• 締切済み

会社での付き合いについて

今度新しく社会人になる者です。私はある程度は必要だと思いますが目上の方と飲んだりするのは嫌です。理由は気を使うし、仕事以外ではあまり関わり合いを持ちたくないからです。こういう自分なんですけど、どうすればうまくやっていけるでしょうか?あと、いい人間関係を保ち続けるコツとかあれば教えてください。なんか質問が抽象的ですいません。

みんなの回答

  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.5

じぶんで「ある程度」の基準を決めておくというのはどうでしょう? たとえば「歓迎会・送別会」などは、できる限り都合をつけたいものです。それ以外の「今夜ちょっと一杯つきあわない?」的なお誘いは、先約があるとか習い事をしてるとか様々な理由を作って、やんわりと断ればいいと思います。 他の方も書かれているように、最近はあまり夜の交流が少なくなっているように感じます。あまり心配する必要ないのかもしれません。不景気で大幅にお小遣いを減らされている人が多いのも一因でしょう。 そして、これは飲み会に限らず人間関係全般において言えることですけど、あまり先入観は持たないほういいと思いますよ。目上の人すべてがa-2168さんにとって居心地悪い人とは限りません。共通の趣味をもってることが判って意気投合!なんてことがあるかもしれないし。 ・あまり深刻に構えない ・言葉使いやちょっとしたマナーなどに気をつける ・他人の良い面を見つける この3点がコツかと思いますがいかがでしょう?

noname#1583
noname#1583
回答No.4

気持ちは分かりますが、難しいですね~。(^_^;) こればっかりは人によると思います。 いわゆる「おじさん世代」の人の中には、「飲んでこそできる話がある!」と本気で言い切る人が結構います。 こういう人達にとっては「一緒に飲む人」こそがしっかりとした部下であり、多少仕事ができても付き合いの悪い人は、「人間的にまだまだ」なんて低く評価されたりします。 飲みに行く人と行かない人との間に理不尽な査定の差が出たりしますから…。 理屈じゃないんですよね。個人の感情の部分ですから、正論は通らなかったりします。 それを考えて、上手にお酒の相手をし、仕事よりもアフターファイブで点数を稼いで出世していく人もたくさんいますからね~。 あまりかたくなになっていると、ある意味損をすると思います。 それを承知で付き合いを断るのであれば、それ相応の覚悟をしてください。 他で穴埋めできるような部分ではないですね。 普段の会話や仕事ぶり、そういったこととは別次元で「お酒の付き合い」があると考えてもらえば良いかと…。 勤務時間内にめいっぱい頑張って良い人間関係を築いていても、一緒に飲みにいかないと結局、一線を引かれたまま…なんて話はよくありますので、必要最低限は「仕事」と割り切った方が得策かもしれません。 ちなみに、私は断り倒しているほうです(笑)。 それでも、どうしても出ないと角が立つ飲みの席はありますので、そういう時は仕方なしに出ていますね。 仕事だと割り切っています。 断って角が立って、次の日から仕事がやりづらくなるのは問題ですから…。 冗談ごとではなくこういうことってあるんですよ。 上司と喜んで飲んでいる人なんて、あまりいないんです。 ですので、先輩方が参加しているような飲みの席をさっさと欠席してしまうと、それだけで人間関係にひびが入っちゃいますよ~。 「誰だって出たくないんだ。」なんて暗に言われたこともあり、がっくりしたことがあります。(^_^;)

  • nika
  • ベストアンサー率14% (66/470)
回答No.3

これから仕事覚えるわけでしょ。どんどん覚えてばりばり仕事するスタイル作れば、飲み会行かなくたって、必要な人間として扱われますよ。 仕事できないやつは、どうしたってダメですから。 以上です。

  • hatsushio
  • ベストアンサー率23% (119/500)
回答No.2

うう~ん、「仕事以外ではあまり関わり合いを持ちたくない」けれど「うまくやっていきたい」と? それでは、「ある程度」の機会に目一杯気を遣って吸収しようという態度を全面に押し出すこと。回数・時間が小さい分質で量を補うことですね。 また、仕事中は自分の全てを仕事に投入すること。上司・先輩の言いつけには素直に従って、常に上司・先輩に気持ちよく仕事をして頂くことや先輩から仕事に関することを吸収することに神経をとぎすます。 なかなか、難しいかもしれませんが。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

私の主観ですが、会社や直接の上司にものよるところが大きいと思います。 古くさい会社や上司は、やたらと飲みに誘いたがる傾向があり、行かなけれ ば付合いが悪いと人事評価まで落す傾向があるように思う。 「付合いも仕事のうちだ!」と言う上司は黄色信号でしょう。 だからと言って嫌なものに付合うかどうかは貴方次第だと思うなぁ! 仕事は就業時間内(含む残業)でするものでアフター5まで引回す会社は やっぱり古い体質を持っている=将来があるかどうか!! 別な言い方をすれば、酒が入らなければコミュニケーションが取れないと 言うのはどうかと思う。 最後に酒の席で人事が決る事だって世の中には存在することを付け加えて おきます。

専門家に質問してみよう