• ベストアンサー

削除基準について

ZENO888の回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

>1 基準って言うよりも、作業する順番だと思います。 基本的には、平日昼間しか仕事してませんから、夜間や土日祝日、年末年始、お盆等は対応してませんし、その間の溜まった分は後日順次対応ですので、作業が遅れます。 又、比較的ハッキリした違反はともかく、内容によっては、担当者が直ぐには判断出来ない内容も多いでしょう。 なんせ、担当者は個々の質問等に関しての専門家ではないですから・・・。 >2 まぁ、そうでしょう。 1人では対応出来ないでしょうし、みんなで相談しながら対応してたんじゃ、対応しきれないでしょうからねぇ・・・。 尚、マルチポストでも運営側のチェック前に締め切ってしまえば、回答保護を理由に黙認されるって裏ルールとかもありますので、以外といい加減ですけどね。

noname#20467
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、確かに土日は削除が止まるようです。それにしても一ヶ月とか遅れると、遅れすぎの感はありますね・・。そんなに特殊なものではないのですが・・。 管理者の数については、やはり複数なのですね。 さっさと締め切ったものについては、削除されないというのはそう感じます。前IDの時ですが、誹謗中傷されて、質問を締めてしまい、削除依頼を出しておきましたが、対応は無茶苦茶遅かったです。たぶん、後回しになったのでしょうね。誹謗中傷であることは、もう疑いないほど、はっきりした罵詈雑言でしたが、締めてしまったことで後になったのかもしれませんね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 教えて!goo の削除の基準

    タイトルの通りなんですが、ここのサイトの削除の基準がよく分かりません。 規約の解釈は人それぞれだと思うのですが、明らかに公序良俗に反する質問や差別を助長する質問がそのままの場合もあれば、逆に回答が簡単に削除されてしまう場合もあります。 個人的には、質問の内容もわからず、よく読まずに、ただ自分の意見や不確かな聞きかじりの情報を短く書いただけの回答の方が無益に思う時もあります。 まあ、ここは無料で運営されているので管理者の裁量一つだし、管理の厳しいのも魅力だとは思うのですが… 今後何に留意して利用すれば良いのでしょうか?と言うのが質問です。みなさんはどう考えているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ミラーサイトの削除は不可能?

    2ちゃんねるに誹謗中傷が書き込まれて、他に拡散している場合 気がつかずに長く放置しておいたら削除は無理になってしまうでしょうか? 弁護士に依頼したりすれば何とかなるものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 2chの削除人に関して

    2chに削除依頼をしても無駄なことが判明したので自分が削除人になって自分が誹謗中傷をされているスレッドを消したいのですがどうすればなるべく早く削除人になれるのでしょうか?

  • どうしたらいいでしょうか‥誹謗中傷を削除したい

    掲示板二つで誹謗中傷を受けまして、パソコンから削除依頼をだしました。 一つはlivedoorの2chの様な掲示板で、約二週間くらい前にあるレスの削除依頼(IP番号提示依頼も)をだしまして、久しぶりにパソコンを見たら返信があり、きちんと○○掲示板の××スレの☆☆☆番のレスだと示して書いた気がするのに、他の投稿も削除してしまうことになる為、掲示板だったかスレだったかを削除する事は出きない。 誹謗中傷がどれかもわからないので、削除できない。レスを削除してほしいならどれなのかレスを示して下さい。的なことが、結構曖昧なんですが書かれていて(こちらもIP提示と分けて二通だしたからかもしれないが、二通に分かれて書かれていた)削除されていませんでした。 なので、また削除依頼出そうと思いまして、パソコンからタイトル名(掲示板名 レス名)で検索しましたが出てきませんでした。 しかし、ケータイの方から同じ様に検索するときちんと出てきて、まだレスもありました。ケータイからだと削除依頼の仕方がわからないのですがこの場合どうしたらいいのでしょうか...。非常に困っています。

  • 2チャンネルの削除屋さんはすぐ削除してくれるんでしょうか。

    もし仮に個人情報がさらされてしまい、削除屋さんに削除依頼を出した場合、すぐ削除してくれるのでしょうか。 それともある程度時間がかかるのでしょうか。 ぜんぜん相手にしてくれないこともありますか。 状況としては、 ●個人情報…メールアドレスと携帯番号のみ(誹謗文などのカキコミなし) ●依頼人…個人情報をさらされた本人。 教えてください。m(__)m

  • 会社に対する誹謗中傷について、優しく教えてください

    ネットである会社(A社とします)の内部告発的な誹謗中傷を見つけました。しかしその会社の同業他社に対する誹謗中傷は複数の会社を検索してみましたが見受けられません。A社の中傷は放置され、他社の誹謗中傷は書き込まれても他社の方はネットをチェックしている社員がいてすぐ削除依頼をしているのでしょうか。ということはA社は管理体制が出来ていないということでしょうか。 それともA社は中傷を内部から受けるということでブラックリストの可能性があるでしょうか。 私のようなものでも分かるようにやさしく丁寧に教えていただければ幸いです。

  • 掲示板の誹謗中傷の削除申請について

    ある口コミサイトに誹謗中傷の書き込みがあり、管理者に削除依頼を申請しました。(2か所のサイトです) 事実無根のことを書き込みしており、非常に困惑しています(精神的にしんどいです) 1か所はメール出して10日位経過した所で「こちらで検討します」のみで削除をしてもらえませんでした。 不適切な誹謗中傷の書き込みは削除しますと言っているもう1か所のサイトは、何も返事がありません。 掲示板の書き込みからみて信用毀損に値するものであることが、分かりました。 プロバイダー法というのを文面に入れて、再度削除申請しましたが何も返答がないままです。 この場合、(1)警察署に被害届を出して管理者に削除申請を頼むと即座に動いてもらえるか? (2)弁護士の力を借りて削除申請してもらうのがよいのか 等しか思い当たらないのですが、何か最善な方法で削除してもらえるものがありましたら 助言を頂けませんでしょうか? 犯人の追求は今の段階で考えていなく、削除のみです。 どうぞお力を頂けますでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 中傷無断転載wikiの削除依頼について

    @wikiというサイトhttp://atwiki.jp/ 提供のwikiサービスを使った嫌がらせサイトに悩んでいます。 削除依頼を出しても相手にされませんでした。 先日似たような質問を投稿させて頂きましたが、良い回答がなかったので・・・。 内容はこんな感じです。 ・内容は、2ちゃん●るのいわゆる「ヲチスレ」の誹謗中傷書き込みをまとめたものを掲載。 ・当方のサイトの画像及び文章を大量に無断転載し、それぞれにそれを誹謗中傷する文章が添えられている。 本名ではなく、HNで中傷されています(前回質問した時、HNじゃ無駄だと言われましたが)。 当方は作家としてこのHNで活動しており、言われも無いことを好き勝手書かれて活動に悪影響が出ています。 当方について検索サイトで検索すると、容易にwikiが出てきてしまいます。 このwikiに関わる者による嫌がらせメッセージや、当方の知り合いへの匿名告発メールの送信、掲示板のハッキング未遂(勝手に管理人画面に入り込もうとする)等の被害も出ています。 本名でなくとも、明らかに被害が出ています。 先日削除依頼した時は、単に「誹謗中傷と無断転載に困っている」と書いて依頼しました。 何か良い削除依頼の仕方等はありませんでしょうか。

  • 2chのまちBBSにて。誹謗中傷を受け、管理人に削除していただきました

    2chのまちBBSにて。誹謗中傷を受け、管理人に削除していただきました。スレには書き込みが削除されたのですが、キャッシュが残っており検索をかけてもヤフーでは表示されてしまいます。 ヤフーに削除依頼を何回か出しましたがそのままです。 キャッシュはヤフーの削除を定めるsarchのURLを含んでいないからかと思います。 ヤフーのキャッシュからも削除していただきたいんですが、どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2chで誹謗中傷の書き込みをされて削除依頼し削除されましたが、2c検索

    2chで誹謗中傷の書き込みをされて削除依頼し削除されましたが、2c検索で検索すると 表示されるレビューにその文章が表示されてしまいます。レビューの文章を消す方法は ありますか?