強迫性障害の治療後:軽い症状は残る?

このQ&Aのポイント
  • 強迫性障害(OCD)の治療後、軽い症状は残るのか気になります。現在20歳の大学生で、小学生ごろからOCDの症状がありました。高校生になった頃には日常生活に支障はなくなりましたが、今でもごく軽い強迫性の行動が残ります。
  • 軽い症状の例として左後ろに向くのに抵抗があったり、トイレやお風呂の手順が決まっていること、字を完全に消すこと、本を右から左に並べることなどが挙げられます。また、図形がきれいにかけないと何回でも書き直す、手を何回も洗う、日常で法則性を見つけそれに従おうとするなどもあります。
  • 性格的には我慢できる範囲だと思えるが、車を運転する時に出そうになるのが怖いと感じています。ただし、治療を受けた方の経験によると、軽い症状まで全て取り除けることもあるようです。しかし、治療の効果は人によって異なり、どの程度まで治すことができるかは個別の状況によります。病院に相談してみることも一つの選択肢です。
回答を見る
  • ベストアンサー

強迫性障害の治療後

私は現在20歳の大学生です。 小学生ごろからおそらくOCDの症状だと思われる行動がありました。 大学生になって心理学の授業でそれがOCDだと知りました。 症状自体が一番酷かったのは小学生の時で、 高校生になった頃には日常に支障をきたすことはなくなりました。 成長と共にストレスが減っていったせいかと思います。 ただしごく軽い強迫性の行動が今でも残っています。 それぞれは例に漏れずくだらないことです。 たとえば左後ろに向くのに抵抗があったり、 トイレやお風呂はやはり手順がすべて決まっていて時間がかかります。 自分で書いた字を消す時完全にきれいに跡形もなく消さなくてはいけません。 本は右から左に並べます。 図形がきれいにかけないと何回でも書き直します。 手を一日に何回も何回も洗います。 その他日常で法則性を見つけそれに従おうとします。 性格だと思えば我慢できないこともないのですが、 車を運転している時に出そうになるのが怖いです。 最初に免許を取った時、車に乗っている時は変なことをしないように、 気にしないようにしよう、と自分に言い聞かせておいたので 何とか落ち着けますが、やはり出てしまうことがあります。 前置きが長くなってしまいましたが、 OCDの治療を受けられた方は、こういった軽い症状まで全て 取り払えるももなのでしょうか? それともそれぞれの方でこの程度は残るのでしょうか。 一度病院に行ってみるのもいいかもしれない、とは思うのですが、 もう症状が軽すぎて行ってどうなるものでもないとも思います。 治療でどの程度まで治すことができるのか、 体験を教えていただけるとありがたいです。

noname#174760
noname#174760

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skylark
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

小学生のころからたいへんつらい経験をされたのですね。タイプは違いますが私も経験者(高校1年から、不完全恐怖、勉強恐怖、読書恐怖)ですので、お気持ちはよくわかります。あなたのような経験をされた方は実に多いですね。 >OCDの治療を受けられた方は、こういった軽い症状まで全て取り払えるものなのでしょうか? 私は医者の治療を受けたことはありませんが、森田療法の本を何冊か読んで、「心あるがままになすべきをなす」をモットーに日々がんばっています。 私も、中学生時代は、分数の横線を引くときは定規を使わないと気持ちが悪かったり、ノートには必ず下敷きを使わなくてはなりませんでした。今はそういうふうでなくても全然気になりません。あなたもきっと全快すると思います。過去を振り返ってご自分の経験をほほえましく思い出されることでしょう。 最近、アメリカの精神医学者ジュディス・ラパポートの「手を洗うのが止められない」(日本語訳は晶文社、2900円)を読みましたが、アメリカの10代の少年少女で強迫観念や強迫行為に苦しんでいる人たちがいかに多いかの現実を知ることができました。ただしこの本では薬物治療を第一に考えていて、森田療法のもの字も出てきませんが。「自分と同じことに苦しんでいる人は多い、必ず治る」を信じてください。 下の参考URLが役に立てば幸いです。

参考URL:
http://www.hakkenkai.gr.jp/
noname#174760
質問者

お礼

skylarkさん、はじめまして。 >あなたもきっと全快すると思います。過去を振り返ってご自分の経験をほほえましく思い出されることでしょう。 なまじ今中途半端に楽になっただけに、 残りはもう一生付き合っていくのかと思っていましたので 「全快」というお言葉は心強いです。 森田療法、とは初めて聞きました。 ご紹介いただきました本も大変興味深いです。 さっそく読んでみようと思います。 本当に親身に詳しくお答えくださり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  •  強迫性障害の治療法について。

     強迫性障害の治療法について。  現在大学の保健センター(大学病院ではありません)で強迫性障害の治療をしています。今まで薬物療法・カウンセリング・森田療法を試しました(正確には森田療法は未経験です)。薬物療法とカウンセリングで症状は少し改善しましたが、依然として日常生活(特に授業への出席)に支障があります。森田療法を実施している病院に行った事がありますが、私の症状には森田療法は向かず、かえって症状を悪化させる恐れがあると言われました(説明はとても説得力のあるものでした)。  正直言って手詰まりです。このままだと卒業も危うい状況です。何とか学業に支障が出ない程度に症状を改善したいのですが、何か良い治療法は無いでしょうか。また、大学の保健センターではなく普通の病院も考えているのですが、東京都・神奈川県に良い病院は無いでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 強迫行為?強迫性障害?教えて下さい。

    8年前から心療内科へ通院している者です。幸い、いい先生に恵まれ8年間ずっとお世話になっています。主に、鬱やパニック、摂食障害の治療を行っているのですが、前回の診察の際主治医が 「強迫行為がひどいみたいだね」 と言われたんですが「薬には頼りたくない」 と伝えましたら日常生活での指導をうけました。他にも日常生活での対処や、気をつけることなどはないかと思い調べてみたんですが…ネットに書いてある症状と私は当てはまらないんです。 私自身が最近少しおかしいな、と思う行動は(診察時に伝えたもの) ・何か一つの行動に集中すると、気付けば3~4時間以上たっている ・何か思いつくと、いてもたってもいられず即行動する ・就寝の際布団に入っていようとも、ふと何か思いつけば睡眠薬を飲んでいても覚醒してしまい、即行動にうつしてしまう 例えばゲームの攻略本の内容全てをノートに書いてみたり、興味を持ったことをひたすら調べノートにまとめたり…などくだらない行為が多い。 主治医の指導は、「作業中に必ず休憩を入れる」というものですが、集中するとつい忘れてしまいうまくいきません。 そこで質問なのですが、そもそも強迫性障害(強迫行為や強迫観念)にこんな症状あるのでしょうか? そして、休憩を入れるアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • この症状は強迫性障害でしょうか?

    23歳です。 中学時代いじめを経験したことがあります。 そのいじめの加害者達が僕と同じ高校へ行くと分かってから、 彼らのことを延々と毎日考えるようになりました。 いじめてきた同級生。 いじめられている僕を見てかなり横柄な態度を取ってバカにしてきた下級生数人。 理不尽な暴力を延々と繰り返して来たとある上級生。 中学3年以降、彼ら(6名程)のことを延々と考えるようになってしまいました。 大学ではとある同回生の人に嫌がらせを受けたことがあるのですが、 以来その輩のことも同様に、ずっと何をしていても考えるようになりました。 これは、確実に中学の加害者達を考え続けてしまったという経験があるからです。 つまり、上述した6名、そして大学で嫌がらせしてきた輩の計7名のことを 美味しいご飯を食べている時も・・・ 面白いテレビを見ている時も・・・ 感動的な映画を見ている時も・・・ 試験勉強中も・・・ 実際に受験をしている最中も・・・ 倒れそうになるぐらいまで走って、もう息も出来ないぐらいしんどい時も・・・ 何をしていても考えていたんです。 街へ遊びに行っている時も、 「奴らの誰かにあって馬鹿にされたりしないだろうか・・・」 「当時の上級生に遭って、暴力を振るって来ないだろうか」 こんなことを考えていたんです。 「考えていた」というより、何をしていても「勝手に」自分の思考の中に彼らが侵入してきていました。 まるで脳内に湧き出る温泉のように、もう異常なレベルで。 おかげで、本当に考えたいことはほとんど考えられてこれませんでした。 もうとっくに生活に支障が出ています。 ずっと僕は、なんでこんなことをしてしまうのか分かりませんでした。 ですが最近になってネットで調べると、 http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/griffin/method/ … http://ocd-net.jp/column/c_75.html に載っている情報と、全く同じ症状だということが分かったんです。 「同じ考えを何度も何度も、考える必要はないと分かっていても考えてしまう」 「実際に行動にでなくても、強迫思考という頭の中で強迫行為をしてしまう」 「非日常のショックな出来事を日常にも考え続けることで、そのショックを和らげようとする」 まさにこの症状が出ています。 つまり、「強迫性障害」を抱えているんじゃないかと。 確実に心の病気です。 まだこれに現在進行形で苦しめられています。 そこで、心の病気に関して詳しい方に質問です。 僕は客観的にみて、強迫性障害を抱えていると言えそうですか? これからカウンセリングに行く予定ですが、その前にお聞きしたいなと思います。

  • 強迫症状 治療法について

    こんにちは。彼氏の強迫症状について質問です。 現在薬物療法で治療中ですがなかなかよくならないので、 他の治療法も何か試せるならと思い、何でもいいのでアドバイスいただけたら嬉しいです。   私は彼氏と2011年の2月から付き合っているんですが、 2011年の4月頃、体がだるいとか朝起きれないとかいうようになりました。   病院にいってみるように勧め、彼氏の近所にある精神科(愛知県『仁大病院』)にいって最初は適応障害といわれました。 何か環境が合っていないんじゃないかとなり、きっと仕事だろうと考えていました。   彼氏の仕事は彼氏のお父さんと一緒に自営で左官屋です。   それから仕事をつづけながら病院にも通い、薬をのんでいましたが、 体調は 特に変わりませんでした。   2011年の秋10月頃、いよいよ体調がおかしくなり、症状がでるようになり仕事をストップしました。 頭に何かフラッシュバックで映像がはいってくるそうです。   たとえば嫌いな人の顔が現れたりだそうです。 それ以外にもあるそうなんですが、大体いつも同じ映像で5種類くらいある映像が ランダムで頭の中にはいりこんでくるそうです。   それを取り除こうとし、同じ行動を繰り返します。 意味のあるような行動ではありませんが、布団をばたばたしたり、同じ場所を行き来したり、 ドアを開け閉めしたり、お茶とかお味噌汁のお椀を斜めにして少しこぼそうとしたり。   あと症状がでたときは必ず咳を強くしていて体全身が硬直しとても力が入っています。   それで筋肉が硬くなっているようなので、整体にも月1程度で通いだしました。   2012年の1月頃は体調もピークになり、 症状が頻繁にでるようになりました。 なにかをしようとするたびに症状がでるんです。   服を着替えようとしたり、ご飯をたべようとしたり、座っていたのを立ち上がってどこかにいこうとしたり、 電話がかかってきて出ようとするときとかです。   車の運転も危険でできなくなりました。   2012年の春からだんだんあたたかくになるにつれて 症状がでる頻度が少なくなりました。夏には普通 に生活し海に行ったり遠出もできました。   仕事も週3~とからスタートし、11月12月頃には週5で朝7時から18時ころまでの トラックのバイトをはじめました。彼氏はトラックがとても好きでずっとトラックにのりたいと言っていたからです。   しかし、また秋になり2012年10月頃から体調が少しずつ悪くなり、2011年の冬ほどもないけれど、 症状がまた頻繁にでるようになり、2013年の1月から仕事を中断しました。   2011年の春からずっと病院に通っていますが、 なかなかよくなりません。   お医者さんからは最近、仕事をやりすぎたからだと言われました。 よくなってきていたから少しずつ仕事の量を 増やし、始めたのに、 それがいけなかったんでしょうか。   今はカウンセリングとかもなしで二週間に一回のペースで病院にかよい、 10分ほどの担当のお医者さんと話しているそうです。   どうしたら治るのかわかりません。この彼氏の病気が強迫性障害なのかはわかりませんが、ネットで調べていると強迫性障害には行動療法がありました。 行動療法で治るのなら行動療法で治療したいと思っています。   調べたら愛知県では『名古屋市立大学病院』で行動療法がありました。   彼氏はあと強迫性障害を説明しているサイトをみて以下の三点が当てはまるといっていました。   ◆繰り返ししつこくあたまにこびりついている考えや、   衝動(急になにかをしたくなる)や、イメージ (映像や声など)で、   不安や恐怖、不快感を引き起こすもの。   取り払おうと思ってもなかなか取り払うことができない。   ◆暴力的な、あるいは恐ろしい考えや場面が頭に浮かんで離れない   ◆適切な言葉を使っていないのではないかという心配 病名がわからないことが多いそうですが、ネットで調べる際に何かの病名で検索しないと調べられなくて強迫性障害、不安障害、適応障害、パニック障害なのでしらべていました。       それから、彼氏は振り返ったら小学生、中学生のころも、このフラッシュバックが頭に起こり、 同じ行動を繰り返すっていうことをしていたそうです。   そのときは自分は何かおかしいんだろうなと思いつつも誰にも相談せず そのままだったそうです。   ちなみに彼氏は今30歳です。   治すためなら私もなんでも協力するし、彼氏もこの病気と向き合って 治していくつもりです。   彼氏とはいずれは結婚もしたいと思っています。   病院の先生にはなかなか治らないよ、10年く らいかかるかもとも言われていますが、 ネットで検索していたらもっと早く治った方もいっぱいいました。   なんでもするつもりなので、何でもいいので何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。   長くなりましたが最後までよんでくださりありがとうございました。

  • 強迫性障害の治療方法

    強迫性障害と診断されて、5~6年になります。初めは、不潔恐怖が主でした。買い物に行って、一度拭いてからじゃないとしまえない・・・などでした。最近は、自分の行動や書いた物が本当に間違っていないか?不安で何回も確認してしまいます。また、鍵の閉め忘れ、扉や引き出しがキチンとしまっているか?声を出して確認してしまいます。 いろいろなサイトで治療方法があると思いますが、わたしは、主治医に「森田療法」は向かない。と言われています。オルゴール療法とかあるみたいですが、効果はあるのでしょうか?カウンセリングも受けていませんが、受けた方がいいのでしょうか? わたしは、強迫性障害と抑うつ状態が同時に出ることもあります。また、今年の6月ころに「自律神経失調症」との診断を受け、身体にも症状が出ています。微熱は、半年以上続いています。高い時には、37.7℃にもなります。 今は、強迫性障害を治したいです。毎日が、確認の連続で家族にも迷惑をかけています。そして何より、確認に費やす時間がむなしいです。確認がなければ、もっといろいろなことにその時間を使えるのにと思うとやり切れません。 どうか、良いアドバイスをお願いします。

  • 強迫性障害

    こんばんは、高校1年の女です。 強迫性障害で悩んでいます。 小学生頃から手を洗う時間が長くなったり、お風呂に入る時間が長くなりました。 そして、最近の数年では、これらの症状もみられるようになりました。 ・手を洗う時に数を数えながら洗う ・何事にもすぐ気になり、気にしだしたら止まらない ・天井を30秒見つめないと気が済まない ・文章を何度も読み返してしまう ・ある行動を何回も繰り返してしまう ・わからない事があって、自分で調べて正解が見つかっても、どうしてその正解に行きついたのかという理由を永遠と考えてしまう。 ・相手に1度確認したのに、2度、3度とまた確認してしまう。 ・物事を    〃           〃 ・物忘れが激しくなった。 その他にも色々ありますが、このくらいにしておきます。 実は最近までは自分が強迫性障害だということを知りませんでした。 上のような症状が出ていて、ひょっとしたら病気なのではないかと思い、ネットで調べたら、強迫性障害の症状に当てはまることが多く、自分は強迫性障害なのだと知りました。 そして、自分が強迫性障害と知ってから、上のような症状がより悪化してしまいました。 特に、物忘れがひどくなりました。 親には神経質だね、とよく言われますが、自分が強迫性障害だということは話していません。 なので、なんとか病院には行かず、自力で病気を治したいのですが、自分で治す方法はありますか?教えて頂けたら幸いです。 では、回答待っています。

  • 強迫性障害を抱えていると言えますか?

    23歳です。 中学時代いじめを経験したことがあります。 そのいじめの加害者達が僕と同じ高校へ行くと分かってから、 彼らのことを延々と毎日考えるようになりました。 いじめてきた同級生。 いじめられている僕を見てかなり横柄な態度を取ってバカにしてきた下級生数人。 理不尽な暴力を延々と繰り返して来たとある上級生。 中学3年以降、彼ら(6名程)のことを延々と考えるようになってしまいました。 大学ではとある同回生の人に嫌がらせを受けたことがあるのですが、 以来その輩のことも同様に、ずっと何をしていても考えるようになりました。 これは、確実に中学の加害者達を考え続けてしまったという経験があるからです。 つまり、上述した6名、そして大学で嫌がらせしてきた輩の計7名のことを 美味しいご飯を食べている時も・・・ 面白いテレビを見ている時も・・・ 感動的な映画を見ている時も・・・ 試験勉強中も・・・ 実際に受験をしている最中も・・・ 倒れそうになるぐらいまで走って、もう息も出来ないぐらいしんどい時も・・・ 何をしていても考えていたんです。 街へ遊びに行っている時も、 「奴らの誰かにあって馬鹿にされたりしないだろうか・・・」 「当時の上級生に遭って、暴力を振るって来ないだろうか」 こんなことを考えていたんです。 中学の6名のことは8年以上、大学の1名は2、3年程もの間考えていたのです。 「考えていた」というより、何をしていても「勝手に」自分の思考の中に彼らが侵入してきていました。 まるで脳内に湧き出る温泉のように、もう異常なレベルで。 おかげで、本当に考えたいことはほとんど考えられてこれませんでした。 もうとっくに生活に支障が出ています。 ずっと僕は、なんでこんなことをしてしまうのか分かりませんでした。 ですが最近になってネットで調べると、 http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/griffin/method/ … http://ocd-net.jp/column/c_75.html に載っている情報と、全く同じ症状だということが分かったんです。 「同じ考えを何度も何度も、考える必要はないと分かっていても考えてしまう」 「実際に行動にでなくても、強迫思考という頭の中で強迫行為をしてしまう」 まさにこの症状が出ています。 つまり、「強迫性障害」を抱えているんじゃないかと。 確実に心の病気です。 まだこれに現在進行形で苦しめられています。 そこで、心の病気に関して詳しい方に質問です。 僕は客観的にみて、強迫性障害を抱えていると言えそうですか? これからカウンセリングに行く予定ですが、その前にお聞きしたいなと思います。

  • 強迫性障害?

    字が一文字でも綺麗に書けないと書き直してしまいます。ですが、ノートに消しゴムの後がつくのが嫌なので、一文字が綺麗に書けないと新しいページに書き直します。 それがあるので、バインダータイプの用紙を使用しているのですが、100枚程セットで入っているバインダータイプの用紙を文字が綺麗に書けない事で、100枚とも全て無駄に使ってしまう事がほとんどです。以前は、ノートをまるまる一冊無駄に使うこともありました。 始まりは12年程前なんですが、小学生の頃にある日突然発症しました。その頃の症状としては、文字を書く時に頭で悪い想像が浮かぶと、それが現実にならないように、一から文字を書き直す事を行っていました。悪い想像というのは、例えば、家族に不幸が起こるとか、自分の夢が将来叶わないことなどです。また、文字以外でも、物を買う時だったり、道を歩いている時だったり、この症状が現れる事が度々あります。 ただ、文字に関しては、綺麗に書けないと気が済まない事がプラスされてしまっているので大変です。仕事の手順だったり、仕事のやり方だったりをノートにまとめたいんですが、この症状があるのでいつまでたってもノートが出来上がることがありません。その為、悩んでいます。仕事の手順ややり方に関しては、この症状があるので、殴り書きをしてもいいように勤務中は殴り書き用のノートを利用しています。家に帰って、殴り書きをしたものを綺麗にノートにまとめる作業がこの症状のせいで捗らないので、困っています。 これは強迫性障害なのでしょうか?自分ではバカバカしい行為だとわかってはいるのですが、繰り返してしまいます。もう長い間この症状と付き合っていますが、最近深刻に悩むようになっているので質問させていただいています。どなたか回答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 強迫性障害を治したい。助けてください。

    私は、強迫性障害に苦しんでいます。 うつ病も出てますが、どちらかというと強迫性の方が強いです。 日常や仕事にも影響が出てきました。 特に仕事は営業職で毎日車を運転してるのですが、 右左折時や交差点での時に「人に当たったのではないか」と不安になり同じところグルグル回っては確認しています。 それに車に石が当たったり、段差の衝撃でも「人を轢いたのではないか?」とものすごく不安になってUターンして見に行ったりします。 また、車をバックさせる時も、死角に子供がいたらどうしようと思いなかなかできません。 だから、同じところも数回、多い時は同じ所を数十回グルグル回るので、無駄に時間が経ってしまい仕事に なりません。 どうしたら、普通の生活にもどれるでしょうか? 医者に通って薬も飲んでます。

  • 強迫性障害は遺伝するのでしょうか?

    私は小さいころから症状があって、中学のときから症状がとてもひどくなりました。 今、息子が三人いますが(小学五年生、一年生、幼稚園の年中)、時々強迫性障害の症状じゃないかと思うような行動をします。靴下の左右の長さが一緒じゃないと、パニックをおこすとか、明日の準備を何度も確認するとか・・・。今はささいなことでも、思春期に発症するんじゃないかと心配です。  強迫性障害は子供にも遺伝するのでしょうか?