• ベストアンサー

自作:ドライバがインストールできないのです。

初めて自作PCを作って、無事完成。 OSもインストールして、あとはドライバを入れればOKという所まで来て、いざマザーボード付属のドライバをインストールしようと試みても、ディスクは認識するのですが、「○○はWIN32対応のナントカではありません」みたいな文がでてインストールできません。 その他、オフィスとかを入れようとしてみても、同じような理由でできないのですが、原因は何が考えられますでしょうか? OSは問題なくインストールできたので、ドライブの接続が違うとかは無いと思うのですが、考えられる対応策を教えていただけたらとっても助かります。 心優しい博識の方、ご教授お願い致しします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30044
noname#30044
回答No.3

こんにちは 想像で恐縮ですが、それって、"ドライバーの署名"の警告じゃ、ないですよね。 例えば、「XPに・・・署名がされてません。」という内容の。 だったら、完全に無視して、インストールは可能。 ちなみに、設定はシステムのプロパティ→ハードウェア→ドライバーの署名、ここにあります。 なお、違ってたら、ごめん。 以上

その他の回答 (3)

  • natomaru
  • ベストアンサー率37% (75/202)
回答No.4

記載されている事だけでは判りにくいですね? MBのメーカーのwebページからMBのドライバを全てロードしてインストールして見てはどうですか? 参考まで。

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.2

OSの種別、PCの構成、ドライバーの種類、エラー内容(ナントカではわかりません)が不明なのでアドバイスも難しいですね。

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1

ドライバが古い 64bit用だった OSに適したドライバではないのでは?

関連するQ&A

  • Bootcamp Windowsインストール後のドライバ

    Bootcamp 2.0を使用し、Windows XP SP2のインストールは無事完了できたのですが 購入時に付属していたOSのディスクを紛失してしまい、ドライバがインストールできない状態で困っています。 この場合、Leopardのインストールディスクを新たに購入し、再度インストールし直せば正しいドライバを適用できますでしょうか? また、もし他に解決策がありましたら教えて頂けると助かります。

    • 締切済み
    • Mac
  • OS再インストール後のドライバについて

    今年に入ってからパソコンの調子が悪く、電源を入れウィンドウズのロゴが表示されて起動中のメッセージの所まで行くと、何時間後orすぐに起動したり、あるいは待っても起動しなかったりを繰り返していたので、OSの再インストールを行いました。 再インストールそのものは、これまた大分時間がかかりましたが終了しました。 それに伴って当然ながら各種ドライバ等を入れ直さないといけませんが、その順番で悩んでいます。 (0.OSインストール) 1.マザーボードのドライバ(付属ディスク) 2.ビデオカードのドライバ(付属ディスク) 3.Windows updateの更新プログラム 4.セキュリティソフト こんな感じでいいんでしょうか?再インストールしたの初めてで、事後になってドライバの事に思い至り焦ってます。 なお、チューナーとか無線LANはつけてないので、購入時の付属ドライバはマザーボード&ビデオカード分だけです

  • オーディオドライバのインストールについて

    自作PCにマザーボード付属のCDからドライバをインストールしていたのですが、「Realtek High Definition Audio Driver R1.27」をインストールしようとしたところ途中で「Realtek HDオーディオドライバのインストールエラーです!!」と表示されてインストールができません。 使用しているマザーボードはGIGABGYTEの「GA-P35-DS3R」です。 サポートページでドライバのダウンロードから再度ダウンロードをしようとしたのですが、同じところで同じメッセージが出てしまいます。 私は初めて自作PCを作ったのでよく解っていない点も多く、見る人が見ればすごく初歩的な質問に見えるかも知れませんが、どうかお教えください。

  • インストール

    マザーボード、GA-P55-UD4を使い、パソコンを自作しました。 部品組み立てがおわり、ドライバをインストールしようとしましたが、 マニュアルには、「ドライバのインストールの前に、オペレーティングシステムをインストールします」とあります。 このオペレーティングシステムをインストールしてからマザーボードのドライバをインストールして、OSのインストールになるようですが、 オペレーティングのインストールはどこからどうやって、インストールするのでしょうか?マザーボードにはマザーボードのドライバのCDが1枚しかありません。 試しに、OSやマザーボードのドライバCDを挿入してみましたが、「Loading operating system...Boot flom CD/DVD: Disk Boot FAILURE,INSERT SYSTEM Disk AND PRESS ENTER」 という画面にしかなりません。自作ははじめてなので、マニュアル通りにいかないと、お手上げです。よろしくお願いします。

  • OSのインストールができない。(自作)

    現在、自作PCを製作中で、OSのインストールの段階まで来ているのですが、ドライブ(DVD-ROM)にディスクを入れてもインストーラーが起動せず、OS(Win98)をインストールする事ができなくて困っております。 当方初心者で原因等も良くわかりませんので、どなたかお詳しい方がおられましたらご指導頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。 ※DVD-ROMは正常に認識されています。 ※OS(win98)は他のパソコン(Dynabook)に付属していた物です。(これが原因なのかなと思っています。)

  • マザーボードのドライバがインストールできません。

    先日ASUS ROG STRIX Z370-F GAMINGで自作PCを組んでみました。 BIOSも正常起動し、Win7のOSも入れることができたのですがインターネットが接続できませんでした。 「あっ!!」とドライバのインストールも済んでいない事を思い出し Z370-F付属のドライバーディスクを読み込もうとした所、 『motherboard support cd does not suppot 』と出てしまいドライバのインストールが出来ませんでした。 調べてみた所このドライバ、OSはwin10のみのサポートでして、win7のOSでは正常にインストールできないみたいです。 ならばと思い、USBメモリにASUSからダウンロードしたドライバを入れ 別の方法でドライバをダウンロードしようとしたのですがUSBメモリが認識されずに四苦八苦… ・二台で作業を行っています、片方の古い方のPCは正常にインターネットに接続できています。 ・新しいPCの方はマウスやキーボードは認識しているのですがUSBメモリだけ認識できません。 見落とし、他の方法があれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします!

  • USB機器のドライバについて

    自作PCを組んで各種ドライバーを入れる作業中なのですが、 OSを7のホームプレミアムの64Bitにしたため、デジタル署名がないドライバはインストールされませんでした。 マザーボードのサウンドドライバ、LANドライバ、USB3.0ドライバがインストールされないのはまだ許せますが、バッファロー製の無線LAN子機のドライバーでさえ署名がないといってインストールできません。 これだけインストールできないドライバが多いと、普通に使っていられないと不審に思ったのですが、これはこのPCがなんらかのトラブルを抱えているからでしょうか? OSがきちんとインストールできていないとか... 構成は、ASUS製マザーボードでLGA1156ソケット サウンドチップはVIA製、LANコントローラはRealtek製、USB3.0コントローラはNEC製です。無線LAN子機は付属のディスクからインストールしました。もちろん64Bit対応です。 インストール時にバッファローとかNECとか書いてあるのに、何が署名がないだ!とちょっと怒れます... なにか分かりましたら、教えてください。宜しくお願いいたします。

  • USBドライバーがインストールできません。

    初めて質問いたします。 バッファローのUSBメモリーRUF-C64MLを使用していますが、新しく組み立てたディスクトップPCのどのUSBコネクターへ接続しても、ドライバーがインストールできません。 USBメモリーは、他のWin2000の2台のPCでは正常に動きます。 対応方法のアドバイスを宜しくお願い致します。 <環境> (1)マザーボード:Aopen AX4SG-UL (2)OS:Win2000 SP4 (最新にUP済み) (3)このPCでデジカメ等の他のUSB機器は、正常に動作します。 (4)エラーメッセージ:関数ドライバーが、このデバイスインスタンスに指定されなかったためインストールが失敗しました。

  • ドライバーがインストールできない

    LAN用PCカードのドライバをインストールするため、PCカードメーカー(pci)のサイトから、他のパソコンでダウンロードして、解凍後全てのファイルをディスクに保存し ドライバーをインストールしたいパソコンのデバイスドライバウイザードの指示に従ってドライバの検索を開始しますが、ディスク内のドライバを認識しません。 ディスクのなかには、ホルダーがいっぱいあっていらないものもたくさんあるようで、見つけられないのかなーと思っています。 OSはWIN98です。 どなたか助けてください。朝から晩まで(AM-PM)なやんでいます。

  • DELLのビデオドライバがインストール出来ない

    使用端末:DELL VOSTRO230デスクトップ        CPUをIntel Core2にアップグレード 昨日、DELLのVOSTRO230のデスクトップをクリアインストールディスクにて XPを再インストールしました。 ディスプレイはVGA対応のもので、インストール作業中は横長に表示されていたのですが ドライバを入れれば改善すると思っていました。 その後MS OfficeをインストールしてOSと併せてアップデートするために 付属のドライバインストールディスクにて一通りのドライバを選択してインストールしました。 しかし、横長の表示は改善されずドライバを確認してみたところ 「不明なデバイス」という項目でVGAドライバで「?」の項目があったので もう一度ディスクからビデオドライバをインストールしてみたのですが ドライバの状況は変わりませんでした。 その後DELLの公式HPからVOSTRO230デスクトップのIntelビデオドライバをインストールしてみましたが 「正常に動作しない可能性がある」と警告が出たため途中でキャンセルしました。 再起動すると「不明なデバイス」の表示はなくなりましたが、横長表示は改善されず 起動後20秒後くらいに新しいドライバのインストールメッセージが出るようになってしまいました。 それを実行しても「見つからないため終了できません」になってしまいます。 また、新しいドライバのインストールメッセージが出るまでIEなどが起動できません。 1.横長表示を改善したい 2.端末起動時にIEなどをすぐに起動出来るようにしたい 3.ドライバのインストールメッセージが出ないようにしたい 以上をクリアするためにはどのような方法があるかを知りたいです。 可能であればOfficeは再インストールしない方法を希望しています。 よろしくお願いします。