• 締切済み

明日、RZ50用のC.D.Iを買おうと思うのですが・・

すみません。明日買いに行くからって理由で「すぐに解答欲しいです」にしちゃいました。 またまた、RZ50のカスタムについての質問なのですが、とうとうC.D.Iを着けようと思います。(リミッターカットです。POSHのやつです。で、いろいろ自分でも取り付け方を検索してみたところ、どうやら、タンクを取り外ししなけりゃならないことが分かりました。でも、RZ50のタンクの取り外し方はどこにも載ってませんでした。(結構探したのにな・・) そこで、どなたかRZ50のタンクの取り外し方をご存知の方、是非お知恵を貸していただきたいのです。ほんと、いっつも教えて君で申し訳ありませんが、どうぞお願い致します。 それと、追加なのですが、プラグとプラグコード(?)の詳しい取り付け方もご存知の方は是非、教えて下さいませ。(純正のプラグとプラグコードを外す時点から解説していただければ幸いです。) では、よろしくお願い致しますです。

みんなの回答

noname#7640
noname#7640
回答No.2

カワサキしかいじった事がないので、各種呼び方が違うかも知れませんが・・・。 (1)まず、シートを外します。 (2)タンクは、ガソリンのコック(「ON」又は「RUN」、「OFF」又は「RESERVE」などの切り替えレバーが付いた装置)を、OFF(又はRUN)に合わせ、ホースを外してもガソリンが流れ出ないようにしておきます。 (3)タンクを固定しているボルト、ホース類、(燃料センサがあれば、そのケーブルコネクタ)、を外せば、タンクは取り外せるはず。 ※手順をきちんと覚えておきましょう。戻すときは、ガソリンのホースがしっかりはまっていないと危険です。 プラグコードに関しては、社外品に解説書が入っています。メーカーによって、若干取りつけ方法が違う様ですが。基本的に、純正コードをコイルからスウセンチのところで切断し、新しいコードを接続(新コードの中の導線を、旧コードの中にねじ込む)するだけです。非常に簡単ですが、しっかり接続しないと性能を発揮できないので、しっかり説明書を読みましょう。 プラグは、プラグコードの先端をプラグから外し(引き抜くだけで取れる)、プラグレンチを使って、左回りに回転させて外してやります。 ※普段のメンテナンスとして・・・プラグに付いたカーボンを、真鍮(しんちゅう)ブラシでこすってキレイにしてやりましょう。 ※プラグの焼け具合によって、キャブレターからの混合気の具合も判断できます。 ↑サービスマニュアルに載っています

CIMA14
質問者

お礼

すみませんねえ、2度も。ありがとうございます。 そして、下の補足でcdffdeep以外の・・って呼び捨てにしてしまいました。 ごめんなさい・・ そうですか・・なるほど。offにしないとだめなんですね。 プラグコードは解説書が着いているとのことなので安心しました。外すときに手順を忘れないようにしっかり覚えておきますね。どうもありがとうございます。

noname#7640
noname#7640
回答No.1

サービスマニュアルがあると便利ですよ。 試しにヤフ●オークションで検索したら、中古サービスマニュアルが1000円から出品されていました。 注意事項、禁止事項も書いてあるので、サービスマニュアル無しで手探りでイジるよりも安全・確実な整備が出来ますね。 ※僕は、下記URLのオークション出品者とは無関係です。念の為。

参考URL:
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d15067203
CIMA14
質問者

お礼

へ~、そんなのあったんだあ。 確かに便利でしょうねえ。いろいろ載ってそうで。 でも、わがまま(超勝手)な意見を言わせていただくと、やはり、「こうやってここの部分を外すと、タンクが取れる」みたいな感じのお答え方をしていただいたいた方がありがたいです。 でも、ご解答していただいたのにはとても感謝です。どうもありがとうございます。

CIMA14
質問者

補足

あっと!言うのを忘れていましたが、RZ50は現行モデルです。(00年製) cdffdeep以外の方もよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • RZ50についての質問です。

    RZ50に乗っています。 早速質問ですが、RZ50のリミッターカットをしようと思い、タンクをはずしたのですが、前オーナーさんが付けてたであろうCDIがありました。60kは超えているし、たしかにリミッターカットされてるな、と思ってしまいました。 しかし、問題なのはCDIが二個あることです。多分純正?のCDIがひとつと、社外製CDIがひとつついているのです。 社外製CDIはPOSHデジタルCDIアドバンサーというもので、純正と同時にしようしなければならないようですが、これを外して、POSHレーシングCDI デジタルスーパーバトル というCDI(これは単体で使えます)に変えたいと思っています。この場合、純正CDIと併用のCDI二つ外して、いいのでしょうか? というか外し方を教えてください・・・U。・x・)純正の方は外せますが、社外製のほうは不安で・・・。 できれば、二つのCDIを比べてみたりしたいと思っています。 あ、あともうひとつ質問です。タンクを外したとき、細いホースがスルスルっと抜けてしまいました。どこについているかも分からず、大変困っております。でも、バイクは一応そのホースがささっていなくとも、走っています・・・。ホースの繋がっている位置は真ん中辺りにありました。 長々となってしまいましたが、どうぞご回答お願いいたします。

  • RZ50 02年式

    最近、とうとうRZ50 (02年式)を新品で手にいれました。ちなみに青です。 とにかく速い。さすがは2ストマシン。リミッターカットしてないのに70km/hくらいは出てると思います。 で、もっとばんばん改造していきたいのです。 どなたか02年式のRZ50のかいぞうの仕方をご存知の方、また、改造してるホームページをご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひお答えいただきたいです。かっこよくなる改造方でも速くなる改造でもなんでもかまいません。 どうか、お願いいたします。

  • リミッターカットの取り付けについて

    オークションにてZRX400用のリミッターカット(POSH製RED REV)を落札し、自分で取り付けましたがコネクタは問題なく取り付けできたのですが、リミッターカット本体から、もう1本黒に黄色の線が入ったコード(アースコード?信号変更のためのコード?)があります。 このコードは何に使い、どこへ取り付ければ良いのでしょうか? オークションで入手した経緯もあり、取り扱い説明書も無い状況で大変困っています。ご存知の方は、ご回答をよろしくお願いします。

  • RZ50について

     けっこう質問したいこと多くて・・なにとぞお許しくださいませ。 自分、RZ50に乗っております。チャンバーを変えてみようと思いまして、かっこいいチャンバーをさがして おります。個人的に無理を言うとスクーターに付ける、ZEROからでている「シャドウ」っていう見た目スポーツマフラーのようなチャンバーもいいなあと思っております。 でもこのようなのはやっぱりスクーター用でミッション車には付きませんかね?そもそもRZ50に似合うでしょうか? もし、無理なら音は低音重視で出来れば高回転型、でちょっと太めのチャンバー(サイレンサーの部分は何色でもオッケーですが、サイレンサーの部分でなく、膨張室の部分の色は溶接したあとがくっきりでぐるぐるなのではなくてできたら黒いのがいいです。)でご存知でしたらアドバイスお願いします。  あと、ちょっとヤンキーっぽく(?)なってしまうかもしれませんが、専用でなくても構いませんのでRZ50に取り付けできる「グラブバー」もさがしております。これもよろしければ教えていただけますか?    であと、バイク屋さんに置いてあるカタログで見たのですが、タンクの端っこの周りに貼り付ける(?)「クロームメッキモール」って名前でした。これはどうでしょう?もし、 みたことおありでしたら似合うか(RZ50に)教えていただけますか? ながながだらだらと質問ばっかししてしまいまして申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • マグナ50 リミッター解除について教えてください

    今自分のマグナ50にはPOSHのCDIが入っているのですが、これだけでリミッター解除になるのでしょうか? 純正CDIの場合はピンクのコードを切れば解除できると聞きました。 これは社外のCDIにも言えることなのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • NSR250(MC21)POSH リミッターカットの取り付け方

    オークションにてNSR250(mc21)用のリミッターカット(POSH製)を落札しましたが、 取り付け方法が、わかりません。 ご存知の方は、ご回答をよろしくお願いします。

  • RZ50のキャブセッティングについて

    RZ50 5FC1に乗っています。 先日チャンバー交換+パワフィルをつけたのですが、キャブのセッティングがうまくいきません。 まず、MJを115番に変えてみました。すると5速までは普通なのですが、6速に入れると失速してしまいプラグをみると真っ黒でした。 濃いのかと思い110番に換え走行したところ、今度は4速までは加速するのですが5速に入れると失速し始めました。3.4速での途中ボコボコッって感じで加速が悪くなる感じにもなりました。プラグは真っ白でした・・ 115番の時も110番の時もアクセル全開より少し戻したあたりが加速してる感じで全開だと伸びが悪い感じがします。 それと、アイドリング時にチョークを引くとエンストしてしまいます。 プラグも寿命だったので新品に交換したのですが、純正では8番と書いてあったので8番を購入したのですが、ついていたのは9番でした。このことも何か関係しているのでしょうか? プラグを変える前はセルでのエンジン始動は不可だったのですが、交換した後はセルで一発でかかるようになりました。 文章めちゃくちゃですが、どうすれば改善されるのかわかる方いましたらお願いします。

  • ライブDioZX

    ライブDioZXの前期型?に乗ってます。(ヘッドライトが黄色) 近所にバイクの中古屋があったのでそこで購入しました。そのDioZXは昔お年寄りの方が乗っていて走行も1000キロちょっとで2年放置と言っていました。それでリミッターカット?CDIをPOSH製に変えましたが、純正と同じく60キロを振り切りません。ちゃんと型番等を確認して購入しました。ほかに何かしないといけないのでしょうか?ただCDIを変えただけじゃだめなのでしょうか?

  • プラグについて

    TS50( SA11A-136134~ TS50WS )の最終型なんですが、プラグを オー○ボーイ製のハイパワープラグIIIに変えようと思っています。 車体は、リミッターカット・NGKプラグコードのみで他はノーマルです。 ハイパワープラグ変更の場合、キャブセッティングは必要になるのでしょうか?また、それ以外にもプラグ変更に伴う要セッティング個所はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • マグザムのリミッターカットの方法

    マグザムを所有しています。 毎日高速を使って出勤しています。 そこで、マグザムはメーター読みではないと思いますが、 130キロ程度でリミッターが効き、それ以上の スピードが出ません。 マグザムのリミッターカットの方法を教えて下さい。 リミッターカットが出来れば、ハイスピードプーリーなど これから駆動系をカスタムしたいと思っています、 よろしくお願い致します。