• ベストアンサー

夕方等、遅い時間に予防接種を受けても大丈夫でしょうか?

年長の子供がいるので「麻疹風疹混合(MR)予防接種」の2期を受けさせようと思い、近くの内科(小児科)に問い合わせたところ、そこでは夕方4時以降が予約接種の時間とのこと。 実は最近、新しい土地に越してきたばかりで、予防接種を受けられる病院を色々探してはいるのですが、他の病院はいまいち場所もよくわからないし、何より近いのでいいかなと思っていたのですが、接種時間が夕方なので、もし何かあった場合にはもう夜で病院もやってないだろうと、ちょっと不安です。 今までは、ほとんど午前中にすませていたので、余計気になります。接種時間が遅いことで、お風呂もやめたほうがいいのか、翌日も激しい運動は控えたほうがいいのか…。 同じようにお子さんが遅い時間に受けた経験のある方や、その他、何かご存じの事があれば是非教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.3

小児科で受けるとだいたい1時30分~2時30分が予防接種の時間で、それ以外にも受付をします。 と言われているのですが、仕事をしているため小児科での接種が時間的に難しいため、ウチは普通の(大人がかかる)病院で予防接種をしています。 大体いつも仕事が終わって病院が終わる寸前に駆け込んで(18時くらい)打ってもらっていますが お風呂も接種後3~4時間で入れてしまっています。 また運動も特に気にせず翌日元気に動き回っています。 でも、今のところ子供たちは特に問題ないです。 子供は現在5歳(年長)と1歳7ヶ月で、予防接種は1歳になってからはほとんど18時ギリギリで打っています。

gurugurudokkan22
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 私が悩んでいる時間より、はるかに遅い時間に受けてらっしゃるんですね。 やはり、そんなに心配しなくても大丈夫みたいで安心しました。新しい土地で、初めての予防接種なので、不安な事ばかりが先走ってしまいました。 気にしないで受けようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.2

 何か良くない反応がある場合は大抵接種後三十分以内に起こるようです。  ですから、#1さんの回答どおり、三十分院内で待機させてもらって何もなければ帰っていいと思います。  もしも夜間に何かあれば、悩んでないで救急車を呼びましょう。

gurugurudokkan22
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 確かに、副反応はだいたい30分以内に起こることが多いっていいますね。ますます帰りが遅くなっちゃいますが、待機させてもらったほうが安心ですね。 気にしないで受けようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

年長と3歳の子がいます。 うちのかかりつけの小児科は予防接種の時間が3時30分からですが、今まで何の問題もないですよ。 三種混合からそこの小児科で受けています。 お風呂や運動なども午前中に接種する時と変わりないと思います。 接種後に「入浴してかまいません。」などと書いてある紙をもらいます。 ご心配でしたら、予防接種の時間帯の中で一番早い時間に予約して30分くらい病院で様子を見てから帰宅すれば大丈夫ではないでしょうか? 夜間に何かあるなんてこと、あまりない事だと思いますが…。

gurugurudokkan22
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 特に時間は気にしなくても大丈夫なんですね。こんな夕方に予防接種の時間を入れている病院があることに驚いてしまったのですが、色々なんですね。 まあ、何も問題がないからこそ時間設定も色々あるんでしょうけど…。 気にしないで受けようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう