• ベストアンサー

特定商取引の表示について

オンラインショップなどでは特定商取引の表示が必要と、どこかのサイトに書いてあったのですが、 オンライン上では商品やサービスを行わない場合は必要ないのでしょうか? たとえば、お店の紹介だけをHPで紹介して商品の販売などは実際の店舗でしか行わない場合など。 ご存知の方がいましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • melll
  • お礼率50% (114/227)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.2

法律上、通信販売とは、通信手段を用いて商品の購入や役務の提供のための契約の申込を受け付ける場合です。 したがって、オンラインで注文した上、店舗で商品を受取るというような形式の場合は、通信販売となりますが、お客からオンラインで一切注文・予約などを受けないのであれば、通信販売にはなりません。

melll
質問者

お礼

ありがとうございました。 意味を理解する事ができました

その他の回答 (1)

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.1

特定商取引の表示は、オンラインで商品の販売を行なう場合に必要です。 店舗の紹介のみであれば、販売はありませんから、 表示の必要はありません。

melll
質問者

お礼

ありがとうございました。 意味を理解する事ができました

関連するQ&A

  • 販売をしなければ「特定商取引に関する法律」表示はいらない?

    個人でやっているお店(といっても実店舗はなく、家でやっているだけ)のHPを作る際、販売のページを作らないのであれば「特定商取引に関する法律」表示はなくても良いのですか? HPは商品の展示などイメージ的なものにとどめ、欲しい人はメールで問合せ、みたいにしたいです。

  • 特定商取引に基づく表示について

    オンラインショップを始めようと思うのですが、 質問がございます。「特定商取引に基づく表示」を記載しなければならないと思うのですが、 販売及運営統括責任者とか販売責任者の部分は会社や事業主の代表者を記載するのでしょうか。 それとも、実際運営してオンラインショップを管理し責任を任されている ヒトの名前を記載するのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 特定商取引法で表示しないといけないサイトはどれ?

    こんにちは。 私は3つのウエブサイトを運営しています。 1 専門情報を扱った無料サイト 2 同じ専門情報を扱った有料商品販売サイト 2は独立したページですが、1からも広告、誘導を積極的に行っています。 3 アフィリエイト(仲介広告)専門サイト ここからも、数ある商品の中、自分の商品の紹介も行っています。 実質販売契約が成立するのは、2だけです。 3つとも、ドメイン(ドットコムとか)は別です。 この場合、特定商取引法の表示は2のページだけでいいのでしょうか?同じ人間(私)が広告をしていると、他も販売サイトと見なされ表示が必要ですか? 今のところ念のため1と2では表示しています。 宜しくお願い致します。

  • 特定商取引法 消費者契約法 消防法 その他

    特定商取引法等 について確認したいと思っております 本業は モバオクのオークション業務ですが 今後店舗を設立することになりました。 店舗では 古着店にするつもりで、多少の買い取りをしながら 実際の店舗販売も行います。 実際の店舗名等は オークションや HPからの通販にはつかいたくないのです たった一度のトラブルで、変な掲示板に書き込まれたり等 嫌な問題があるからです。 そこで 通販および HPの販売 テレアポでの販売の方を自宅にしようかとも思いましたが、 問題がないのか 確認したいと思いました。 場合訳致します。 まず、オークションの場合 個人名でも本来特定商取引法関連の表示を本来しなければなりません (一時期は通産省からの通達もありいきなりうるさくなりましたが、 最近はほとんど強く言われなくなりましたが) ※オークションではほとんどの方がこの表示はされてないのでここは  あまり問題視はしておりません。 またHPでの販売は必ずこの表記はしないとなりません。 そこで、まず、店舗は店舗のみで販売(一切通販には絡まない(店の名前で) この場合 会社名を たとえば納品書・契約書などに記載は必要でしょうか? それは通販、HP販売の場合会社名の表記が必要なはずだからです。 可能であればすべての書類等を店舗名のみとしたいです。 そこで完全にまず 店舗とその他の販売を別けることができますので。 そして テレアポ販売、HP販売は 登記を自宅とし その住所にて会社名義にて対応したいと思います。 (もしこれが別の店舗名で良ければ(会社名義を出さなくてよければそうしたいです) 勿論特定商取引法がきちんと販売の場所?を提供するための法律?とのことなので 難しそうですが・ また、オークションの方は 個人名義(社員)名義で個人ということでやりたいと思います。 また、これで法的に問題があるとすれば 店の商品を 一度店から 社員に販売する形をとれば問題ないと思います。 また税務上、法的に問題なければ そのまま店の在庫を 個人名で販売できれば一番簡単かと思います。 一度店舗から社員に販売すると 帳簿?をきちんとしていないと 脱税を疑われても困るので・・。 逆に、仕入に関してはオークションの仕入をいきなり店舗(会社ではなく) 一度 社員名義で購入 → そこから店舗にという形 (これはいきなり店舗の住所を公開されることを防ぐ為)  またオークションでの仕入れをすると嫌がられることがあるため 嫌がらせを懸念してという面もあります なお、いきなり店舗に売りに来た場合は いきなり店舗の在庫とします 税務面の件もきちんとしたいので、その方向からもいろいろご教授頂ければと思います まったくの素人のため理想的な面から しかまだ考えられてないので・・。 なお色々考えているのは まずきちんとやりたい(法的、税務など) ということとトラブルがないようにしたいためです。 リスクを抱えての商売は本意ではないので。 また必要な許可は 古物の許可と 消防法?の許可でしょうか? 食品は今の所取扱いしない予定です。 その他何か法律がからむことがあれば教えてください まったく白の商売をしたく思っております

  • 特定商取引に基づく表示について

    当社はサービス業を提供しておるのですが HPには特定商取引に基づく表示をしなければなれないのでしょうか???

  • 特定商取引法について

    オンラインの有料サイトを始めようと思ったのですが 「特定商取引法に基づく表示」なるものが必要なのではないか? という話を聞きました。 素人なので具体的に何をすればいいのかがよく分かりません。 特定商取引法というのはどういったものなのでしょうか? どこかに届出をする必要があるのでしょうか? それとも自分の本名等を開示すればそれでよいのでしょうか? その場合は最低限何を開示すればよいのでしょうか? また、オンラインビジネスの場合はすべての分野で 必要なものなのでしょうか? ちなみに始めようと思ったのは占いサイトです。 一部でもよいので詳しい方よろしくお願いします。

  • 特定の商品を探したいときに役立つサイト

    商品名から特定の商品を扱っているお店を探せるサイトやサービスはありませんか? ネットショップや通販ではなく実店舗を探したいのですが、よいサービスがありません。たとえば東京で「今治タオル」を買えるお店を探したくても、現地にある通販の会社が出てきてしまいます。 自動車や電化製品、有名なブランドなどは代理店や自前の店舗があるので困りません。あまり有名でないブランドや、「知る人ぞ知る」ような商品を取り扱っているお店を一括して探せるサイトやサービスがあれば教えてください。

  • 特定商品取引法って何ですか?

    いろんなHPで「特定商品取引法表示」とか「通信販売法」ってのを見ますが、知っている方がいましたら教えて下さい。m(_ _)m 自分のHPにも表示しなければならないのか悩んでいます。

  • 特定商取引について

    調べているのですが、解らない点があるので、 ご存知の方がおられましたらご教授お願い致します。 特定商取引とは、訪問販売等を取り締まって消費者を守る法律、とのことですが、 例えば以下の業者の場合は、特定商取引法の対象となる取引類型にあたると思われますか? また、「私」を当事者として、その業者を一般の「訪問販売」と分類してよいと思われますか? ある日、私の父に、商品紹介の電話が来る(初めての人)。 父は、話を聞くだけならよいということで、その業者が自宅にくるのを許す。 業者が来た時、父は留守にしていて、私が対応した。 その時私は、業者が来ることはもちろん、 上記の電話のやりとり等いっさいの事は知らなかった。 私は業者から商品を買った。

  • 特定商取引法に関する表記義務にきまして

    特定商取引法に関する表記義務にきまして下記質問を宜しくお願いいたします。 現在HPを用いて下記条件にて機械の仲介サイトを考えております。 その場合に特定商取引法に関する表記義務はありますでしょうか? 【詳細】 (1)当HPを用いる方は機械屋さん、工場を営む法人又は個人である。 (2)私自信は販売を行なわなず仲介のみを行なう。 (3)高額商品である事から取引のほとんどは実際に見学を行なった後に売買が成立する。 ※一部例外として部品などの安価な商品についてはHP後に直接買い手から売り手への 電話・mail問い合わせにより完了する可能性もある。 ご回答のほど宜しくお願い致します。