• ベストアンサー

大崎の短絡線について

湘南新宿ラインが走る大崎の短絡線は、以前からあったものなのでしょうか? それとも、湘南新宿ラインの為に新設したものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gori8063
  • ベストアンサー率36% (116/319)
回答No.1

以前からありましたよ。 あれは山手貨物線と新鶴見操車場を結ぶ線路(通称品鶴線)でしたので。 かつては展望車を連結した優等列車を東京-恵比寿-品鶴線-(新鶴見の手前)-品川とデルタ線で回送して方向転換をしていたという歴史もあります。

その他の回答 (3)

  • opechan
  • ベストアンサー率51% (398/773)
回答No.4

山手貨物線と東海道本線貨物線を結ぶ短絡線で、ずっとずっと以前からありました。 そもそも横須賀線も大昔は川崎経由で走っていて、現在の経路はそれ自体が貨物専用線の転用です。 お召し列車(天皇家のための専用列車)も原宿駅専用ホームから葉山や沼津の御用邸に向かうのに使っていたらしいので、かなり古いですね。

MusaGoro
質問者

お礼

お召しも走ったなんて、由緒ある線なんですね。 てっきり、新設だと思っていました。 ありがとうございます。

  • gori8063
  • ベストアンサー率36% (116/319)
回答No.3

補足します。 どうやらあの周辺一帯が「大崎駅構内」という扱いのようなので、「品鶴線の一部」という表現は正しくないように思います。 デルタ線の表記を 東京-恵比寿-(短絡線)-蛇窪信号所-(品鶴線)-品川 と訂正します。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%93%81%E9%B6%B4%E7%B7%9A
MusaGoro
質問者

お礼

優等列車の方向転換にデルタ線というものを使用していたというのは聞いたことがありますが、大井町へ繋がっているものと思い込んでいました。 ありがとうございました。

回答No.2

前からありました。 以前は貨物列車用でした。

関連するQ&A