• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年金免除の申請後の連絡。)

年金免除の申請後の連絡について

noname#20591の回答

  • ベストアンサー
noname#20591
noname#20591
回答No.4

>それから世帯主の所得によって免除が通らないというのはなくなった? >というような記述のあるページを私は五月の申請前に見た気がするんで >すが、それは事実とは違うという事なんでしょうか? ごめんなさいね。↓これを読んでそう思われてしまいましたね。 >(若者用のものにも丸は付けました)との事ですので、親御さんが >世帯主になられていると思いますので、親御さんの所得で若年者 >納付猶予ではなく、免除の方の所得の審査が引っ掛かった場合が >考えられます。免除の申請と若年者納付猶予にも丸との事ですよね? h0mareさんにh0mareさんではなく世帯主がいるかどうかを確認を したくて書いたのですが逆に混乱させてしまいました。すみません。 世帯主等の所得も調査対象になるのは、全額・半額免除等であって、 若年者納付猶予制度・学生納付特例制度は調査対象になりません。 *h0mareさんが5/29におこなった全額免除の申請(4月分~6月分) については、世帯主の所得も調査対象になります。 *(若者用のものにも丸は付けました)とあるので、全額免除が通らな かったら、若年者納付猶予で審査して下さいとの事で丸を付けたのだと 思いますが、若年者納付猶予と言うのは世帯主になられている親御さん がいても、その親御さんの所得に関係なく本人(h0mareさん)の所得 だけで審査されます(h0mareさんに配偶者がいれば配偶者の所得も) 区役所の方に説明されたと思いますが…されませんでしたか。 その免除が通ったか、通らず若年者納付猶予が通ったか…その結果の 通知が来ておらず、催告状が届いたのですね? もう1度整理しましょう。 明日お時間があるようなので、h0mareさんの住まわれている管轄の 社会保険事務所の国民年金業務課へ(年金手帳・印鑑・催告状・印刷 したこのページ)を持参します。 そこで「5/29に区役所で免除の申請をしました。該当しない場合は 若年者納付猶予の審査をして頂きたく、若年者納付猶予制度にも丸を しました。該当・不該当の結果通知が届いてないので調べて下さい」 と言いましょう。後は、事務所の職員に従えばいいと思います。 そして「18年7月~19年6月までの免除申請もしたいのですが…」と 言ってみましょう。多分その場で提出出来ると思いますが、区役所の 年金課へ行かれるように言われるかもしれません。聞かれて下さいね。 >八月からの免除申請の印鑑は、五月に使用した印鑑とは別のもので >も構わないのでしょうか? はい。構いません。構いませんし、免除の用紙にも書かれていると 思いますが、本来は申請者の自署の場合は押印の必要はありません。 でも印鑑は持参されて下さいね(他で必要になるか分かりませんし) それと、免除は毎年7月から翌年の6月までが1年のサイクルになって います。ですので8月分からの…ではなく、今月7月分から来年の6月 までの1年分が申請出来ます。明日、社会保険事務所へ行かれるまでに 分かり辛かった事があれば、又聞いて下さいね。私で分かる事でしたら (私にも時間があれば)アドバイスさせて頂きますね。個人的に言わせ てもらえば、年金は分かり辛いけれど、分かるときちんと納めておこう と思える制度だと思います。中々経済的に納付するのは大変ですけどね。 (個人的な意見です・・・すみません)

h0mare
質問者

お礼

何度も回答頂きまして、ありがとうございました。 昨日社会保険事務所に行ったらやはり、世帯主(私ではないです)の所得が多いとの理由で 免除は却下になっていまして、 何故か若年者の方も却下になっていたので(本決まりではなかったようですが)審査のし直し?の結果、 若年者の方には通るようにされたようで、一応今週中に結果(若年者猶予は通ったという旨の)を 葉書で送ってもらえるようでした。 書類が大捜索されても出てこなくて、何だかなあと思ったんですが…。 今年の分の申請もしてきましたけど、これじゃあまた免除自体は通らないんでしょうね。。。 私は、ちょっと判ってもいまいち年金制度に理解は出来ません。 少子化が進んでいる国でするべきではないと思ってしまうので。 でもこういう事には、色んな意見があるんだろうと思います。 詳しくて判りやすい回答を、本当に有難うございました。 答えていただけなかったら、多分また区役所の方に行っていたでしょうから(苦笑)

関連するQ&A

  • 年金の免除申請

    年金の未納期間があり、 免除制度があるとの事で、すぐ市役所にいき、免除申請をしました。 私は親と同居ですので、(31才です) 親の所得を調べてもらい、去年は3/4免除、今年は全額免除‥ と2枚書類を書きました。 あくまで職員さんが、親の所得を割り出して調べてくれたので、 その職員さんいわく、あとは年金機構の審査だと言われました。 年金機構には、確か親の所得データまでは分からない?みたいなんで、市役所なら早くデータが出るので、 先に市役所で免除申請しました。 まだまだ審査には2ヶ月くらいかかるらしく…。 この場合、審査は通るでしょうか…。 難しいでしょうか。 所得金額までは、(一応書類は見せられましたが) 詳しくは覚えていません。 所得金額の基準があるみたいなんですね? 私は、今は仕事はなく、父親の年金生活です。母親は専業主婦です。 審査が通るのを祈るばかりですが…… 難しいでしょうか…。 とりあえず申請はしたものの、少し不安感でいます。

  • 国民年金の免除について

    ただいま求職中の為国民年金を免除してもらっています。 まず4月から払っておらず4月に免除申請にいったところ、5月の終わりころに 「4~6月分の免除いたします」 のはがきが来ました。 で、7月になったのですがまだ求職中なのですが、また申請に行かないといけないのでしょうか?? それとも3ヶ月ごとに審査がかかるのでしょうか? そのため3ヶ月ごとなのか・・・???? はがきの裏面には「免除申請は年一回毎年してください」とありました。 いったいどういうことなのでしょうか???

  • 国民年金の免除申請は可能ですか?

    4月から無職になってしまい、仕事が決まれば払おうと思っていた年金が、4~8月分溜まっています。 まだ仕事が決まらなく、大変困っております。 私は両親と同居しているのですが(年齢は20台です) 年金の免除の申請は可能なのでしょうか? 全額とまではいかなくても せめて半額になれば、毎月貯金から収められます。 また、市役所の年金係りと社会保険事務所の どちらに申請したほうがいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 学生なので年金の免除を申請したのですが……

    今月20歳になりまして年金を払うことになったのですが、学生なので免除してもらおうと思って区役所に行きました。 書いた書類は2種類。年金に加入するための書類と、免除を申請する書類。そのどちらも控えは渡されませんでした。 申請して半月。年金手帳は届きましたが、免除がどうなったかの答えは未だ来ません。 他の方の質問に対する答えで、申請から通知までは1・2ヶ月かかる、ということでした。まだ待つつもりですけれども、心配なのは控えがないこと。自分がいつ申請したのかが手元に残らないと、何かあったときや向こうの不手際の際に反論できないのかと不安です。 大抵の場合、これは控えのコピーなりをしてもらうように頼むものなのでしょうか? また、申請してからどれくらいで受理されていくものなのでしょうか? 経験者の方・関係者の方、よろしくお願いします。

  • 年金の免除申請における形だけの世帯主について

    区役所に行き年金の免除申請をしようとした所、世帯主(父)の収入で免除にならないと言われました。 区役所の方に自分が世帯主になれば免除の基準は満たすと言われましたが、自分が世帯主になる事についてのマイナス面があるかもしれないから良く考えて申請しなさいとの事です。 当方四人家族で親だけが仕事しています。健康保険(政府管掌の社保)は親の扶養にはいっております。一戸建て在住です。 自分が世帯主になって、何かデメリットはありますか?

  • 年金免除申請について

    以前にも質問したのですが、再びお願いします。 20代で現在無職です。先程、半年分の免除申請をお願いしてきました。(現在は、全額免除、半額免除、若年者免除があるそうです。) 半年分は半額免除申請にしたのですが・・・ ・今年の7月分からの免除申請を若年者に変えられるのでしょうか? 貯蓄も少ないのに半額のしてしまったのは、年金を受け取る際に関係するのかなとおもったので、若年者ではないほうにしました。いずれ追納するのであれば、若年者のほうがよかったのでしょうか?

  • 年金の免除申請

    親と同居、親は会社員で収入はあります。 私は今年7月まで半年間、全額免除を受けていましたが審査により8月以降は、継続して免除は受けれないという通達がきました。そこで半額免除等の申請に役所へ行ったのですが、親の収入により半額免除・3/4免・1/4免も不可能だと言われ、若年者納付猶予に申し込みました。 しばらくして疑問に思ったことがあります。全額免除も親(世帯主)の収入も審査されるはず…しかも半額免除よりも基準が厳しい… 親の年収はここ近年変動がないのに、06年1月~07月は全額免除が受けれて08月~は受けれないのが不思議でなりません。どういうことなのでしょうか?誰か分かる方教えて下さい。

  • 年金免除の申請

    昨年の8月末で会社を退職し、9/1に市役所で年金免除申請しました。 そして今年、以前として失業しているため、免除申請しようかと思いましたが、どのような手続きをすればいいのでしょうか。 離職票のコピーか失業保険需給資格者証コピーを持参したらいいですか? ただ、需給資格者証は昨年の8月に退職していたときのもので、既に保険の受け取りも今年2月で終わっています。古いもののような気がしていますが、これを市役所に持参するだけで大丈夫でしょうか。

  • 年金の免除申請について。役所で分かるの??

    4月に30歳になった女性です。 独身、年収は103万以下で、今まで若年者納付猶予でした。 世帯主は父親です。所得は400万以下ほど。 その為、30歳になった4~6月分の免除申請をしようと思い、年金のサイトから申請書をダウンロードし、記入して役所へ行きました。 が、行く途中で記入ミスが何ヵ所があることに気がついたので、窓口で申請書を見せながら『年金の免除申請に来たのですが、間違えた所があるので…』と伝えると、 『では本人確認出来るものありますか?』と言われたので、免許証だけ渡しました。 5分ほど待っていると、世帯主(父親)の年収や私の年収などが色々書いてある申請に似た用紙を見せられて、『世帯主の年収が多いので免除は出来ませんね』と言われました。 この場で分かるの?と思いつつ『3/4や1/4もですか?』と聞くと『そうですねー』と…。 その場では分かりましたと言って帰ってきましたが、よくよく考えると、申請書を提出して、その結果は年金事務所で判断して、そこからハガキで送られてくるものではないんですか? 今まで毎年年金事務所から納付猶予継続のハガキが送られてきていました。 申請書の下方にも年金事務所の判を押したりするところがあるのですが…。 役所で面倒だから無理です。と門前払いされたのでしょうか? だから申請書すら書かせないで、そのように言ったとかと。 納得いかないので、直接年金事務所に郵送しようと思うのですが、どうでしょうか? 7月に入ってから平成25年分&平成26年分を。 母親が年金を受給していて頻繁に役所に行くので、役所ではあまりもめたくありません。 意見を下さいm(__)m。

  • 国民年金の免除申請について

     国民年金の免除申請について教えてください。  以前雇用保険を受給していた時には、受給資格者証を役所に見せて、国民年金、健康保険料などを免除、減額してもらえる制度を利用していました。   現在、任期付き公務員をしていて、もう少しで任期満了になりますが、公務員は雇用保険制度がありません。  任期満了後しばらく無職の場合、年金や健康保険料の免除、減額申請するには、どんな書類が必要でしょうか?  分かる方がいましたらよろしくお願いいたします。