• ベストアンサー

セレクター(DJ)のビデオ

kartelの回答

  • ベストアンサー
  • kartel
  • ベストアンサー率82% (24/29)
回答No.1

うーん、ないかもですね。 やっぱりライブのDVDとか見て真似するしかないかと思います。 http://www.ruff-cut.com/video/index.html

関連するQ&A

  • ビデオセレクターについて

    ビデオセレクターを使用してDVDデッキとゲーム機器をつなげました。(3箇所ある入力のうち2つを上記に使用、1つの出力でテレビにつないでいます。) この時、ゲームを使用しているのと同時にDVDデッキでテレビ番組を録画する事はできるのでしょうか? それともビデオセレクターで現在使用しているのがゲームなので録画はできないのでしょうか?

  • DJについて

    HIPHOPなど様々な分野で良く見られるDJですが、DJって一体何をしているのですか?その曲を自分風にアレンジしているのですか?あんまり良く分かりません。しかし、自分はHIPHOP系が結構好きなので(歌はとんでもないぐらい音痴)DJに興味があります。 自分の住んでるところは田舎でクラブハウスどころか DJスクールもありません。弟子になろうと思っても 該当する人がいません・・・ DJって独学ってできるのでしょうか?

  • レゲエセレクターについて!(カットインについて)

    最近セレクターになりたいと思い練習してるんですが、レゲエではカットインがメインというのを聞いたんですけど、カットインていうのはピッチを合わせずに自分の好きなタイミングでつないだらいいってことなんでしょうか? イベント行っても曲のつなぎ目がすごくわかるし、ピッチも全然いじってないように見えるし謎でいっぱいです。 誰かお願いします!!!! 20日後にイベントに初めて出させてもらえることになったので できるだけ早く回答お願いします!!!!

  • DJを始めたいのですが。。

    趣味で時々クラブで回せるくらいにはなりたいと思っているのですが(HIPHOP系)、何から始めたらよいか分かりません。 今はCDJが主流とのことなので、CDJをまずは購入しようと思うのですが、初心者向けの安くてオススメな器材があったら、教えてください! またDJは基本的に曲をつなげることが、主なテクニックなのでしょうか? イマイチDJの定義が不透明で。。よろしくお願いいたします!

  • ターンテーブルについて(DJ)

    私の周りにはDJをやっている人がいません。 初めて約2年ほどたちますがMix関係はできるようになったのですがスクラッチやジャグリングなどの知識がありません。どうしたらできるようになるのでしょう。本、またはビデオはないのでしょうか?通信教育のDJ講座を見つけたのですがセッティングから始まるみたいなので・・・みなさんはどういった練習をしてるのか。こんな本があるよ~!!など何でもいいので教えてください。お願いします。

  • TV、DVDプレイヤー、ビデオ2台、セレクターの接続方法

    はじめまして。宜しくお願い致します。 今現在1台のテレビに、ビデオ2台、セレクター1台を接続しています。 まだ裏を見ておらず、また以前電気店の方が接続して下さった為、今現在これらが一体どのように接続されているのかは不明です。 そこに今回購入したDVDプレイヤー(パイオニアDV-484)を接続しようと思うのですが、どのように接続すれば良いか悩んでいます。 理想としては、 (1)ビデオ間でダビングが出来る (2)DVDは一旦ビデオを通して接続したい(取説には直接TVへと書かれていますが) (3)セレクターの切り替えでそれぞれの機器から出力される画面を見れるようにしたい (4)1台のビデオでTV番組を録画中にもう一台のビデオで他局の番組を取りたい このようなことは可能でしょうか? もし可能だとすればどういった接続で可能になるでしょうか。 又、セレクターはどこに配置すれば良いでしょうか? 入出力の差込が足りない場合、分配器のようなものは売られていますか? ややこしい質問で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

  • セレクターを使った繋ぎ方について質問です

    ビデオからDVDプレーヤーにダビング(というか移し変え)をしたいのですが、ビデオには出力端子が1つしかありません。出力はテレビとDVDの2つ必要です。そこでセレクターをつかったらいいとアドバイスをもらい、買いに行ったのですが、入力はたくさんあれども出力は1端子だけというセレクターが一般で、出力が2端子以上のは入力が10端子以上もあるものばかりでそこまではいらない(値段も高いですし)という現状です。 入力が2端子程度、出力が2端子の合計4端子程度あるというセレクターはあるのでしょうか? ある場合、そのメーカー、製品番号を教えてください。 また、逆につなげたらいけるという意見もあるようですが、その場合どういう風につなげればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • AVセレクターについて教えて下さい

    お世話になっております。 ライフ > 家電製品 のカテゴリーで質問したのですが、こちらのカテゴリーの方が詳しい方が多いと思い、 再度質問させていただきます。 AVセレクターの購入を検討しているのですが、この方面疎いので教えて下さい。 現在持っている機器はビデオ、HDD/DVDレコ、CATVセットトップボックス(STB)、 DVDプレーヤー、テレビで、今後ビデオエディターの購入も検討しています。 現在は STB → HDD/DVD → テレビ ← DVD        ↑↓        ビデオ のように接続しており、ビデオとHDD/DVDは相互にダビングしております。 配線があまりにごちゃごちゃしてきたのでセレクターを導入して下記のようにつなぐことを考えております。 自分なりに調べたところ、ビクターのJX-S150であればこの目的にかなうのではないかと判断しました。 この判断に間違いは無いでしょうか?不都合な点ありましたら教えて下さい。また、他に推奨の機種ありましたら教えて下さい。 導入のメリットとして ダビング中に別のソースをモニターできる すべてのソースの音声をコンポに出力できる 等が考えられますが、それ以外にどんなメリットがあるのでしょうか?(配線がいまよりシンプルになる等)               STB               ↓ ビデオ HDD/DVD (エディター)  DVD  テレビ  コンポ  ↑↓  ↑↓     ↓       ↓    ↑    ↑ ------------------------------------------------------   セ    レ    ク    タ    ー ------------------------------------------------------ 長文でわかりにくい部分あるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • DJについて色々質問です。

    DJについて色々質問なのですが・・・ 僕は、DJになりたいと思います。(ラジオでは無く) DJに必要な機器やレコードなどはほとんど調べました。 大会などでは、DMC World などがあるそうですね。他にはスクラッチライヴなど・・・ 僕は、あんまり金が無いのでそこら辺の中古ショップで買ったタンテを使っています。 ちなみに・・・タンテ:Gemini XL-DD20とGemini XL-1800QVI ミキサー:AudioTechnica DiscoMixer AT-MX33G なのですが、さすがにこれは・・・と思っています。 ↓XL-1800QVI↓ http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/128992672 ↓XL-DD20↓ http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w47814670 ↓AT-MX33G↓ http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-mx33g.html この機器に関しまして何かアドバイス等ありましたら宜しくお願いします。 では本編に・・・・。 Hip-Hop・ReggaeのDJ・セレクターの方、DJに関してのアドバイスを初歩的なことからでもいいので教えてください。 また、オススメのレコード・レーベルがありましたら、それも教えてください。 あと、Muroプレイとかありますが、それのことも詳しく教えてほしいです。 分からないことがありましたら、こちらから質問のほうを追加いたします。(分かりやすく質問を変更します。) では、皆様のご回答をお待ちします。 それと、前回Yahoo!知恵袋に投稿したときに、rocbuzz に >HIPHOP&REGGAEは、もう人気ないから辞めておいたほうが良いよ?! とか適当な回答をされ残念でした。 今後、そのような回答があった場合、違反通告いたします。 では、皆様のご回答をお待ちしています!

  • セレクタの出力端子

    セレクタにビデオやDVDを入力してアンプとモニタ(テレビ)とプロジェクタに出力します。セレクタの出力端子にOUTとモニタOUTの2種類があります。これらの端子はどのように違うのでしょうか。モニタOUTからアンプに出力してまずいことがあるのでしょうか。マニュアルもないので教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。