• 締切済み

うつ病の夫を経済的にも精神的にも支えていけない

昨年の8月に夫がガンと判明し、入院し手術を受けました。幸い初期ガンでで経過も良好だったのですが、職場復帰後すぐにうつを発症し、食事も出来ず衰弱が激しいくらいの重症で長期入院。現在は退院していますが、2週間に一度の通院とかなりたくさんの薬の内服が必要な状態です。 ガン、うつ病ともに仕事のストレスが原因のようです。病気が判明してからも会社の扱いは酷く、6月に自己都合扱いで退職させられました。それも、休職期間中の社会保険などを立て替えているからと言う理由で、退職金は無し。 ここ半年の休職期間は社会保険からの傷病手当金で、これからは失業保険で暮らしていくことになります。 はっきり言って、経済的にかなりキツイです。 生命保険からの入院給付金や高額療養費の返還はあったものの、この1年で借金が200万ほど出来ました。 私も家計を支えるため保険の営業を半年ほどやったのですが、精神的にも経済的にも駄目でした。10年以上専業主婦でこれといった資格・スキルが無い上に、夫や子供の世話との兼ね合いでなかなか次の職が決まりません。 ちなみに、夫44歳、私35歳、小4を頭に2歳まで4人の子がおります。夫も私も家庭に恵まれず、実家・親類などからの支援は今まで受けたことがありませんし、これからも全く期待できません。 貧乏でも家族仲良く健康にと思って頑張ってきましたが、もう疲れてきました。 夫の就職・社会復帰はもう無理かもしれません。行政の窓口では、離婚して母子家庭になったらこんな制度があるんだよというだけで、病気の主人を抱えて生活に困窮していても、低利の融資も公営住宅の優先入居も受けさせてもらえません。生活保護も無理のようです。悪いことだとは思いますが、偽装離婚するか、風俗で働くしかないのでしょうか・・・

みんなの回答

noname#109548
noname#109548
回答No.4

保険の営業、あれは、儲かりません。あれで成功するのは、わずかな、営業の才能に恵まれた人だけです。 最初の職選びを間違えたのだと思います。 ご主人は、2歳のお子さんの保育園のお迎えは出来るでしょうか? それだけでも出来るなら、9時5時で、フルタイムの仕事を探せませんか? 35歳なら、事務パートでもなんとかありそうですが・・・。 あるいは、4年生のお子さんに、土日、2歳のお子さんの相手は頼めませんか?土日もできるとなると、コールセンターや、福祉関係の補助職なら、だいぶ重宝されると思います。 35才で風俗はやめましょう。あっという間に、立ちんぼにでもなるしかないですよ。 40近くなったら、再起できません。 ご主人の病状が悪化するしかなく、本人が人生をなげているなら、離婚は仕方ないと思います。 偽装では、いつまでも足手まといになるだけですから、やるなら、はっきり離婚です。

  • shesheshe
  • ベストアンサー率31% (154/494)
回答No.3

>ここ半年の休職期間は社会保険からの傷病手当金で、これからは失業保険で暮らしていくことになります。 傷病手当金はまだ貰える期間が残っているのではないですか?1年6ヶ月の期間があると思うのですが、退職するまでに1年以上の被保険者期間もありますよね。退職されると自分で申請することになります。 反対に、病気だと失業保険の方が働ける状態にないということで給付されないと思いますが。 あと、「通院費公費負担制度」は利用されていますか?認められないこともありますが、認められれば医療費が削減できます。 通院している病院で利用したい旨伝えたみたらどうかなと思います。 http://www2.ocn.ne.jp/~fannie/iryou.html 生活保護は傷病手当や失業給付が受けられなくなってからだと思います。(借金があるのは引っかかるかも) 何度も訴えてみてください。 小さいお子さんを抱えて大変だと思いますが、偽装離婚は駄目です。バレて返還させられたら元も子もありません。 頑張っている方にこれ以上頑張れとは言えませんが、どうかあきらめないでください。

earlgray05
質問者

お礼

暖かいお言葉有難うございます。 通院費については先日補助が出ることになりました。うつの治療に関しては月五千円以上は負担しなくてすむようです。薬代だけでもとんでもない額だったので、良かった。 退職して国保に入ったので、傷病手当はないんです。だからホントはいけないんだけど、失業保険受けてます。生活保護の相談に行ったら、失業保険が切れたら来てくださいってことでしたので・・・

  • haru_aki3
  • ベストアンサー率21% (123/560)
回答No.2

病気のことはわかりませんが 会社で、総務・人事をしていますので >休職期間中の社会保険などを立て替えているからと言う理由で、退職金は無し。 って気になります。 まず、会社には就業規則があって、そこに退職金に関する規定があるはずです。 在籍期間などから、退職金の金額が決められています。 退職金の金額を確認なさってください。 次に、会社が相殺するといっている、保険料等が、会社が立て替えていた個人負担分のことか、個人負担分+会社負担分も合わせた金額かを確認してください。 これは、過去の給料明細を見ればわかりますよ。 社会保険料と厚生年金が差し引かれていますよね。 この二つの金額×6ヶ月の金額が、この半年に本来なら給料から差し引かれるはずだった保険料となります。 支給されるはずの退職金が、差し引かれるはずだった保険料とニアイコールなら、会社が言っている相殺は違法ではないでしょう。 しかし、「退職金>差し引かれるはずだった保険料」なら違法ですから、労働基準局に相談する価値ありますよ。 あと、会社が半年間負担すべきである、会社負担分の保険料まで差し引こうとしているなら、それも違法です。こちらも労働基準局に相談しましょう。 就業規則ですが、会社が開示を拒否する場合も、労働基準局に相談しましょう。 離婚なんて考えないで下さい。 どんな理由があっても、偽装離婚をして、さまざまな手当てを受け取った後に、その偽装離婚がばれたとき、何らかのペナルティがあるはずですよ。

earlgray05
質問者

お礼

>会社には就業規則があって、そこに退職金に関する規定があるはずです。 在籍期間などから、退職金の金額が決められています。 主人の会社、きちんとした規則が存在していないようなのです。社員30人ほどの親族企業なので、かなりアバウトな規則運用。退職金も明文化されていないようで、景気がいい時には多かったり。過去の例では30年以上勤めても200万しかもらえなかったそうですが。 >会社負担分の保険料を・・・ 差し引かれてました!教えていただかなければ、うっかり会社半分本人半分というのを忘れ去るところでした。返してもらうよう交渉します。

noname#75315
noname#75315
回答No.1

うつ病で苦しむ私が登場しましたけれど、私は一人暮らしだから何とも…。かなり過酷な状況に陥っているとのこと、お察しいたします。 さて、私の場合ということで、参考事例程度に聞いていただきたいのですが、私は、しばらく経過してから、行政に、生活保護を受けたい旨の申請を行いました。 審査は容易ではありませんでしたが、しかしながら、こちらの内情(疾患による行動能力の低下及び、社会復帰の難しさ)を理解していただけたため、保護を受けることができており、現在も生活保護を受けつつ、うつをはじめとした様々な疾患と闘っております。 私も、社会復帰はまだまだ先になりそうですが…。 さてさて…。 文章を読んで気になった部分がいくつかありますので、指摘しておきます。 >病気が判明してからも会社の扱いは酷く、6月に自己都合扱いで退職させられました。それも、休職期間中の社会保険などを立て替えているからと言う理由で、退職金は無し。 これは労働基準局で相談されるのがいいかと思われます。 http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/index.html 場合によっては、会社に行政指導が入ることになるでしょう。 もっとも、私は利用経験がありませんので、実際に通るかどうかは判断で きませんが、やらないよりかはましだと思います。 また、申告できるのであれば、ご主人の障害者手帳の給付を申し込んでください。障害者年金の給付は難しいかも知れませんが、しかしながら、手帳を持っていると、各種公共機関・交通機関の割引サービスを受けることができます。 障害者手帳を給付されることに対する、社会的なデメリットは、一切ありません。ですので、例え障害者年金を受けることができないとしても、申請はしておいてください。こちらは、手続きの用紙は各役場にありますが、精神科医の元にも用紙はあります。精神科医に相談してください。 なお、生活保護の申請に対する相談窓口が開設されていますので、相談なさってみてはいかがでしょうか。 参考となる新聞記事のリンクを掲載しておきますので、必ず相談してみてください。 http://excite.co.jp/News/society/20060727071946/Kyodo_20060727a427010s20060727071946.html 司法書士が、専属で、最後まで面倒を見てくれるそうです。これほどまでに心強い精度はありません。 退職金に関する相談も、同時に行ってくれるかも知れませんね。 ともあれ、最後まであきらめないで。時間はかなり必要だと思いますが、少しずつ確実に問題を解決していってくださいね。

earlgray05
質問者

お礼

いろいろと参考になるリンク、有難うございます。 労働基準局では本当に話を聞くだけという感じですね。電話したら来ても無駄といった対応。お金が欲しいんなら訴訟でも起こしたらという・・・ うつ病でも障害者手帳をお持ちの方がいるのですね。あれは統合失調症くらいの病気でなければ無理だと思っていました。自立支援法での医療費助成が受けられる事になったので、しばらく頑張っていけそうです。ご自身も病気を抱えておられるなか、具体的なアドバイス、励まし有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう