• 締切済み

スネアヘッドについて

pongchangの回答

  • pongchang
  • ベストアンサー率43% (23/53)
回答No.3

初めてヘッドを交換するのであれば、REMOのコーテッドアンバサダーをバターサイド(打面)に、REMOのスネアサイドアンバサダーをスネアサイド(裏面)に使ってみましょう。この組み合わせは基本中の基本で、新品の上級グレードスネアには、ほとんどこの組み合わせのヘッドが標準装備されています。 後から他のヘッドを試す場合でも、まず、この組み合わせを基準にすると違いが掴みやすいです。 お使いのスネアの場合、次に試して欲しいのはREMOのCSヘッドです。 スナッピーはパールのウルトラサウンドスナッピー「I」タイプを使ってみてください。

関連するQ&A

  • スネアドラムのヘッドについて

    今使っているスネアドラムはドラムセットについていた物 なのですが、パールのヘッドがついていて どうも音がしっくりこず、新しいスネアを買えるお金もないので せめてヘッドだけでも変えてやろうと思っています。 メーカーは定番のレモと決めているのですが 色々な種類があって、それぞれの特徴もよくわかりません。 自分としては、ハードロック系を主に叩いているので ヘビーな音がいいのですが どの種類が重たい、低めの音が出るか教えてください。 よろしくお願いします。

  • スネアについて

    スネアを買う予定なのですが 高いスネアと安いスネアの違いはなんでしょうか? 個人的には安いスネアを買って ヘッド、スナッピー、フープを変えて 音を作ろうと思うのですが 安いスネアだとパーツ変えても所詮「安い」音なのでしょうか? またうちはドラムセットを置ける場所がないので タムの代わりに14インチスネアのスナッピーをはずして ヘッドを変えて見ようかと思っているのですが やはりタムの音にはならないでしょうか? よろしくお願い致します

  • スネアドラムの足からヘッドまでの長さ

    皆さんのスネアドラムの足からヘッドまでの高さを教えてください。 それと、スネアドラムの傾き具合がどのくらいかも教えていただきたいです。

  • スネアの値段と種類について

    こんにちわ。高1の女で軽音部でドラムを担当しています。 バンドでは、パンクやロック系統をやってます。 両親に、 8万円くらいのRolandのサイレントドラムor トレーニングドラムセット+スネア のどちらかを買ってもらおうと思っています。 トレーニングドラム+スネアのほうは、 サイレントドラムは駄目といわれたときの最終手段なのですが、 よくスネアの事がわかりません。 学校で使っているよくあるスネアの音ではなくてスチールの張ったようなスネア(?) 具体的に言うと、椎名林檎のアイデンティティで使われているようなスネアが欲しいなとおもっています。 楽器屋さんでスネアの値段を見ると高いのから安いのまでありますよね?? 高すぎると買ってもらえないし、安すぎるとすぐ駄目になりそうで怖いです。 そんなこんなでこんがらがってしまっています。 質問したいことは、 1)スネアの種類について 2)前述に書いたようなスネアの名称は?? 3)スネアのちょうどいい値段は? です。わかりにくい文章になってしまってすみません。 回答よろしくおねがいします。

  • スネアドラムの購入を考えています

    この前購入した教則本にスネアくらい持っといた方がいいみたいに書いてあったので、スネアドラムの購入を考えています。 そこで教えて欲しいいんですが・・・ 1.初心者におすすめのスネアドラムを教えてください(値段やメーカー等) 2・うちはマンション(4階)なんですが、家で個人練習用に使うことはできますか? 是非回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ドラムスネア・タム・バスドラのヘッドの変え方教えてください。(取り付け

    ドラムスネア・タム・バスドラのヘッドの変え方教えてください。(取り付けかたとかサイズとか) あとチューニングの仕方は分かるんですが音をどのようにすればいいのかがいまいち分かりませんおしえてください。

  • 初めてのスネア

    ドラム初めてもう2年くらいになります。 ずーっとスタジオ練習で満足していたので自分のスネアを持っていなかったのですが、自分のバンドが本格始動するにあたってちゃんと自分用のスネアを買おうと思います。 理想の音としては明るい高めの音で、 「タタタタタ」というように一発一発の音がハッキリするようなスネアが欲しいです。 メーカーはpearlにしようと思うのですが、どのような素材がいいでしょうか。また初めてのスネアにピッコロスネアは適しているのでしょうか。 過去にも同じような質問があるようですが自分に合ったスネアを探したいので質問しました。

  • スネアドラム

    こんばんは。 そのうちスネアドラムを買おうと思っているのですが 正直なところ種類、音の違いなどが分かりません。 あと、予算はどのくらいがベストでしょうか? 買うなら多少金額が高くても、きちんとしたスネアを買いたいです。 よろしくお願いします。

  • スネアドラム

    今日学校でドラムの練習をしていたら、先輩からスネアドラムはヘッドとリム(縁?)を同時に叩けと言われました。今まではヘッドだけを叩いてきました。これはどちらが正しいのですか?

  • スネアドラムのサウンド

    こちらで皆様にアドバイスを頂きまして、それを参考に半年ほど練習を重ね、ヘタなりにな~んとなくバンドっぽくなってきたかな、と言うところまで来ました。 そろそろ音に対するこだわりも持ちたいと思いまして、スネアの購入を考えております。 しかしながらスタジオのドラムしか叩いた事の無い自分には、どのスネアがどんなサウンドになるのかイマイチピンと来ません。 そこで質問です。 メイプル、メタル、ウッドなどは、音にどんな違いがありますか。字での説明は難しいと思いますが。。 音的にはboowyの高橋まことが叩いているようなサウンドにしたいです。「カーン、カーン」という高いサウンドのスネア。 また、ビートルズのリンゴが叩いてるようなサウンドにも憧れます。あれはラディックならではでしょうか。オークションでもラディックは高くなってしまい手が出ませんねー。 安いスネアほどちゃちい音がするイメージがありますので、多少は高くてもがんばって購入したいです。お勧めのスネアの材質、ヘッド(のメーカー、材質)がありましたら、高橋まこと系の音に近いものを教えていただけませんか。 チューニングやミュートの事などもお聞きしたいのですが、それは次回にとおもっています。。 よろしくお願いします。