• ベストアンサー

JavaScript無効を拒否したい場合

最近アクセス解析で気になるアクセスがあります。 忍者を使ってるのですが、 JavaScript無効で国、言語が中国語なんです。 モニタ ? HTTP_USER_AGENT Baiduspider+ (+http://www.baidu.com/search/spider.htm) 国/言語 中国語 こう表示されるのですが、モニタも解析できず、HTTP_USER_AGENTというのは必ずこの(+http://www.baidu.com/search/spider.htm) というのが表示されます。 REMOTE_HOST は毎回数字が変わります。 すごく嫌なのでアクセス拒否したいのですが、どう拒否したらいいのかわかりません。 よかったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.3

気味が悪いというのは分りますが、正体が判明してますし、ただのサーチボットですから、害のあるものではありません^^; msnbotは、MSN Search(Microsoftの検索エンジン)のクローラーですので、これも特に問題はありません。 検索避けである <meta name="robots" content="noindex,nofollow"> を入れれば一応は検索が制限されます(ボットによっては無効な場合もあるので確実ではありません) 忍者さんの煙巻コントロールは、無料サービスとしてはなかなか出来ているとは思いますが、可能なら.htaccessというものを設置してアクセス制限をかけられます。(無料スペースでは設置が不可な所が多いので、多分無理かもしれません。 分りやすく解説している所 →http://www.yuzuriha.sakura.ne.jp/~akikan/kaigai/kaigai6.html

onewayairi
質問者

お礼

ありがとうございました。metaタグを入れてみたのでしばらく様子を見ようと思います。 サイトまで教えてくださってありがとうございました☆ 少しずつ勉強していこうと思います☆

その他の回答 (2)

  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.2

http://www.baidu.com/ 「百度」という中国の検索エンジンみたいですね。 Baiduspider+というのはこの検索エンジンのボットらしいです。 →http://www.baidu.com/search/spider.htm 一応ヘルプに百度蜘蛛(Baiduspider)に引っ掛からなくするには?のF&Qがありますが、検索避けを入れるしか無いみたいです。 海外からのアクセス拒否、出来ますかね?

onewayairi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。中国の検索エンジンなのですね...。 最近しつこいくらいに同じところからのアクセスが目立っていたので...。 海外からのアクセス拒否ってどうすればいいのですか?;すみませんUu 一応煙巻きコントロールというので、拒否してみたら今度は (JavaScript無効) モニタ? HTTP_USER_AGENTmsnbot/0.9 (+http://search.msn.com/msnbot.htm) 国/言語? REMOTE_HOSTbl1sch4092008.phx.gbl Proxy情報△ というのが今度は出てきて...

  • KRASU
  • ベストアンサー率22% (40/177)
回答No.1

調べてみましたが、どうやら検索エンジンのクローラーのようです。 検索エンジンとはグーグルとかのことで、検索のためのインデックス(つまり検索資料みたいな)のを集めるためにクローラーと呼ばれるものでいろんなページを回ってます。 Baiduspiderというのは中国の検索サイトのようです。その検索エンジンのただのクローラーなので、特に無視しても害はないと思います。

onewayairi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。無視しても大丈夫ですかね; 最近しつこいくらいにアクセスがあるので気持ち悪くて... 今回煙巻きというので、拒否設定にしたところ、今度は違うところから来てるみたいで (JavaScript無効) モニタ? HTTP_USER_AGENTmsnbot/0.9 (+http://search.msn.com/msnbot.htm) 国/言語? REMOTE_HOSTbl1sch4092008.phx.gbl Proxy情報△ と出ました; どうしたらいいものか...

関連するQ&A

  • Baiduspiderとは?

    ホームページにアクセス解析機能をつけています。 今日確認してみたところ、怪しいアクセスがありました。 内容:  ブラウザ  Baiduspider+(+http://www.baidu.com/search/spider.htm)  IPアドレス 60.28.17.41 ブラウザ欄にあるアドレスにアクセスしてみると、中国語でした。 IPアドレスも中国からの物みたいです。 いったい何者でしょうか? 教えてください。

  • .htaccessで携帯自動振り分けを設定したら、MT4iへ飛ばない

    どうしてもうまくいかなくて悩んでいます。。。 MT4iを設置し、 http://www.mydomain.com/x/blog/mt4i.cgi?id=1 にアクセスすると無事携帯電話からもPCからもブログを読むことができるようになりました。 そこで、次に携帯電話からPC用サイトのトップページ http://www.mydomain.com/ に飛んできた時に、携帯用サイトのトップページ http://www.mydomain.com/m/index.html に自動振り分けするよう、.htaccessを以下のように記述し、public_htmに設置しました。 ---------- RewriteEngine On RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} DoCoMo [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} J-PHONE [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} Vodafone [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} SoftBank [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} MOT- [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} UP.Browser [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} KDDI [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} DDIPOCKET [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} WILLCOM [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} L-mode [NC,OR] RewriteRule ^$ http://www.mydomain.com/m/index.html [R] ---------- すると、今までアクセスできていた携帯用のMT4iブログ http://www.mydomain.com/x/blog/mt4i.cgi?id=1 に以下のようなメッセージが出て、アクセス拒否されてしまうようになってしまいました。 ・IEでアクセスする:「Web サイトによってこのページの表示を拒否されました HTTP 403 」 ・Operaでアクセス:「403 Forbidden」 どこがいけないのでしょうか? 誰か教えていただけると助かります。 何卒よろしくお願いいたします。

  • アクセス解析で見慣れない文字が追加されている

    アクセス解析をしてみたら『HTTP_USER_AGENT』の項目に Embedded Web Browser from: http://bsalsa.com/ 上記のものが解析結果として追加されているのに気が付きました。 日付を調べてみたところ、8月24日からこの症状になっているようで 特に心当たりもないもので、ググってみたのですが・・・ 特に回答となりえるような案件が見つからず、困っています。。 インターネットに詳しい方、いらっしゃいましたらお答えいただければ と思います。 宜しくお願い致します。

  • htaccessでの携帯サイトの振り分けについて

    サイトを色々探し回り、以下の様な内容をhtaccessに記入して携帯サイトの振り分けをしています。 RewriteEngine On RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^DoCoMo.* [OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^KDDI.* [OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^Vodafone.* [OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^SoftBank.* [OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^J-PHONE.* [OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^Mozilla.+DDIPOCKET.* RewriteRule ^$ http://hogehoge.com/cgi/mt/mt4i.cgi [R,L] ところが、この方法だと、「http://hogehoge.com/」でアクセスした場合にはきちんと携帯サイトへ飛びますが、個別記事へのアクセスの場合には振り分けられません。 たとえば、http://hogehoge.com/blog/2007/05/29-1509.phpなどの個別記事に対応させたい場合にはどうしたら良いのでしょうか? http://hogehoge.com/の後にどんな文字列が来てもリダイレクトされるような記述を教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 不思議な解析結果。1度の訪問で2人訪問したことになっている?(アクセス解析)

    趣味で運営しているサイトに、忍者ツールズでレンタルしているアクセス解析を取り付けています。 その解析結果を見ると、不思議な訪問者の方がちらほらといらっしゃいます。 どう不思議なのかと言いますと、これは同一人物(仮にA氏とB氏とします)なのでは? と思ってしまうよう解析結果が得られる訪問者なのです。 忍者ツールズの解析画面では、 1.訪問日時 2.訪問回数(全開訪問日時と初回訪問日時) 3.使用モニタ、JavaScriptとCookieの有無 4.HTTP_REFERER 5.HTTP_USER_AGENT 6.国/言語 7.REMOTE_HOST が表示されます。 不思議な訪問者A氏とB氏は5、6、7が違うのみであとは全部一緒なのです。 具体的にどう違うかと言いますと、「5.HTTP_USER_AGENT」はA氏がMSIE 7.0、B氏が6.0になっている 他にもNET CLRというものがA氏は1つだけで、B氏は2つ(内1つはA氏と同じ数字)になっている。 「6.国/言語」ではA氏が英語でB氏が日本語になっている。 解析結果はこのような状態になっており、解析だけを見るとよく似た2人の訪問者が、今回も 全く同時に訪問したという結果になります。 しかし訪問者のとても少ないサイトなので、訪問日時が全く同じという時点でありえない事だと思います。 ですから、同一人物の1回の訪問が2人訪問したかのようにカウントされている、と考える方が自然だと思います。 説明が長くなりましたが本題の質問です。 1.これはやはり同一人物なのでしょうか。 2.だとすれば、何故このような「1度の訪問で2人訪問したことになる」ような結果になるのでしょうか。 (この訪問者は、何か特殊なPCでもお使いになっていらっしゃるのでしょうか) 2の現象がかねてからどうにも不思議だったので質問させていただきました。

  • .htaccessで携帯とPCの振り分け

     .htaccessで携帯サイトとPCサイトの振り分けで困っています。 .htaccessは以下の通りです。 <IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine On # SoftBank RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^J-PHONE [OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^Vodafone [OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^MOT- [OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^SoftBank RewriteRule ^$ /mobile/[R=302,L] # DoCoMo RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^DoCoMo RewriteRule ^$ /mobile/[R=302,L] # au(HDML-Only) RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^UP.Browser RewriteRule ^$ /mobile/[R=302,L] # au(HTML-OK) RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^KDDI RewriteRule ^$ /mobile/[R=302,L] </IfModule>  これで、PCからのアクセスはどのページへも正常なのですが、携帯からのアクセスはhttp://example.comですとちゃんと携帯サイトのindex.htmlへいくのですが、http://example.com/***.htmlで携帯からアクセスするとPCサイトのhttp://example.com/***.htmlへつながってしまいます。この場合、携帯サイトのindex.htmlへ導くためにはどのようにすればよいのでしょうか。  また、欲を言えば、PCサイトのそれぞれのページにアクセスしてきた携帯をindex.htmlではなく、携帯サイトのそれぞれの該当するページへと導くためにはどのようにしたらよいのでしょうか。  まったくの初心者ですが、よろしくお願いいたします。

  • .htaccess で携帯が識別されない

    .htaccess でアクセスしたときにPC用のページではなく携帯用 ブログに転送するようにしたいのですが、うまくいきません。 RewriteEngine On RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} DoCoMo [NC] RewriteRule ^$ http://ochatea.blog63.fc2.com/?m [R] #byDoCoMo RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} J-PHONE [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} Vodafone [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} SoftBank [NC] RewriteRule ^$ http://ochatea.blog63.fc2.com/?m [R] #by SoftBank RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} UP.Browser [NC] RewriteRule ^$ http://ochatea.blog63.fc2.com/?m [R] #by au のように書いたのですが 携帯からアクセスしてもPC版のホームページが表示されてしまいます。 また、 Redirect permanent /tea/ http://ochatea.blog63.fc2.com/?m と書いたらページを飛ばすことができたので.htaccess自体は 効いていると思います。 ただ上記だとパソコンからアクセスしてもブログに飛んでしまうので 携帯からアクセスした場合のみブログに飛ばすようにしたいのです。 .htaccessの書き方が問題なのでしょうか。 もしくは携帯のせいなのでしょうか。 ちなみに携帯電話はドコモのn705iです。 回答お願いします。

  • mod_rewriteで携帯/PCサイト振り分けの記述について

    現在PCサイトを持っていまして、このサイトの携帯版を作りました。 そこでmod_rewriteを使って.htaccessへの記述でお伺いします。 (mod_rewritは借りているサーバーにインストールされています)。 現在のPCサイトは、 http://www○○○.com/です。 携帯サイトは、  DoCoMo:http://www○○○.com/mobaile/i/  Softbank:http://www○○○.com/mobaile/v/  au:  http://www○○○.com/mobaile/ez/ です。 ■携帯振り分けの.htaccessは下記のとおりなのですが、これであっていますか?オプションなども大丈夫でしょうか? RewriteEngine On #DoCoMo端末へのリンク RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^DoCoMo RewriteRule ^$ http://www○○○.com/mobile/i/[L] #Vodafone、J-Phone、Softbank端末へのリンク RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^vodafone [OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^softbank [OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^J-PHONE RewriteRule ^$ http://www○○○.com/mobile/v/[L] #KDDI、au端末へのリンク RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^KDDI [OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^Up.Browser RewriteRule ^$ http://www○○○.com/mobile/ez/[L] ■また、PCでアクセスした場合のRewriteCondの書き方がわかりません。 上記以外の場合はPCサイト:http://www○○○.com/にアクセスするにはどのようにしたらよいのでしょうか? お手数ですがおわかりの方がいましたらよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CGI
  • .htaccessによる携帯のアクセス振分けについて

    .htaccessによる携帯のアクセス振分けについて .htaccess で携帯とパソコンの振分けを行ったのですが http://*******.com/ を携帯からアクセスした場合はちゃんと携帯サイトへ振り分けられますが http://*******.com/index.html と ドメインの後ろにファイル名が入ったURLに アクセスすると振分けが行われずパソコンのサイトを表示してしまいます 参考サイトには 「「.htaccess」ファイルは設置したディレクトリ以下全てに影響します。」 と書いてあります 参考サイト: http://www.w3lab.jp/htac/keitai.html どのファイルやディレクトリにアクセスをしても 携帯サイトに振り分けられるようにしたいのですが どのようにしたらいいでしょうか? よろしくお願いいたします .htaccess には下記の通り記述してあります ------------------------------------------------------------ RewriteEngine On RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} DoCoMo [OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} J-PHONE [OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} Vodafone [OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} SoftBank [OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} UP.Browser RewriteRule ^$ /mobile/index.html [R] ------------------------------------------------------------

    • ベストアンサー
    • HTML
  • htaccess ユーザーエージェント 振り分け 

    htaccess でユーザーエージェント 振り分けを行いました。http://www.example.com/ 以下に htaccessを入れましたが、PCのSEO対策上問題があるでしょうか? RewriteEngine On RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} DoCoMo RewriteRule ^$ http://www.example.com/i/index.html [R] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} J-PHONE RewriteRule ^$ http://www.example.com/s/index.html [R] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} Vodafone RewriteRule ^$ http://www.example.com/s/index.html [R] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} SoftBank RewriteRule ^$ http://www.example.com/s/index.html [R] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} UP.Browser RewriteRule ^$ http://www.example.com/e/index.html [R]

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう