• ベストアンサー

30万円あったら夫婦でどこに旅行しますか?

mr-115の回答

  • mr-115
  • ベストアンサー率33% (139/415)
回答No.5

宮古島に可能な限り滞在したいです。 2人で30万円なら何泊できるかな!?仕事休めるのかも問題ですね、、。 二人ともシュノーケリングが好きなので、思いっきり綺麗な海を満喫したいですね!あと、おいしい食べ物&島のお酒。 マレーシアの離島とかも行ける予算(物価も安い)ですが、夫が飛行機苦手なので、どうしても近距離になりますね。私は大丈夫なんですけど^ ^; 屋久島も行ってみたいな。キラキラするコケとか見てみたいです。山派の人にはいいかもしれませんね。

ryokuha52
質問者

お礼

マレーシアにも行けるんですね。 海外って行った事ないのでいい機会かなぁ… って思ってます。 でも私も飛行機が苦手なのでその辺が怖いですけど(汗) キラキラするコケってあるんですね! 旦那と一緒に見てみたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 500円玉貯金をしている方・していた方に質問です

    今現在500円玉貯金をし始めて約2年経つのですが 30万円貯まる貯金箱がまだ一杯になりません。 (覗いて見ると半分位しか貯まってません) マンションを購入し、小遣いも減ったこともあって 最近はなかなか入れられないので ちょっと冷めてきたかも・・(笑) といって、途中で開けるのも悔しいし・・ 一応一杯になったら旅行に行くという目的はあるのですが・・ また地道に貯め始めたいと思うのですが、その前に 皆様の「いくら貯めた」、「30万円の貯金箱を1年で一杯にした」等の自慢話やコツなど 500円玉貯金に関することなら何でもいいので教えて下さい。

  • 500円玉貯金の行く末。

    私は基本的に貯金がニガテなのですが、でもなんとかしなきゃなあと思ってるうちに500円玉貯金の話を聞き、それよさそうと思ってるトコに友人の結婚式の2次会のビンゴでプラスチックのコカコーラ型貯金箱が当たったので、これはやれということだなと思って500円貯金を始めたのです。(前置きいらなかったですね、すみません)でそれがここにきて一杯になりそうなのですが、この500円玉達はどうするのがよいのでしょうか?定期とかにするにも利息も大してつかなそうだし、でもだからといってそのままでおいとくのももったいない気もするし・・。でも預け先がつぶれたらクヤシイし(そんなすぐにはないか)。あまり投機的なものには費やしたくないので、結局はタンス貯金的においとくしかないのかな、もしくは割り切ってどっかに預けるか、かと考えてはいるのですが、何かよい案があれば教えて下さい。

  • 20代 夫婦の貯金!

    続けて質問お願いします! 20代夫婦のみなさん! 毎月どれくらい貯金されてますか??? 今の貯金額はどれくらいですか??? 二人のとしも教えて下さい 宜しくお願いします ちなみに 私23歳 彼25歳です これから結婚するので 貯金について学びたいと思っています 宜しくお願いします

  • 夫婦円満のための旅行

    結婚10年目です。今週末、名古屋出発で夫婦二人だけの旅行をするのですが、行き先が決まっていません。いつもは主人の運転でドライブ旅行で、高原リゾートに行っています。でも今回は「楽だからバスがいい」と言っています。私は乗り気ではないのです。また、私の中での旅行の目的が、セックスレス解消なのです。。。この旅行に、正直賭けています。 そのことも含め、行き先や移動手段など、何か良いアドバイスをいただきたいです。 一番良いのは、主人にドライブ旅行する気になってもらうことなのですが。。。何かよい考えはありませんか?この機会を逃すと、子ども抜きの旅は当面お預けになってしまいます。

  • 夫婦の生活費について

    来年春に結婚する者です。皆さんは生活費を夫婦でどう話し合われていますか? 私も彼も27歳です。彼も働いていますし、私も結婚しても働くつもりです。 お互い各々の名義で貯金して、生活費は二人でその中から半々で出しあうか。どちらかをそのまま貯金にあて、どちらかの給料を生活費に当てるかなど、どのようにはなしあっていますか? ほかにも何かよい方法や実際やっていることがあれば教えてください。

  • 500円玉をお札に両替したのですが…

    去年から500円玉貯金をはじめていくらか貯まったので 旅行のお金に充てたいと思います。 しかし、たくさんの500円玉を持って旅行するのは恥ずかしい、、。 そので両替をしたいのですが、 こういった場合どこで両替してもらえるのでしょうか? 我儘言うと、快くやってくださるところがいいです。 よろしくお願いいたします。

  • 500円玉貯金

    5年ほど前から500円玉貯金を始め、貯金箱が一杯になると通帳に移す、というのを続けています。 そろそろ一杯になったので銀行に持っていこうと思うのですが、 偽造500円硬貨のニュースで持ちきりなので、若干不安です。 窓口で、500円玉を大量に引き取ってもらえるでしょうか? また、もし万が一、その中から偽造硬貨が見つかった場合、逮捕されてしまうのでしょうか? 元々レジャー費に貯めているお金で、週末、レジャーの予定があるので換金したいのです。 貯金箱が一杯になったのは偽造が騒がれる前なのですが、怖くて銀行に持ち込めずにいます。 どうしたら良いのでしょうか?

  • 500円玉貯金の貯金箱の開け方

    500円玉を一杯に入れると50万円貯まるという貯金箱の開け方を教えてください。  貯金箱は昔流行ったあの貯金箱です(って、分かりますか?)  缶製ではなく、プラスティック製。  缶切りで試しましたが開かず、底などもひねってみたのですが、開きません。

  • 100円玉を500円玉に両替したいです

    お世話になります。今まで100円玉貯金をしていた のですが、最近500円玉貯金に乗り換えようと しています。70枚ほどある100円玉を500円玉に 変えたいのですが、銀行で両替してくれるもので しょうか? 嫌な顔をされないか心配です・・・。 宜しくお願いします。

  • 結婚式のご祝儀。夫婦で6万円。

    質問させていただきます。 友人が結婚することになりました。 新郎も新婦も私たち夫婦揃ってとても仲良くしています。 私たち夫婦は友人の中でも一番結婚が早かったのですが、 今回夫婦で式に呼ばれたのでご祝儀について悩んでいます。 私の結婚式の時には3万円づついただいたのですが、夫婦で出席の 場合、5万円という相場がありますよね? それは引き出物が夫婦では一つだからという理由が含まれているのも知ってます。 でもやっぱりもらった金額よりも減らすのも・・・と思ってしまいます。 夫婦別のご祝儀袋で3万円づつ新婦・新郎それぞれの受付に出したら変ですか? 引き出物を2つ期待してるみたいでしょうか? ちなみに6万円出すことには全くケチる気持ちは無いです。 それから5万円入れて1万円分は品物で・・・という形の回答はゴメンナサイです。