• 締切済み

東芝製ノートPC

Interestの回答

  • Interest
  • ベストアンサー率31% (207/659)
回答No.3

東芝のノートPCを職場でもプライベートでも使っています。そうですね、「信頼できる」の一言に尽きるんじゃないかと思います。 以前はプロフェッショナル向けにはIBMのThink Padが壊れにくくてよいというイメージがあったのですが、IBMはノートPCの事業を中国企業に売却してしまいましたから、ブランドイメージとしては低下したといわざるを得ません。 それに対して東芝は、Microsoft社の重要なパートナーであり、自社でBIOSからHDD、DVD-ROMドライブなど重要なパーツを自社開発しており、サポート体制も最近は充実してきたので(私のノートPCもキーボードが不調だったときに保障期間を微妙に過ぎていたのに無償修理してもらったし)私としては「信頼できる」という評価です。 PanasonicのLet's Noteも捨てがたいですが、デザインや使い勝手だけでないブランドイメージがそこにあるのだと思います。

関連するQ&A

  • 東芝製ノートPCについて

    先日量販店で聞いたのですが、ノートPCメーカーの中でも故障の発生率が多い少ないの傾向があり、国内メーカーでは意外と東芝が信頼できるとの事でした。 しかも、近所の大学ではオススメPCとして、東芝のノートPCを指定していたり、お客の中でも医者は東芝のコスミオを指定して購入している傾向が有るとの事でした。 が、・・・・・この話を聞くと東芝製ノートPCは信頼性が非常に高い様に聞こえるのですが、雑誌の人気ランキングではそんなに上位ではない様だし、身のまわりでも東芝製PC購入者は少数派の様です。 そこで、本当の真実に少しでも近づきたいのですが、ズバリ東芝製ノートPCは、NECや富士通と比べてトラブルが少ないのでしょうか? それとも同じなのでしょうか? 変な質問ですみません。 この金額の買い物をする上で我が家では10年を目標に使用しようと考えています。 当然、メインではなくサブ→子供用と変化していく予定です。 宜しくお願い致します。

  • 東芝製ノートPCについて教えて下さい

    東芝製ノートPC PX-250について教えて下さい。 ハードディスクが壊れました。 自己責任でハードディスクを交換したいのですが、いろいろひっくり返してもどこにハードディスクが有るのか解りません。ネジ類を全て外して良いどうか悩んでいます。 教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 東芝ノートPC

    この度、東芝ノートPC(dynaBook)の購入を考えていますが、 お使いの皆さん、dynabookはどうでしょうか? メリットや特長、故障しにくいなどなど。 教えていだだけるとありがたいです。 デメリットなども教えていただけると助かります。

  • 東芝ノートPCのキーボード

    2台目ノートPCの購入を考えています。 各社製品を店頭で触れてみると、東芝のノートは、キーを押すたびに全体的に「たわむ」ようですね。 なんか安っぽく感じるのですが、あれは東芝の意図した設計なのでしょうか。 あのように作った理由を知りたいのですが、お持ちの方、あれでいいんだとか、 いや、しっかりした仕様にすべきだとか、 そのあたりのご意見、知識をお聞かせ下さい。

  • 東芝のノートパソコンの世界シェアは?

    ノートパソコンでの東芝の世界シェアは何位? また何パーセントでしょうか

  • 東芝のノートPC DynaBookについて

    ビジネスコンピューティング検定2級の自宅学習をするにあたり、 ウィンドウズのノートパソコンが必要なのですが、 教材元のアカデミーではパソコン込みのセットコース もあるということで、そのパソコンのパンフレット を見せてもらったのですが、東芝のDynaBook DB50C/SCA (500MHz、64MB、6GB、13.0型、24倍速CD-ROM, 98SE)でした。 費用はプリンター(Canon BjF210)込みで 17万2千円でした。会社のスポンサーに東芝がついてるので この値段とのことです。これって、かなり破格なのでしょうか? また、いつごろ発売されたのでしょうか? とはいえ、教材とセットなのですべて購入すると、 77万ぐらいになるみたいです。(学習費60万込み) 東芝のノートPCは世界シェア6年連続1位とのことですが、 業界でのポジションや売りはなんなのでしょうか? これって、本当に人気あるの? デザインは・・・という感じですが、使い勝手はいいのでしょうか? 見た目で選ぶとなると、他を考えた方がいいと思うのですが、 使用目的なんでしょうね。なにせ今までマックしか使った事 がないので。 あと、液晶はDSTNを採用しているみたいですが、TFTのほうが 高価なのですか?

  • ノートPC(東芝ダイナブック)が起動じにたちあがりません

    ノートPC(東芝ダイナブック)が起動時に画面真っ暗で立ち上がりませんどうしたらいいかアドバイスください

  • 東芝の13.3インチノートPCのキーボードについて

    東芝の最近のここ1-2年の13.3インチのノートPCのキーボードですが キーの幅など打ちやすいですか。 タイプミスはいかがですか。 2台目として東芝のノートPCを購入検討中です。 パナソニック・レッツノート 2010年・夏モデル Let's note CF-F9KYFSDR 14.1型 を今使ってますが、14インチでキーボードも広くてタイプミスが少ないです。 以前、レッツノートS9を使ってましたが、一つ一つのキーが小さくて タイプミス連発でイライラしてました。 宜しくお願いします。

  • 東芝ノートPC EX/522 ヒンジ

    よろしくお願いします。 東芝ノートPC EX/522 左のヒンジが取れてしまい。 ノートが閉めることができなくなりました自分で部品の調達や修理ができるでしょうか。 またノートのカバーの開け方がわかる画像付きで説明されている所があると助かりますがお願いします。

  • 東芝の安い中古のノートパソコンがほしい

    最近ノートPCを壊してしまい、買い換えようかと思ってるんですが 安いノートPCが見つかりません。 よろしかったら東芝の中古のノートPCを紹介してください^^ お願いします。