• 締切済み

ビートルズのHELP

ビートルズのHELPは特に最初の部分が印象的ですが、僕はこの最初の部分が後に全くないのが不思議でし方ありません。最初の部分がHELPを形作っているともおもえるほど印象的な部分なのにと思います。これは、実際にこの質問の答えを知っている方だけで良いのですが、なぜ、ビートルズはHELPの最初の印象的な部分を後や最後に入れなかったんでしょうか。教えて下さい。

みんなの回答

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.1

<はじめにお断りしておきますが、本当の答え、つまり、メンバーの誰かが書いたあるいは語った記事のようなものは見たことはありません。よって、質問者様のおっしゃる「この質問の答えを知っている方」には該当しませんので、気に入らないなら無視してください。> Helpはいわゆるサビから始まり、それが二度とくり返されない構成になっていますが、そういう「普通でない」ところがまさにBeatlesらしい独創的な所ではないでしょうか。初めに一番インパクトの強いところを持ってきてあとは最後までじっくり聞かせる、この曲構成が普通でないのはメンバーが意図したのかどうか分かりませんが、構成がどうのこうのいうより、それがいいと思ったからやったのでしょう。「その構成は普通じゃないからサビは中程にしよう」などと野暮なことを言う人がいなかった、だからこそ色々と新しいものを生み出していけたと思います。 音楽的な観点から この初めの8小節は実に巧みにできています。Bmから始まりGに移る、ここまではキーがBmと言えますが、次にEが出て来たあたりから様子が変わり、次にAコードが出て来てDに転調するかと思いきや、Aのままメロディーに突入し最後までキーはA(イ長調)。Help!の叫びは半音づつ上がるのに対し、コードは3度づつ下がります。 この初めの小節のコード進行はHelp me if you canのところで2倍の長さになってくり返されます。しかし、歌のメロディーがあくまでA(イ長調)のメロディーなので違和感なくつながります。ここに初めの 8小節と同じものを持って来たらどうなるか?実際にギターでも弾きながらやってみると分かりますが、そこまでキーがAだったのが急にBm(ロ短調)なるのでうまくつながりません。革新的なことをするBeatlesも音楽的に不自然なことは避けたのでしょうか。 ついでに Beatlesのカバーは多くのアーティストがしていますが、Helpの印象的な冒頭部分を曲の最後に移すという「暴挙」をやったバンドがいます。Deep PurpleはHelpを静かなバラード調に変えて、Helpの部分を最後に1回だけ持って来ましたが、同じコード進行ではうまくつながらないので、コードを全く変えてしまいました。 長文失礼しました。思い入れのある曲なので思い付くまま書いてしまいました。以上のように分析しているのですが、無視しても結構です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビートルズ「Help」最初のアルペジオ(?)

    最近ギターを始めた初心者です 現在ビートルズを中心に簡単そうな物を練習してるのですが 「Help!」の最初の方の部分が引けません その部分をなんと説明すればよいのか分からないので、友人に聞くと(その友人もギターにとても詳しいわけでは無いです) 「最初のアルペジオの部分といえば分かってもらえるんじゃないか」 との事だったので、そのまま質問させていただきました 知識が無いため、良く分からない質問になってしまいましたが、宜しければお答え頂けると幸いです

  • ビートルズのヘルプについて

    ビートルズのヘルプ(曲自体、また映画「ヘルプ!4人はアイドル」も含めて)が日本のポピュラー音楽に与えた影響を調べたいのですが 参考になりそうな文献、研究をしているサイトなどご存知の方は教えて下さい。

  • ビートルズ「HELP!」の007風イントロ?

    手元にビートルズの赤盤(1962-1966)の輸入LPレコード(米国アップルレコード製)があります。 レコードプレイヤーも既に手放し、最後に聞いたのは20年近く前になりますが。 side3(2枚目のA面)1曲目が「HELP!」なのですが、007のオープニング風のイントロが10数秒ほど付いていたのです。 アメリカ発売のレコードにのみ、このイントロつきが入っていた、と何かで聞いたことがあります。 このイントロつきのHELP!の入ったCDがあるのか(国内で入手できるのか)、など情報がありましたら教えてください。

  • ビートルズにヘルプで踊りを教えたいです

    エンターテイメント > 音楽・ダンス>から 引っ越してきました。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1022128 曲はビートルズのヘルプを使います。 子ども10人前後なのですが、踊りを 教えたいです。 振り付けのビデオ(またはDVD等の動画)を 探しています。 最初からオリジナルを考える、というよりも ビデオかDVDを見せて「こうやって踊ってね」 という感じでいけるといいのですが。 自分でアレンジしたとしても、少しだけ という感じになると思います。 参考になるものをご存じの方いらしたら アドバイスをお願いします。

  • ビートルズのヘルプで踊りを教えたいです

    ダンスに関しては素人なんですが 子どもたちが出し物をするのに ビートルズのヘルプで踊ることにしました。 ビデオやDVDを見せて練習するのが いいかな?と思ったりもしたのですが オススメのサイトや練習方法って ありますか? それと最近、TV番組でヘルプを 女性の声で歌っているのを 聞いたんですが、誰が歌っているか 分かる方いますか? (TVを見ているときに「あ!」と 思ったんですが、何の番組だったか わすれちゃいました)

  • ビートルズのこの曲、誰が歌ってるの?

    ビートルズの曲でyou never give me your money って曲は最初から最後までポールが歌っているのでしょうか? 途中の部分でレノンが歌っている部分、ありますか? 二人の声って時にすごく似ているのでど歌っているのか良くわからない 事はないですか?

  • ビートルズと言えば??

    ビートルズと言えば、メンバーの誰を連想します?? 難しい質問かと思いますが、メンバー1人の名前でお願い致しますm(__)m 私は、ポールですね。 ビートルズの有名曲がポールが一番多く、かつ、最後まで ビートルズを存続させようとした所からポールを選びました。

  • ビートルズの不思議な曲について

    ビートルズが好きでいろいろ聞きますが、時々「?」と思われる曲があります。例えばTaxmanは、いきなり誰かが咳をしている所から始まります。咳で始まる曲などは他に聞いたことがなく、なんで曲の頭に咳を持ってきたのか不思議に思います。 またGirlではジョンの「スー」という鼻から空気を吸い込む音が所々に入っており、これもなんで?と思います。 またAll you need is loveでは最後の方でいきなりポールがShe loves youを歌い出し、違う曲が混ざっています。他にもいろいろ不思議な部分がありますが、ここでは割愛します。 なんでビートルズはこういう咳や息などを曲に取り混ぜているのでしょうか。何か意図が合ったと思うのですが、よく分かりません。 いろんな解釈があると思うので、いろいろ聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • ビートルズの音楽について

    私はビートルズをリアルタイムで聴いた最後の世代(解散の時中三でした)だと思いますが、色々な世代の人に聞きたいのですが。ビートルズの音楽ってどうですか?私はリアルタイム時は他のアーティストと同じようにそこそこ聴いたのですが、時間の経過(そんなに長い月日じゃない)と共に全く聴かなくなりました。同時期に活躍したローリングストーンズやハーマンズハーミッツ等は今でもよく聴きます。何かビートルズだけ嫌なんです。飽きたという感情とも少し違う不思議な感情です。別にへそ曲がりというのともちがいます。一般的には偉大とされているビートルズの音楽に対する、色々な世代の意見をお聞かせください。何歳くらいか書き添えていただきますとうれしいです。よろしくお願いします。

  • ビートルズのHelp!をカバーした海外女性グループを探しています。

    ビートルズのHelp!をカバーした海外女性グループを探しています。 って星の数ほどありそうですが、、 探しているのは、15年ぐらい前の赤坂泰彦のミリオンナイツでかかった曲なんです。 当時私は中学生(か、高校生)。 親にミニコンポを買ってもらい、 兄にビートルズのアルバム「4人はアイドル」をプレゼントしてもらいました。 お小遣いで買ったCDを聞いたり、始まったばかりの福島FMを聞いたりしてました。 そこで、聞いた海外女性グループのHelp!。 本家とは一味違い、おっ!いいな!!って思いました。 が、時既に遅し。 15年前に時を共有していて、洋楽に詳しい方、いらっしゃいませんか?