• ベストアンサー

気づかなかった自分が悪いのですが・・・

blooming_girlの回答

回答No.3

以前旅行代理店で働いていました。 そういうお客さんはかなり多いのですが、全員アウトでした。 こういう場合はチャージが安いうちに日程変更、もしくは休みが動かせないのなら同じ日程でパスポートのいらない国内旅行に切り替えるたほうがいいと思います。 ただこの時期はお盆のどピークなので完全に思い通りの旅行は難しいかも…。 参考までに言うなら、私が働いていた時はオペレーター側がお客さんのパスポート情報はかなり気にしていましたよ。予約時に有効期限確認はマストでした。

degatti
質問者

お礼

ありがとうございます。 お返事遅くなってすみません。 今後は、真っ先にパスポートを確認するという、当たり前の作業を やるようにします。

関連するQ&A

  • 4月1日出発旅行のパスポート申請

    4月1日に海外旅行に出発予定です。 自分のパスポート(期限切れ)&子どものパスポートを申請しようと思っていますが 3月20日からIC旅券申請受付になるというので 3月20日に申請しようか迷う一方で 4月1日までに間に合うのか不安です。 交付まで6日かかりますと外務省HPで確認 してきましたが 受け取りに必要なハガキというのは、 申請してから6日より早く手元に郵送されるので しょうか? 子どもの本人確認書類ですが 小学生の子どもは母子手帳が(事情があって)使えないのですが、健康保険証、母子手帳のほかに 子どもの本人確認書類は何があるのか教えてください。 自分は期限切れで旧姓のパスポートを持っていますが 初めて申請するときと期限切れの旧姓のパスポートを 持っている場合では 申請の方法は異なるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 在日韓国人の旅行

    在日韓国人3世です。 8月に朝鮮籍から韓国籍にかえたばかりで、9月に韓国領事館にて単数旅券(一回限りの臨時パスポート)を申請取得し、現在韓国に滞在中です。 今月20日に日本へ帰国し、明日21日から、シンガポール、タイへの旅行を予定しています。 シンガポール、タイのどちらの国も、在日韓国人である私はノービザであることまでは確認できたのですが、いざ出発前になると気がかりな問題がいくつかあります。 1.在日韓国人である私は、再入国許可書がパスポートの代わりとなり、旅行できるのか。 (韓国領事館でのパスポートの申請は、単数旅券のみ、一回限り申請可という条件を知った上での質問です。また、正規のパスポート申請には戸籍整理などの手続きがあり、現在はまだできない状態です。) 2.1が可能な場合、再入国許可書の有効期限は切れていない限り有効か。 (通常のパスポートの場合期限が6ヶ月以上であるものに限り有効と聞いています。ちなみに私の再入国許可書の有効期限は2012年2月までです。) 3.再入国許可書の国籍は朝鮮籍のままであるが、外国人登録証の国籍が韓国になっているので、合わせて所持すれば入国可能か。 (再入国許可書の中にも、これは国籍を証明するものではないと書かれていますが、シンガポール、タイでも外国人登録証を認めてくれるのでしょうか。) 長文になりましたが、経験のある方、知識を頂ける方、回答よろしくお願いします。

  • パスポート申請について

    初めてパスポートを作りに行こうと思っています。 一般旅券発給申請書は役所で先に貰ったのですが、裏面の出発予定日は必須項目でしょうか❔ というのも、いつ、どこへなどはまだ決めておらず近いうちに海外旅行したいな位の考えで、とりあえずパスポートだけ作っておこうかと思ったからです。

  • パスポートの更新、待った方がいい?

    今年の6月でパスポートの期限が切れます。 来月より二ヶ月強、渡米予定なのですが、パスポートの更新はしない方がいいのでしょうか? 今年の3月20日から新型パスポート(IC搭載旅券)の申請受付が開始されるようなのですが、 その時期には既に渡米しているので、どうしたらいいのか迷っています。 もちろん、期限までには帰国しているのですが、期限がわずかとなると どうも落ち着かないんです‥。 どなたか詳しい方がいましたら、ご意見お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 旧姓のままのパスポートを新姓へ変更する時に・・・

    結婚して5年になりますが、まだ旧姓のままで使用してました。 年末にバリへ行く事になり、来年の5月に今のパスポートが期限切れになるので 新姓でのパスポートを作ろうと思いまして、書類を揃えました。 申請書に記入してて気が付いたのですが、 「※今までに旧姓を含め旅券の発給を受けたことがありますか。」とあり、 旅券番号や発行年月日を書く欄がありました。 新規でパスポートを申請する際に、旧姓のパスポートを提出しても 窓口で何も言われないのでしょうか? 自宅で紛失したと言った方がいいのでしょうか? 旧姓のままで使用したのは、結婚前に1度と去年5月のバリのみで、 沢山スタンプがあるわけでないので、少し心配してます。 同じ様な経験のある方、教えて下さい!

  • 4月に新婚旅行で海外へ行こうと思っています。旅行会社で申し込みにするに

    4月に新婚旅行で海外へ行こうと思っています。旅行会社で申し込みにするにあたって、パスポートは必要ですよね。期限切れかつ結婚前の名前のパスポートなのですが、申し込みはできるのでしょうか?パスポートは改めて取得しようと思っているのですが、申し込みの前に申請をしないといけないのでしょうか?

  • パスポートの期限について

    パスポートの期限について、タイに行く場合、期限まで残りが6ヶ月以上無いとだめだそうです。 来年の2月6日で有効期限が切れますが、8月の末か9月にタイへはいけませんか? 今月にでも、パスポートの申請(延長手続き?)をしないといけませんか?

  • パスポートの有効期間が切れていた

    パスポートの有効期限が今年の3月で切れていることに気付きました。今年いっぱいは海外へ行く予定はないので急いでいるわけはないのですが、この状態だと不安なので、近々手続きをしようかと考えています。 更新手続き?というのは、パスポートを申請した時のような手続きが必要になるのでしょうか?(どんな手続きだったか忘れましたけど、、、) 手続きの時は、古いパスポートを持っていなかければならないのでしょうか?ちなみに、申請した時とは現住所が(本籍地は変わっていません)違うので、今回手続きをする県も異なるのですが、これについては、何か問題はありますでしょうか? あと、新しいパスポートになると、旅券番号というのも変更されるのですか?気になります。(旅券番号が気にいっているもので・・・) 変な質問してすみません。ご存知の方、教えてください。

  • パスポート申請なのですが独身時代のパスポートがまだ期限切れではありませ

    パスポート申請なのですが独身時代のパスポートがまだ期限切れではありません。結婚後旧姓のままのパスポートで旅行したのですがそのパスポートが見つかりません。そのまま新規申請で現在の氏名での申請で大丈夫なのでしょうか?紛失届を出さないといけないのでしょうか?

  • 旅券について

    去年どうしても納得いかないことがあったので カテゴリーが違うかもしれませんが、ご相談させてください。 夫は、海外旅行に興味がないので滅多に海外には行きません。 結構前に一度海外に行きパスポートを取得していましたが とっくに期限切れだったので新婚旅行に行く時(14年前)に 5年間有効のパスポートを取得しました。 その後2度使用し、有効期限は切れましたが ずっと海外に行く予定もなかったので放置していました。 この時5年パスポートは青表紙、10年は赤表紙だったので 取得したパスポートは5年物だったとはっきり記憶しています。 ですが去年 仕事で海外に出張に行くことになり パスポートを取りに旅券事務所に行った所 4~5年前(ちょっと忘れてしまいましたが)10年有効のパスポートを取得しているので、期限がまだ残っている 「必要なら紛失届けを出してから再取得を・・・」と言われ驚きました。 なぜなら夫婦ともに全くパスポートを取得した記憶がないからです。 その間 プライベートでも海外旅行の予定はありませんでしたし、 もちろん仕事でもありません。 それに私は、パスポート(期限が切れたものを)記念というか 大切な物ですからずっと保管しているのです。 なんか偽造でもされたのか?と気持ちが悪くて 旅券事務所の係員にその旨 お話したんですが 「こちらでは ちゃんと発行していますんで・・」と取り合ってもらえませんでした。 パスポートって身分を証明する大切な物だと思うんですが 向こうのPCの入力ミスか何かでしょうか? ずっと気にかかっていましたので 少しでもわかる方教えてください。 よろしくお願いします。