修理に出さなくても大丈夫ですか?

このQ&Aのポイント
  • 以前DVD-R(FUJIFILM)でダビングした所、書き込み前テスト~最後のファイナライズまで時々「ブオーン」とか「キリキリ」という異音を出しながらもなんとか出来たのですが再生の途中で画面が静止し「ディスクをチェックしてください」と表示されてしまうのが5~6枚続きました。
  • 私がFUJIしか使ってなかったので他の会社のDVDで試してみてダメだったら修理に出してくださいと回答を貰いました。ここで調べたらThat’sが良いと知ったのでさっき試したらダビング時の異音もなく普通に再生できました。
  • まだ1枚しか試してないのでなんとも言えないんですが、もう修理に出さなくても大丈夫でしょうか?DVDの相性が悪かったんでしょうか…よろしくお願いします!
回答を見る
  • ベストアンサー

修理に出さなくても大丈夫ですか?

東芝のRD-XS43を使ってます。 以前DVD-R(FUJIFILM)でダビングした所、 書き込み前テスト~最後のファイナライズまで 時々「ブオーン」とか「キリキリ」という異音を出しながらもなんとか出来たのですが 再生の途中で画面が静止し 「ディスクをチェックしてください」と表示されてしまうのが5~6枚続きました。 故障だと思って、メーカーに問い合わせたところ 私がFUJIしか使ってなかったので 他の会社のDVDで試してみてダメだったら修理に出してくださいと回答を貰いました。 ここで調べたらThat’sが良いと知ったのでさっき試したら ダビング時の異音もなく普通に再生できました。 まだ1枚しか試してないのでなんとも言えないんですが、もう修理に出さなくても大丈夫でしょうか? DVDの相性が悪かったんでしょうか… よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.1

RD-XS53所有者です。(RD-X5も使用中) RD-XS53と43は兄弟機ですので、少しばかりアドバイスを! この機種のDVDドライブは、悪名高い東芝製(自社製)です。最大書込み速度はDVD-Rで4倍速です。 質問者さんがお使いのDVD-Rは何倍速の物をお使いでしょうか? ひょっとして8倍速メディアではないでしょうか? そうだとするとエラー発生率が高くなります。実は私の53でも、8倍速メディアにダビングすると、かなりの確率で焼きミスやエラーが出るようになりました。(フジ、That's、TDKなど)4倍速メディアが入手難となっている関係から、8倍速メディアを使用したのですが、これを4倍速メディアに変更した所、エラーが出なくなりました。質問者さんも一度4倍速メディアをお使いになり、様子をご覧下さい。 4倍速メディアは入手しにくい状態ですので、私はネット通販で購入しています。お勧めはこちらです。⇒http://www.k-techco.com/dvdlineup.htm 台湾製のメディアですが、品質には問題ありません。非常に優れた製品ですので、安心してお使い下さい。(あるビデオ専門誌でも高評価されています。)纏め買いするとお得です。店頭でも販売していますので、見かけたらお試し下さい。 4倍速メディアはマクセル製でしたら今でも入手できると思います。三菱製の4倍速メディアを見つけたとしても、購入しないで下さい。東芝ドライブとの相性は最悪です。これは東芝サポートも認めています。 修理をお考えのようですが、上記のように4倍速メディアを使ってもダメでしたら、ドライブ交換して貰いましょう。出張修理で簡単に交換出来ます。 あと蛇足ですが、Fujiのメディアで日本製と書かれているのは太陽誘電(That's)製です。TDKも国産と書いているのは誘電製です。TDKは自社でのDVDメディア製造は中止しています。

ayaino
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございました。 まず、That'sとFUJIは太陽誘電製で同じなんですね。 倍速ですがうちでは8倍速を使っていました。 昔は4倍速を買っていたのですが、 8倍速に変わった時期とエラーが出始めた時期が同じように思います。 今日早速4倍速のDVDを探しにいったんですが、8倍速ばかりで探すのが大変でした。 教えていただいたDVDなどこれからは4倍速を使ってみようと思います。 今まで倍速のことも全く知らなかったのでとても参考になりました。 ありがとうございましたn(_ _)n

関連するQ&A

  • HDD(東芝RD-XS38)に録画した物を、別のDVDプレイヤーのDV

    HDD(東芝RD-XS38)に録画した物を、別のDVDプレイヤーのDVDにダビングする方法はありますか? 東芝RD-XS38にはDVDもついているのですが、そのDVDドライブが読み込みをしなくなり、ダビングどころか再生もろくにしません。 なので、修理や買い替えも考えているのですが、別のDVDプレイヤーをつないで、そちらのDVDにダビング出来ないかなぁと思い、質問させていただきました。 もし、東芝RD-XS38から別の機器に繋いでダビングが出来る場合、その別機器は、DVDレコーダーでなければなりませんか? それとも、プレイヤーでも大丈夫でしょうか? (プレイヤーでも大丈夫なら、レンタルショップで貸し出しているプレイヤーを繋ぐつもりです。) また、接続方法も教えていただけると嬉しいです。 東芝RD-XS38とパソコンを繋いで、パソコンにダビングをしていた時もあったのですが、なにせ時間がかかってしまい、他に方法がないかと思っていました。 ややこしい質問で申し訳ありませんが、初心者でもわかるように丁寧に教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 東芝 DVD機器 ファイナライズ方法について

    現在 東芝のRD-XS31 を使用しています。 HDDに録画した番組をDVD-R/RWにダビングして違う再生機器で再生したいのですが、取り扱い説明書をもっていないためファイナライズ方法がわかりません。 また、ファイナライズをしたら他の再生機器で再生することは出来るのでしょうか? 少し機器は苦手なもので困っています。よろしくお願いします。

  • RD-XS41で焼いたDVDが他のプレーヤーで見ることが出来ません。

    よろしくお願いします。 東芝製のRD-XS41を使って、HDDに録った番組をDVD-Rにレート変換ダビングしたものを、他のプレーヤーで見ようとすると、エラーになって見られません。 このプレーヤー自体は外国にあり、SD-214Eという型番の、外国で作られた東芝製です。 RD-XS41以外で録画されたものは、SD-214Eで正常に再生されます。 録画したDVD-Rに関しては、RD-XS41で、ファイナライズも行っておりますし、PCでは再生することが出来ます。 最初は、TDKの台湾製メディアを使っていたのが悪かったのかと思い、Panasonicの日本製に変えたのですが、それでもやっぱりダメでした。 1枚のメディアになるべく多くの番組を録画したいので、だいぶ低いレートでダビングしたのですが、そういったことも再生できない原因になるのでしょうか? 何か、他に考えられる問題点はあるでしょうか。 それとも、相性等の問題で、もう諦めるしかないのでしょうか。 日本で録画した番組を、外国に行った時に楽しみたいのです。 些細な事でも構いませんので、何かアドバイスがあれば是非、お願いいたします。

  • ファイナライズできません(>_<)

    DVDレコーダーは東芝のRD-XS36です。 連休にビデオで撮った映像をHDD→DVD-Rにダビング→ファイナライズしたのですが、 どうも上手くファイナライズできていないようなんです。 自分の家のデッキでは再生できますが、知人宅では再生できません。 自分の家のパソコンでも認識しません。 ダビング→ファイナライズしたDVD-Rの書き込み面は、書き込みした部分と そうでない部分がくっきり二層に見えているところをみると、 上手くファイナライズできていないように思います。 取説みながらやりましたし、他のメーカーのメディアにも変えて試してみましたが、 同じような結果になってしまいます。 上手くファイナライズできていないとしたら、どういった原因によるものなのでしょうか?

  • HDDから他のレコーダーへのダビング

    東芝のRDーXS41を使用しています。最近、HDDからDVDへのダビングが出来なくなることがあります。(ダビングが終了したはずなのに、再生できないなど。)修理に出すと、HDDの内容はあきらめるしかないとのこと。こういった場合、他のDVDレコーダーを接続して、ダビングする事は可能なのでしょうか?どうぞ、よろしくお願い致します。

  • DVDの規格とDVDレコーダーの画質レート

    こんにちは。 お世話になります。 東芝のHDD/DVDレコーダー RD-XS41を使っています。 素朴な疑問なのですが、DVD-videoの規格は最高画質が8Mbpsと聞いたことがあるのですが、RD-XS41ではマニュアルで9.2Mbpsのレートで録画することが出来ます。実際9.2Mbpsで録画したテレビ番組をDVD-RWにダビングしてファイナライズしたところ、別メーカーのDVDプレーヤーで問題なく再生することが出来ました。 なぜ規格を超える9.2Mbpsの映像を再生することが出来るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 修理の際のHDDのメモリー

    機種は東芝HDD&DVDレコーダ:RD-XS41です。 DVD-Rにダビングしたり、DVDビデオ作成が出来なくなり、修理を頼むことにしました。 こういう場合の修理は、HDD内にあるメモリーを 初期化したりするのでしょうか、、、 RAMだと辛うじてダビングできるのですが、 状況によってはかなり画像が乱れてノイズの入った ダビングになってしまうので、 メモリーを触らないで修理してもらえるなら、 いい状態になってからメモリーの整理をしたいのですが、、、 HDD側の録画、チャプター編集などは全く問題ありません。 どなたか教えていただけると助かります。

  • 東芝DVD RD-XS46 ですが、videoモードでファイナライズ処理

    東芝DVD RD-XS46 ですが、HDDから高速ダビング後にvideoモードでファイナライズ処理をしました。 その後、再生を試みましたが、ダメ、Qクイックメニューもダメ、編集ナビダメ、など、オールダメ状態なんです。 DVD媒体は、RW-です。 どうしたのでしょうか?

  • DMR-BW870ダビング作成DVDが再生できない

    似たような回答を見て回ったのですが、どうしてもわからないので教えてください。 友人にダビングを頼まれ、DVD-Rを作成しています。 以前別の友人(2人です。どちらもCPRM対応レコ機にて再生したとのこと)にダビングしてあげた時、見られないと言われてしまったので、自分の持っている機器で試してみたところやはりマニュアル通りに作成したDVD-Rが再生できませんでした。 試した方法は次の通りです。 ●panasonicDMR-BW870にて録画したコピ10の番組をHDD内ダビングをし、画質をXPに落としたものを作った。 ●それをCPRM対応のDVD-RをVRモードで初期化したものに高速ダビングし、ファイナライズをかけた。 ●以前から所有の東芝RD-X5(RW方式DVD-R再生、CPRMも対応と取説には書いてありました)で再生してみるが黒い画面が出たまま動かない。 そこで、今度は ●試しにRD-X5でDVD-RをVRモードで初期化、その後DMR-RW870にて、同じように作ったXPモードの画像を高速ダビングし ●ファイナライズをかけずに東芝RD-X5に入れてみたところ再生できた。 こんな感じでした。 友人(東芝RDーXD72D所有)は、いつもVRモードでダビングしてもらったものは問題なく再生できているというのですが、この場合、ファイナライズをかけずに渡してしまった方がいいのでしょうか? それとも私のpana機と東芝機の相性がたまたま悪いだけで、やはり通常通りファイナライズをかけて渡した方がいいのでしょうか? 友人も東芝機とのことなので、どちらかと言うとファイナライズかけずに渡した方がいいのかなと思っています。 私の機器同士の相性が悪いということなら仕方ないので諦めますが、こういうのは普通はできるということなら、どちらかの故障として問い合わせした方が良いですか? 質問ばかりで申し訳ありません。 全て取説の通りにやっているのに何度も見られないと言われてしまうので、困ってしまって思い切って聞いてみました。 何か致命的なミスをしているなどの原因があるようなら教えて頂ければ有難いです。 よろしくお願いします。

  • DVD-RAM を他のレコーダーで観れますか?

    初めてDVD-RAMを使いました。 レコーダーのメーカーは東芝 RD-XS57です。 わが家のレコーダーで高速ダビングをした物を他のメーカーのレコーダーで観る事はできますか? ファイナライズしようと思っても出来ないのですが DVD-RAMはファイナライズの必要は無いのでしょうか? ちなみにI・O DATA DVR-UN18E DVDドライブでは再生できませんでした。 全く初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。