• ベストアンサー

10列目でちょと右寄りの席なのですが、どんな感じでしょうか?

yukko04の回答

  • yukko04
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

大阪・京都・福岡でアイーダを観劇したものです。 サイドブロックだと2幕終わりにある、あるシーンが最後まで見れないことがあります。 これは最前列センターでも見えなくなるシーンですが・・・。 でもJ列辺りだと、もしかしたら最前列よりは見えるかも? 前にさえぎるものがない分ゆっくりと観劇できると思いますよ。 もし、彼女が小柄な方だったらJ列でいいと思います。 センター後方が2~3列後ろくらいならセンターでもいいかも・・・。 どっちつかずのアドバイスですみません。

関連するQ&A

  • 新名古屋ミュージカル劇場のC列って?

    劇団四季のアイーダを見に行くんですが、新名古屋ミュージカル劇場のC列って場所的にいいんでしょうか?

  • 美女と野獣(福岡)の座席について

    劇団四季の福岡シティ劇場で上演中の「美女と野獣」の席についてオススメを教えてください。 1階センター6列目 1階センター9列目 1階サイド最前列or2列目(通路寄り) 2階センター最前列 ではどこが一番良いでしょう?

  • 福岡シティ劇場の席について

    来月の6日に劇団四季を見に行こうと思い質問しました、初めて見に行きます、皆さんシティ劇場は行ったことありますか? 一番右の前から三列目のE列の一番端の右ですけど、良く見れますかね? 視力が悪いので、遠くのが見えないので。どうもすいません。 よろしくお願いします。

  • 大阪四季劇場「オペラ座の怪人」座席について。

    いつもお世話になっています。 大阪四季劇場(劇団四季)の座席について教えて頂きたいです。 5月3日に開幕する「オペラ座の怪人」を母と観に行きたいと思っています。 二人とも劇団四季の公演を見るのは初めてです。 もう1階S席はかなり埋まってしまっており、現在1階のA1席のセンター(S列とかT列) にするか、2階S2席(こちらも最前列は埋まってますので)の4列目以降辺りにするか 迷っています。 どちらの方が僅かでも見やすいでしょうか? こちらの劇場は2階席がせり出していると聞いたので、2階席の方が 見やすいのでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。

  • 劇団四季 座席

    劇団四季のシアターの座席表を見ていて気になったのですが、 予約が取れなくなっている席って何なのでしょう? たとえば『オペラ座の怪人』(四季劇場「海」)の2階B席11列の真ん中のバツがついてる部分とか、 網掛けで消されている1階R席の右側とか・・・。 「海」だけではなく『ライオンキング』(四季劇場「春」)の1階A席の右側とかも網掛けで消えてます。 見えにくい席だから・・・ってことなのでしょうか? すごく謎なので、ご存知の方がいたらぜひ教えてください。 おねがいします。

  • オペラ座の怪人の席について

    観劇好きの先輩に劇団四季「オペラ座の怪人」のチケットを譲ってもらうことになりました。  1階の13列下手端と2階7列目センターなのだそうなのですが果たしてどちら良い席なのでしょうか(同じA席ですし)。  先輩は他の劇場でもいっており、まだこれからも行く予定なのでどちらでも良いそうですが、良いほうを譲ってもらうのも悪いので・・・・

  • 【劇団四季】どの席選ぶ??

    劇団四季の秋劇場に、ノートルダムの鐘を観に行く予定です。皆さんでしたら、この中でどこの座席を選びますか??(黒丸は、私の中での候補です)

  • 劇団四季リトルマーメイド座席について

    劇団四季のリトルマーメイドを四季劇場[夏]で初めて観る予定なのですが、せっかく取れたチケットが観にくいのでは?と思ってしまいました。 座席は二階B席の9列目のサイドブロックです。 全体が見れる場所がいいと思いB席を取ったのですがセンターブロックではないので観にくいのでしょうか?、二階の後ろの席なのであまり観れなかったりするのでしょうか? 以前観に行かれた方などいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • 劇団四季 京都 座席

    劇団四季 京都で美女と野獣を見る予定です。 京都劇場は初めてなので、座席について相談です。 F列4(現在の空席の中で1番前 の席)、Q列の14(真ん中)、M列21(サイドブロックのセンター寄り)、N列の1~3のどれか(前が車椅子席なので、見やすいと聞いたため)、S列の14(前が通路なので、見やすいのかな?と思って) 以前、福岡劇場で前の人の頭で見えにくかった事があったのと、京都劇場は後ろすぎると見えにくいとも聞いたため迷っています。 美女と野獣は初めての観劇なのでとても楽しみにしています。どの席がおすすめでしょうか? よろしくお願いします。

  • 劇団四季「アイーダ」について

    4月より福岡シティ劇場でアイーダが開幕となります。 前回公演の「美女と野獣」は小学3年生の娘と一緒に観に行き、娘もとても感激したので、また劇団四季のミュージカルに行きたいと思っていました。 アイーダはディズニーのミュージカルと言っても、大人っぽい話しのように感じ、どうしようか迷っています。 小学3年生でも理解できて、楽しめるような内容でしょうか? またもし行く場合に、お席で迷っています。 「ソング&ダンス2」をC席で観ましたが、やはり舞台はとても遠く、「美女と野獣」をセンターブロック4列目から観て、役者さんの表情もしっかり判るし、値段だけの違いはあるなぁと思いましたが、でもかなり金額が違ってくるので、C席でもそれなりに楽しめればC席にしたいと思いますが、内容的に近くでしっかり見るべきお話でしょうか?