袋が使える)にしようかなと思ってますが、すでに使われている方がおりましたら、感想を教えてください!!

  • 子供服通販のレモール

    子供服通販のレモールのネット通販を見たところ安くて可愛い洋服が沢山あって購入しようか迷ってたんですがネットで口コミを見たら評判がすごく悪く品物到着までに2ヵ月掛かって着れなくなったなどの口コミを多数見たんですが最近もこのような対応で悪いのでしょうか? タイツや冬物の購入なので到着までに2ヵ月も掛かるのは困るし現在1歳5ヵ月なので今年の冬服は来年はサイズが変わって着れないと思うので、どうしようか迷ってます(>_<) 最近、レモールを利用した方や過去に利用した方の感想(到着日数やスタッフの対応)を聞かせて下さいm(_ _)m

  • 通販レモールについて質問させていただきます。

    通販レモールについて質問させていただきます。 私は1ヶ月前に息子のお食い初めのセットをレモールでネット注文しました。その時、他の商品も一緒に頼んだのですが、他の商品は届いたのに、お食い初めのセットだけ届きません。なかなか届かなくて何通かメールで問い合わせしてやっとそれだけ(届いた商品)来たって感じでした…。もうすぐお食い初めの集まりがあるので、届かないのであれば、他で買うので、キャンセルしたいのに何度も何度も電話で問い合わせているのですが、全く繋がらず、ずっと話し中です。メールでも問い合わせているのに返信なしです。 何日も9時~17時までの営業時間中にかけているのですが、全く繋がりません。17時過ぎるとピタッと営業時間終了のガイダンスが流れて…本当困ってます。この会社に問い合わせる場合は一体どうすれば良いのでしょうか…。 他の方々の質問を拝見しました。電話で注文している方もいたり、問い合わせしてる方もいらっしゃったのですが、質問された日付が随分前なので質問させていただきました。長文申し訳ございません。

  • ベビー服通販のことで

    こんにちは。ベビー服?かな?もうすぐ2歳なんですが、仕事をしているため中々買い物にもいけず、通販で服を買いたいなーと考えています。「レモール」がかわいくて何度か注文したんですが、とにかく品切れ、後日発送の繰返しで、届いた頃には季節はずれ、で返品。という状態でうんざりです。コンビミニも可愛いのですが、シンプルなものが多いので、レモールをご存知の方、あんな感じのデザインがいろいろあるベビー服通販をご存じないですか?ニッセンはカタログを頼んだことがないのですが、ベビーはどうでしょうか?保育園に行っているため、枚数が必要なので、安ければ嬉しいです。皆さんどの通販を利用されてますか?

  • ベビー服の通販

     70サイズの女の子用ベビー服を買える通販をさがしています。  インターネットで検索してもリサイクルばかりで・・。  今私が持っているカタログは次のものです。   ・ベルメゾン ママ&ベビー   ・レモール スキップランド   ・コンビミニ   ・ゼクシイ 赤ちゃんのためにすぐ使う本   ・赤ちゃん本舗 ボンジュール赤ちゃん  これら以外で可愛い通販があれば、ぜひ教えてください。

  • マタニティウェアのSHOPについて。

    マタニティウェア取り扱いのお店(又は通販)を探しています。 と言っても”エンジェリーべ(アンジュ)”・”レモール”や”アカチャンホンポ”のようにそのまんま『マタニティーウェアのお店です!!!』というのではなく、 普段は普通のレディースラインを取り扱っているけど、マタニティーも取り扱いありますよ・・・みたいなものを探しています。(どうせ買うならもったいないから産後も着られるものが良いので・・・) 例えばX-girlやUnited Arrows Green Label Relaxingなどのように・・・。 出来れば通販だけじゃなく都内及びその近郊でSHOP展開していると嬉しいです。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 赤ちゃんの肌着について

    もうすぐ初めての出産予定です。 まだ、赤ちゃんの肌着を購入していません(汗) 夏産まれの赤ちゃんは肌着一枚で過ごすことも多いようなので、 短肌着を数枚とコンビ肌着を数枚購入しようと考えていますが、 サイズで悩んでいます。 50-60だとすぐに小さくなるので大き目を、と助産師さんから聞いたのですが、実際どうですか? 50-60と60-70を半々位で購入すべきでしょうか?? また、標準サイズのベビーだとすると、70CMになるのは半年後の冬だと思うのですが、冬でも短肌着やコンビ肌着って着せるものですか?? 先輩ママ、よろしくお願いします☆

  • マタニティ、ベビーのカタログ

    マタニティ、ベビー用品のカタログをご存知の方教えて下さい。 近々里帰り出産の予定ですが、ネット環境がよくないためカタログを見ながら注文できる会社を探してます。 ベルメゾン、レモール、ナイスベビーは知ってます。 宜しくお願いします。

  • ベビー布団の洗い替え用カバーリングについて

    現在臨月で、まもなく出産の初妊婦です。 ベビー用品もほとんど揃ったのですが、ベビー布団の洗い替え用のカバーリングを用意していません。 洗い替えは用意していたほうがいいですよね? ベビー布団はセットの布団を購入しました。 レモールのカタログにかわいい洗い替えカバーリングセットが載っていたのですが、肌布団のみサイズが少し合いません。 西松屋等に売っていますか? 洗い替えは用意して置いたほうがいいでしょうか?

専門家に質問してみよう