• ベストアンサー

PCから音が出ません。

OSを再インストールしてから、音が出なくなりました ドライバを入れても直りません OSはXPです。 Intel D915GAVLのオンボードで、High Definition Audioなのですが、コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスのプロパティを見てみても、デバイスなしになっています。 デバイス自体認識されていないのでしょうか? BIOSで設定しなければならないのでしょうか? わかる方よろしければ教えていただけないでしょうか? お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

デバイスコントロールでデバイス無しとなっている場合は、認識されていません。BIOS設定でオンボードサウンドがオフになっているかも知れません。ドライバーが入っていないだけならオーディオデバイスの項目が?マークになっていると思います。BIOS設定のを見直してみて下さい。

その他の回答 (2)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

追加 >OSを再インストール SP2にした場合サウンドドライバによってはSP2対応の修正モジュールをダウンロードする必要があります。(YAM*HAサウンドドライバをアップデートします) DirectXを最新バージョンにする。(SP2の場合最新にすることで更にトラブルが起きる場合もある)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

>ドライバを入れても直りません どのように入れたのですか? 私の場合あるフリーソフトのプレーヤーをダウンロードした際に音なしの状態になり、デバイスマネージャで見ると!?黄色のマークがついてデバイスなしに。 PC購入時に添付されていた、各種ドライバ用CD-ROMからサウンドドライバをインストール、再起動で、音が出るようになっていました。 ドライバ用CD-ROMがない場合メーカーサポートから最新版のドライバをダウンロードしますが、あなたはどのようにドライバをインストールしましたか?

sakurareimu
質問者

補足

マザボのドライバが入ったCDがどこかにいってしまったので、直接IntelのHPに行ってダウンロードしました。 インストールしたドライバが間違っているということはないと思うのですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう