• ベストアンサー

DVDに映画を書き込みたいのですけど・・・

昨日放送した「ハウルの動く城」をHDDにmpgで録画しました。 それをDVDに書き込みたいのですが、録画用DVDって言うDVDかデータ用DVDって言うDVD、どちらを使えばいいのですか? ちなみにTMPGEnc DVD Author 2.0というソフトでCMカットをし、時間は1時間59分08秒です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harlan
  • ベストアンサー率77% (234/303)
回答No.3

「録画用」DVDには、著作権者のための私的録画補償金が商品の価格に含まれています。 メーカーでは、テレビ番組を録画する時は「録画用」を使う事を推奨していますが、 CPRM対応メディアでない場合は、どちらも構造的には同じなので、どちらを使っても 構いません。 http://dvd.maxell.co.jp/guide/naruhodo07.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.2

どっちでも構いません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40524
noname#40524
回答No.1

ここでの解答は規約に違反しますので、不可能です。 『リッピング』関係の質問に成ります。 HDDレコーダーの場合は『タイムシフト視聴』としか使用出来ません。 (つまり一時記憶用)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「TMPGEnc DVD Author 2.0」 &「TMPGEnc MPEG Editor 2.0」

    ぺガシスの「TMPGEnc DVD Author 2.0」を購入して、PCでDVD作成をしてみたいと考えているのですが、MPEGファイルのカット編集のために「TMPGEnc MPEG Editor 2.0」を一緒に購入する必要はあるのでしょうか。 ぺガシスのHPを見ると、「TMPGEnc DVD Author 2.0」でもカット編集は可能で「TMPGEnc MPEG Editor 2.0」は必要ないかなと思っていたのですが、この2本がセットで販売されているのを見付け、どうしたらいいのか困っています。 両ソフトとも体験版をDLして使ってみましたが、カット編集はどちらもフレーム単位で軽快に使用できました。若干「TMPGEnc MPEG Editor 2.0」の方が使いやすいかなと思ったくらいです。 カットも出来る「TMPGEnc DVD Author 2.0」1本で十分かなと思うのですが、だとすると、なぜ「TMPGEnc MPEG Editor 2.0」とセットで販売されているものがあるのかわかりません。 主にやりたいことは、HDD/DVDレコーダーで録画したテレビ番組をDVD-RWにダビングしてPCに取り込み、CMなど不要部分のフレーム単位でのカット編集、メニュー作成、DVD-Rに焼くまでの作業です。 詳しい方いましたらご回答よろしくお願いします。

  • TV番組をパソコンで編集してDVDに焼きたい。

    パソコンのTV機能やHDD&DVDレコーダーで 録画したTV番組をDVDにまとめる作業をしています。 編集といっても、 CMカットをして、DVD一枚におさまるように圧縮?し、 メニューをつくってDVDに焼いているだけなのですが。 しかし、実際に見てみると場面が急にブチブチと移り変わって いかにもCMをカットしました!みたいになっているのが 少し不満です。 できれば、CMの前後でフェードイン・アウト (画面がうっすらと白くなったり、 白い画面から番組がうっすらと始まる感じです) ができればと思っているのですが、 どのようにすればよいのでしょうか? 使用しているソフトは TMPGEnc 3.0 XPress TMPGEnc DVD Author 1.6です。 このソフトでできないのであれば、 おすすめのソフトを教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • TMPGEncDVDAuthorでの出力

    DVDレコーダーで録画した番組をPCにダビングし、CMカットをしています。 「TMPGEnc MPEG Editor 2.0体験版」の体験期間が過ぎた為、今後購入予定の「TMPGEnc DVD Author体験版」をDLしました。 カット編集は終えたのですが、出力の際にDVDビデオ形式?(VEDEO_TS/AUDIO_TS フォルダ)として出力されます。「MPEG Editor」で作成したファイルはmpgとなっています。 mpgファイルをAuthorでDVDビデオ形式に変換すれば、一枚のDVDにDVD-VIDEO(メニューあり)として焼くことは出来るのでしょうか? 分かりにくい質問ですみません。ご存知の方いましたら、よろしくお願い致します。

  • TMPGEnc DVD Author 2.0について

    お世話になりますm(_ _)m 私は普段、HDDにTV番組を録画して、それをある程度編集(CMカット)してから、RAMに落として、TMPGEnc DVD Author 2.0を使って、メニュー作成などをして、DVD-Rに保存しています。 SPモードで録画しているので、2時間以内の番組はトランスコードの必要もなく、問題なくダビングできるのですが、2時間以上の番組をダビングするときに、トランスコードによって、ものすごく画質が劣化してしまいます(T_T) 大体が3時間番組でCMカット済みなので、2時間20分ぐらいの映像なのですが、このくらいの容量でもトランスコードによる劣化は仕方ないのでしょうか?? HDD→RAMに落とすときは、2回に分けるなどして、その段階では画質が落ちないように最大限の努力はしているつもりです。 それとも何か設定などで画質劣化を最小限におさえることが出来るのでしょうか?? アドバイスいただけたらと思います。

  • TMPGEnc DVD EASY PACK について

    家庭用DVDで録画したものをPCに取り込み CMカットをしてDVD-Rに焼き付けたいと思います。 数種類のソフトのお試し版で試してみましたが 音声の消えてしまうものが多く使いにくいです。 一番使いやすかったのは、TMPGEnc DVD Author 2.0だったのですが これの初心者向けのDVD EASY PACK も、 DVD Author 2.0のようにひとコマずつ表示されカット出来るようになっているのでしょうか? 他のソフトは、このように表示されていなくて とても使いにくいように感じました。 カット編集後、字を加えたり色の修正したりしたい場合 再度、別のソフトでカット編集したものを取り込み再編集ということも出来るのでしょうか? この編集に使いやすいソフトがあれば教えてください。(音が消えるのは、困りますが。。。)

  • TMPGEnc DVD Author 2.0

    お世話になります、宜しくお願いしますm(_ _)m 早速ですが、TMPGEnc DVD Author 2.0について質問が御座います...。 私は普段、SPモードでDVDレコーダーのHDDに録画したTV番組を一度DVD-RAMに落として(高速ダビング)、TMPGEnc DVD Author 2.0でPCに取り込み、メニュー作成をして、DVD-Rに焼いて、保存しています。 最近気付いたのですが、焼き上がったDVDーRを見直してみると、画質劣化が酷いことに気が付きました…。トランスコード機能は使っていません。 これは何か設定や、画質劣化を最小限にする方法があるのでしょうか? また、我が家のDVDレコーダーはハイビジョン未対応なのですが、基本的に地上波デジタル放送(16:9)を録画しています。ハイビジョン未対応なので、DVDーRAMに落とす時には4:3の比率になってしまいますが、TMPGEnc DVD Author 2.0で16:9の比率に設定しなおしてダビングしたほうが宜しいのでしょうか?今は、4:3のままダビングして、TVの方でフル画面モードにして見ています。我が家は電波の関係でアナログ放送はゴーストがすごいので、チューナーを通して地デジを録画しているのですが、やはりチューナーを通しての録画だと画質に影響するのでしょうか? 長文で申し訳御座いませんが、宜しくお願いします。

  • 新作映画

    ハウルの動く城のCMが放送されているみたいですけれども、いつも何チャンネルで何時ごろよく放送されてますでしょうか??

    • 締切済み
    • CM
  • DVDに焼くとちがって映ります

    DVDレコーダーで録画したものCMカットしてDVDに焼くとCMが少し(0,1秒くらい)見えてしまいます DVDレコーダーのHDDで見るとそんなことはありません 同じ物を焼いています 使っているDVDレコーダーは東芝のRD-XS34です 回答をお願いいたします

  • PCでDVD-VIDEO作成、再生できない

    東芝のHDDレコーダーから録画した番組をPCにダビングしました。TMPGEnc DVD Author 2.0 体験版を使用しカット編集後、DVD-RにVIDEO形式で焼きました。 しかし、作成したDVDがHDDレコーダーで再生できません。(PC,PS2では問題なく再生できます) 原因は何なのでしょうか?また、解決策を教えて下さい。

  • TMPGEnc DVD Author 2.0<画質劣化>

    こんにちは。 私は普段、TV番組をレコーダーのHDDに保存して、ある程度編集(CMカットなど)してから、一度DVD-RAMに落とし、TMPGEnc DVD Author 2.0を使って、PCに取り込み、DVD-Rに・・・という流れで保存したい番組をDVD化しています。 1回44分×3回分を1枚のDVDに焼いているので、どうしてもトランスコードしないといけません。 そこで最近思ったのですが、このような方法をとるようにしてから、画質の劣化がひどいです(>_<) やはりこれだけ段階を踏むと仕方がないのでしょうか? HDDからそのままDVD-Rに焼けばいいのですが、どうしてもレコーダーで作成出来るメニュー画面が見づらくて、TMPGEnc DVD Author 2.0でオリジナルのメニュー画面が作りたくて、1年前くらいからこの方法をとるようになりました。 なるべく画質劣化を少なくして保存したいと思っているのですが、何かいい方法がありましたらアドバイス頂けると嬉しいです。 最近は撮り貯めたVHSもDVD化し始めて居るのですが、元が3倍録画であまり良い画質ではないため、DVD化した後に見ると悲惨なほどの映像で、困ってます(^^; 宜しくお願いします。