• ベストアンサー

新・マーフィーの法則

昔、マーフィーの法則って流行っていたことがありましたよね。 私の携帯にもサービス機能で「うわさの法則」なるものが受信されて思わず納得してしまったり笑ってしまうような面白い法則がたくさんあります。 たとえば 試験前に全然勉強してないという人ほど試験でいい点数を取る。 マラソン大会で一緒に走ろうなどと言ってくる人は大抵は裏切る。 野球で盗塁失敗のあとにはよくヒットが出る。 修学旅行の時などに、クラスに一人はすごく荷物の多い人がいる・・・ などあげればキリがありませんが。 みなさんもこのような面白い法則とか考えてみませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.7

こんにちは。  元々、マーフィーの法則は『物事は予測している最悪の結果に落着く』として数々の安全保護対策の根拠となったものです。 ですから、決して茶化したり皮肉ったりするものではないのですが、何故か日本では表面だけが曲がって伝わってしまうようですね.。 でもここは思いっ切り面白くいきましょう。 ● サッカーの試合ではトイレに立つとその間に不思議に点が入る ● サッカーの試合ではマスコミの注目度が低い試合ほど結果が良い ● 海外旅行で、しょんぼりしていた人ほど、成田に着くと急に元気になる ● 語学に縁のない人ほど海外への憧れが強い ● 強いチームほど練習時間が短い ● ホームランバッターは足が速い ● 良い指導者ほど周りから目立たない ● 前評判で騒がれなかった番組ほど評判が良く終る ● 大本命といわれる選手やチームは緒戦でつまずく ● 怪我で辞退した選手の代役は必ず活躍する ● 最後に選ばれる選手が一番の成績を残す ● 食事の時間が短い人ほど肥っている ● 高打率のバッターは、みなファウルボールを打つのが巧い ● マーフィーとは無関係ですが、お金持ちの家ほど女の子が多い ● 長女に美人は少ない(?)

pikusii
質問者

お礼

マーフィーの法則、 本当はそのような意味合いだったんですね。勉強になりました。 スポーツに関する法則が多いですね。 私もスポーツを見るのが好きなので、思わず納得してしまうようなものばかりでした。

その他の回答 (7)

noname#20618
noname#20618
回答No.8

No.1です。 ☆両手に荷物を持っているときに限り、肌がかゆくなる。 ☆ネイルにエナメルを塗っているときや、髪を染めているときに限り、のっぴきならない急用で携帯が鳴る。 ☆傘をいつも持っていく人が、持っていかないときに限って雨が降る。 ☆丁寧で熱心な質問者に限り、お礼も締め切りもせず、数ヶ月放置し、その間にドンドン良質の回答が寄せられている。 余談ですが、No.7の方の「長女に美人が少ない」というのは、長女は慎重に育てられるので、顔の表情がどことなく暗く神経質に見えるため、あまり美人に見えないと私見ながら思います。

pikusii
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 傘に関しては、雨は降らないだろうと思って持っていかないときに限って降られたという経験が何度もあります。みなさんも同じような経験をしているのでは?

noname#20562
noname#20562
回答No.6

・セールで食材を買いだめすると半分は食べきれずに腐らせてしまう ・セールで洗剤を買いだめすると家に以前買いだめした洗剤があって置く場所に困る ・禁煙宣言を大々的にすればするほど、挫折までの期間が短くなる ・芸人は売れれば売れるほど面白くなくなる ・犬嫌いの人ほど、犬に懐かれる 面白い事が思いつきませんでした…

pikusii
質問者

お礼

上の二つはよくあることですね。 芸人も確かにそのとおりだと思います。 あと、売れれば売れるほど漫才やコントなどのネタをやらなくなるという法則もありますよね。

  • eririn36
  • ベストアンサー率23% (88/369)
回答No.5

やはり、、 一生懸命書いた回答ほど、お礼が付かない ・・気のせいでしょうか?

pikusii
質問者

お礼

お礼に関しては気にする人も気にしない人もいますが、一生懸命に書いたときにお礼がつかないときはやはりショックです。

noname#49664
noname#49664
回答No.4

1.このサイトで、「我ながらすばらしい回答が書けたぞ」と思うときに限って、既に締め切られている。 2.本当に困ったときには、回答は一つもつかない。 3.いくら検索しても見つからず、仕方なくここで質問すると、その直後にGoogleで回答が見つかる。 4.3のときに限って「Googleで検索すれば見つかります」という回答がつく。 5.誰もが面白いと思う質問に限ってなぜか削除される。

pikusii
質問者

お礼

私も自信がある回答を投稿しようとしたら締め切られていた経験があります。みなさんも同じような経験もしているんですね。

noname#19838
noname#19838
回答No.3

「うわさの法則」なんてものまであるんですね。知りませんでした。マーフィーも拡大していくか……。 と思ったのも、質問者さまが挙げてくださっている4つのうち1、2、4番目は「マーフィーの法則」ではないからなんですが(逆に3番目がきわめて「マーフィー的」であるだけに並んでいるのが変な感じがするんですよね)。やはりマーフィーには不可避的なシステムに対する諦念が欲しいところです。 それはともかく本題ですね。 ・世界には、お金という名の反重力物質がある。 ・株価は、株を買えば上がり、売れば下がる。私がそうした場合を除いて。 ・官僚は慣性(官製)に忠実である。止まっているときには動かず、動き出したら止まらない。 ・社会は、それに興味を持っているひとにほど冷たく接する。 ……といったあたり、どうでしょう。

pikusii
質問者

お礼

私はマーフィーの法則を別の意味で捉えていたのかもしれません。野球の件についてはマーフィーの法則に当てはまりますか・・・。

  • good12701
  • ベストアンサー率18% (11/59)
回答No.2

>授業中、問題の答えがわかって「さぁ、こ~い!」 と自信満々のときは、他の生徒が指名され、答えが わからず、「くるな、くるな」と呪文を唱えている ときに限って指名される。 >忙しいときに限って必要のない電話が何本もかかっ てくる。ものすごく暇なときは必要のない電話1本  さえかかってこない。 >忙しいときに限って別の用事が入り、さらに忙しく なる。

pikusii
質問者

お礼

みんなすごくいい所に目をつけていますね。 自信のないときに限って指されることって不思議ですよね。 もしかすると先生は答えに自信のない生徒は一目見れば分かるのかもしれませんね。 顔を伏せていたり目を反らしている生徒って顔や表情に出るものですから。

noname#20618
noname#20618
回答No.1

☆電話するからという人は絶対にしない。  電話しないことを謝る人も絶対にしない。 ☆交友関係は自分の興味に合わせて、  意図しなくても、変っていく。 ☆ネットにはまっていると一度や二度は必ず、見たこともない人から中傷される。 ☆「○○で困っている」ときっぱりと人に宣伝した後は不思議と○○で困らなくなっている。

pikusii
質問者

お礼

電話の件については私も経験があります。 今まで何度裏切られてきたことか・・・。 ネットは顔が見れないのをいいことに、ズタボロに批判されるときがありますね。そのような人はみんな臆病で心の狭い人なんだと思いますが。

関連するQ&A

  • 職場で周りがスマホでゲームや漫画読んでたら、ゲーム

    職場で周りがスマホでゲームや漫画読んでたら、ゲーム好きではないのに、やりだしたり、全く37年間野球に興味なかったルールもわからないし、テレビも野球一切みないような人が職場が野球好きで見に行く人が多いと自分も一緒に野球を見に行くようになったり、37年間マラソン好きじゃないし、やったこともなかったのに、職場が元体育の先生がいたりして、マラソン大会に出たり、毎週マラソンをみんなで仕事後にしてるので、それに参加して大会まで出るようになる女性は、周りと同じじゃないと嫌な人、自分がない人ですか?

  • マーフィーの法則について

    マーフィーの法則で、 「強く願えばその通りに成功させる事ができる(潜在能力)」と、 「失敗する余地があるなら失敗する」というユーモラスな経験則と両方あるようですが、 私にとって「強く願えば実現させる事ができる」、と「失敗談のマーフィーの法則」は全く違うように思え理解できません。 どういう意味なのでしょうか? 私自身、 「絶対○○になりませんように」、「絶対イヤだな・・」と思ってる事(否定的に思っている事)は、肯定的な結果になってしまい(実際に○○になってしまう)、 「別に○○になってもいいよ」、肯定的に思っている事は、現実にならない(実際には○○にはならない)・・という事が多いです。 つまり、否定的に願ってしまう事は肯定的に、肯定的に願ってしまう事は現実にはならない(否定的)になってしまいます。 これはマーフィーの法則に当てはまるんでしょうか? みなさんもこういう経験はありませんか? またこういう経験があるならそれを逆に利用した事ってありますか?

  • マーフィーの法則じゃなくって

    ある難しい言葉を覚えた瞬間から、突如世の中にその言葉があふれかえるような経験をしたことはないでしょうか。 例えば、トリアージという言葉を知ったその次の日に、新聞でトリアージについての記事が書かれているといったような。 そのような現象に何か名前がついていたように思うのですが、失念してしまいました。 どうか名前を教えてください。

  • ウサイン・ボルトと野球

    ウサイン・ボルト選手をプロ野球選手にしたら物凄いことになると思うのですが、みなさんはどう思いますか? ※野球の技術もかなり磨いての話です。 バントでもヒット打てたり、盗塁しまくれたり、普通の選手なら2塁打のところをランニングホームランにしちゃうんじゃないかなと想像しちゃってます。 ボルト選手に野球をもし指導する人がいたらかなり成長の見込みはあるのでしょうか?

  • マーフィーの法則

     あなたの周りのマーフィーの法則を教えてください。どんな事についてもOKです。ぼくが思うのは ・ティッシュは必ず近くにある。 ・探し物は見つからない。探していないものは見つかる。 ・ゴミ箱に向かってティッシュを投げると必ず外れるが、落ちる場所はゴミ箱の隣。 ・トイレットペーパーをかえるのはいつも自分(これはよく聞きますが僕はなった事がありません。そういう人いますか?)

  • マーフィーの法則

    「マーフィーの法則」って何ですか? 某歌手の曲名にありまして、すごく気になっています。 母に聞くと「よくわかんないけど確かそれ昔はやった本の名前じゃない?」と言いまして、こちらのカテゴリで質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • あなたの「マーフィーの法則」は?

    少し前に流行した、「悪いことは悪いタイミングや確率でおこる」という意味で。 有名なものには 「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する」 というのがあります。 さて、あなたの「マーフィーの法則」は何ですか? 経験談でも日頃思っていることでもけっこうです。 私の場合、 「保証書を保管していないものに限って、初期不良を起こす。」 です。 3年前に買ったプリンタ、2年前に買ったパソコン、携帯電話、3年前に買ったデジカメ等など、持っている電化製品の保証書はほとんど全部保管してあります。 しかし、今日こわれたウォークマンだけは保証書紛失している (泣)

  • マーフィーの法則

    2日前にひょんなことから家の玄関前にある鉢植えの下に家の鍵を隠そうとしたのですが、 その時に頭の中で、「そういえば、昔ドラマの中で、たしか古畑任三郎の中でそんなシーンがあったなぁ・・・」となんとなしに考えたんです。 そして昨日たまたま休みだったので日中に何気なしにTVを付けると、再放送の古畑任三郎がやっていて頭の中で考えていたその鉢植えの回を見ました(笑) マーフィーの法則といえばそれまでの話なのですが、こういう現象みなさんもありませんか? ドラマの再放送をみるとなぜか前に再放送でみた回と一緒だったり(笑) なぜこういうことがあるのか不思議なので質問しました

  • 「マーフィーの法則」がなぜあんなに売れているのか?

    「複雑な計算問題の答えは、0か1である。」 ⇒そうとは限らないんじゃないかな? 「自分の悪いしぐさは、鏡に映らない。」 ⇒常に鏡と同伴しているわけではないから・・・ 「機械は動かないことを誰かにみせようとすると動く。」 ⇒?意味不明? エレベーターについてだそうですが 「長時間待っていると2台まとめてやってくる」 ⇒同じく意味不明? こういうことが書いてあるのですが、 なんでそんなに売れてるんでしょうか? いったいこういう言葉からなにを学んでるのでしょう? 人生を変える言葉 ・・・「機械は動かないことを誰かにみせようとすると動く。」 ってことになるんでしょうか?んなあほなって思ってるんですけど。 マーフィーの法則を敬愛する方、失礼だったらすいませんでした

  • あなたにとってのマーフィーの法則は?

    マーフィーの法則って一時はやりましたが、 あなたにとってのマーフィーの法則は? ちなみに私は、 買い置きの食品の賞味期限を確認すると必ず切れている。 です。 早く食べろよ!と突っ込まないでください。