• ベストアンサー

国語の宿題で・・・

sith_1549の回答

回答No.8

とにかく、書店に行ってみることです。お勧めの一冊といっても、人によってその本の感じ方が全く違います。他人に押し付けられた本を読むことほどつまらないことはないでしょう。 書店に行くと、「当店No1」とか、「今売れてます」とか、「~賞受賞作」などの表示がありますから、まず自分の興味のある本を買ってみてください。新書など(ジュニア新書)などの本には、必ず自分の興味のあるものがあると思いいます。 お勧め・・・新書 岩波新書、岩波ジュニア新書       文庫本 新潮社文庫       単行本 自分の好きな作者のものを  今、新潮社文庫では「YONDA」というようなキャンペーンをしていて、名作が100作位読めたと思います。それもお勧めです。

関連するQ&A

  • 国語、宿題を僕に与えてください。

    なんともユニークな課題が出されまして、 『好きな本を見つけて読んでおくこと。  但し、3学期に発表ができるものとする。』 とありました。  僕、高2なんですけど、国語音痴です。  そんな僕に、何かいい宿題はありませんか?  僕に宿題を与えてください。  お願いします。

  • 国語の宿題で困ってます。助けてください。

    国語の宿題で困ってます。助けてください。 (1)一風変わった趣のあることをなんというか?(4文字) (2)人と人との関係について~(2文字)が悪いという?

  • 国語の宿題で。

    中学校の国語の宿題で200字で、「故事成語を使って体験文を書こう」と言うのがあるんですが、なぁ~んにも思いつかなくて途方に暮れています。 故事成語はなんでもいいので、どなたか文を考えてもらいたいです。 本当に回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 国語の宿題で「短歌を考えて来い」と言うのがあるのですが、いいものが浮か

    国語の宿題で「短歌を考えて来い」と言うのがあるのですが、いいものが浮かびません。 季語はいりません。面白いものがいいです。 何か思いつきましたら、回答をお願いします。

  • 小学校5年生の国語の宿題

    先日の話ですが、国語の宿題で 漢字の読みや使い方、 成り立ちを調べて書く という宿題が出されました。 クラス全員が違う漢字で、我が家に持ってきた漢字は 「故」でした。 国語辞書しか持っておらず、ネットを使い「故」の成り立ちを調べると、 5年生にしては難しいように感じました。 私がもともと国語苦手なので、そう感じるだけ?かもしれませんが まとめようとすると、やはり難しい・・・。 そこで質問ですが、 ・この漢字「故」の宿題は、5年生にとって難しくない宿題ですか? ・大人の私が教えれないのも悲しいですが、  この漢字「故」はどのように教えてあげれば良いのでしょうか? ちなみに、この時提出した宿題は、読みと使い方のみ書き 成り立ちは難しいので先生に聞いてくるように言いました。 30分以上考えた結果がこれです・・・・・・。 まだ返事は返ってきていません。

  • 国語の宿題があるんですけど、教科書を忘れてきてしまいました。

    国語の宿題があるんですけど、教科書を忘れてきてしまいました。 「木の自由を考えながら」と言う山内節さんの随筆が載ってるサイトとかありましたら教えてください。。

  • 中3の夏休みの国語の宿題です!!  至急お願いします><

    夏休みの国語の宿題でブックトークの原稿を考えてくる。というものがあるんですが、まったく思いつきません。。。 紹介するのは「涼宮ハルヒの憂鬱」という本で、時間は3分~3分半です^^; 途中で演出とかも入れなきゃいけないので、そこら辺のアドバイスもお願いしますm(__)m

  • 国語の宿題

    国語の宿題で「オリジナル枕草子を作ろう」という課題が出て、春・夏・秋・冬で考えてみたのですが、こんな感じで大丈夫でしょうか? 春は菜の花 おだやかな風に揺れ 黄色い花びらが舞っていく。 幸福を呼んできそうでをかし。 夏は朝顔 あざやかに咲いて つたをのばす。 太陽まで届いてしまいそうでをかし。 秋は紅葉 夕日に染まり さらに赤くなってしまう。 まるで真っ赤に照りつける太陽のようでをかし。 冬は椿 冬の花で春の花でもあるのがいとをかし。 そろそろ春がやってくる。 冬だけ思い付かなくて、変な感じになってしまったのですが、どうでしょうか?

  • 夏休みの宿題

    夏休みの宿題で読書紹介新聞というのが出たんですけど、角川文庫のきまぐれロボットというのを書いてみたのですが感想が思いつきません。感想を教えてください!

  • 国語の宿題 人権作文

    夏休みの国語の宿題で、人権作文を書きます。 いろいろなテーマがあるのですが、その中で私は「児童虐待について」というテーマで書きたいと思っています。 全く文章が思い浮かばないのです・・・。 どういう手順で、何を書けば良いのですか? 詳しくお願いします。