• ベストアンサー

必要なデータは、Cドライブではなく、Dドライブに保存した方が良い?

PCの反応速度が遅く感じられるので、その問題を解決したい と思い、こちらでご質問させていただいたところ 「題名」にあるとおり、「必要なデータは、Cドライブに保存せず、Dドライブに保存する」といった解答を頂きました。 自分で試みようと思ったのですが、ドライブCにはなにやら大変 重要なものが入っていたのでちょっとためらいました。 ホントのところは一体どうなのでしょうか? 簡単にPCの反応が早くできる方法で十分助かるのですが… いったいどうすれば…。

noname#24134
noname#24134

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.5

既に回答があるように、Dに保存した方が良いのは、リカバリなどを行う際にバックアップが取りやすい。Cのみのリカバリをすればデータをハードディスク上に残したまま、リカバリが出来るといったことから言われるものです。 尚、パフォーマンスへの影響ですが、仮想メモリが影響するという回答がありますが、基本スペースは(最小値)はWindowsを最初に起動した時点で作成されており、デフォルトでは再起動後も同じ領域に仮想メモリは作成されます。そのため、メインメモリ自体が大幅に枯渇している場合を除き、これがパフォーマンスに極端な影響を与えることは希です。 また、仮想メモリの断片化を嫌うならば、Cなどのシステムルート配下には仮想メモリを配置しない方が良いでしょう。むしろ、D配下に作成しそのドライブを一切使わないか、ほとんど使わないようにした方が良いでしょう。 (尚、仮想メモリの移動は、システムのプロパティ→詳細設定タブ→パフォーマンスの設定ボタン→詳細設定タブ→仮想メモリの「変更」ボタンで変更できます) パフォーマンスの高めるには、今の環境がどのようになっており何に対して遅いと感じるかが重要です。例えば、複数のソフトを同時に起動したときに遅くなるというなら、それはメモリ不足から来る物かもしれません。その場合は、視覚効果を全て外すなどの対応を行い、それでも改善されないならメモリの増設なども検討しなければいけないでしょう。 全体的に購入当初より速度が低下したと思う場合 例えば、最近冷却ファンの音が以前よりうるさくなっていないか? →内部の冷却能力がホコリなどによって阻害され十分な性能が発揮できない可能性(中の掃除をしましょう) ディスクの最適化(デフラグ)をしたことがあるか →断片化していると体感で1,5近い速度差が生じることも・・・(デフラグをしましょう) ソフトのインストールやアンインストールを繰り返していないか →レジストリの肥大化に繋がる。総合的に性能を低下させます。システムの再セットアップ(リカバリ)をするのが最も効果的です。 といった判断をすることになる。 特定のソフトが遅いならそのソフトに対しての設定を見直すことで改善されるかもしれませんし、入れ直すことも必要かもしれませんしね。 重要なことは、どの環境でもある方法を使えば必ず簡単に応答速度が向上するという方法はないということです。その状況に合わせて最適な手段を探す必要があります。また、その原因がソフトウェアの追加に伴うハードウェアの限界にあるものならば、そのソフトを使わないか、メモリの増設などハードの増強、パソコンの買い換えなどを必要とするかもしれません。

その他の回答 (4)

  • mon-nashi
  • ベストアンサー率27% (77/278)
回答No.4

PCの速度が遅くなる要因は色々あるので、単純にCドライブの容量を増やしたから必ず早くなるというものでは有りません。 方法としては、ちょっとお金はかかりますが、パーティションの切り分けを変えて、Cドライブの容量を増やし確認するのが一番簡単です。 また、Cドライブのバックアップを取り、リカバリーするのが一番確実だと思います。 バックアップを取っておけば、重要なファイルがあったとしても復元は可能です。 プロトンのAcronisシリーズがお勧めです。 >必要なデータは、Cドライブではなく、Dドライブに保存した方が良い? これは、Cドライブの容量確保というよりは、いざというときにリカバリーがやり易いとか、バックアップが取りやすいことに起因しています。

  • wafumofu
  • ベストアンサー率35% (83/234)
回答No.3

「必要なデータは、Cドライブに保存せず、Dドライブに保存する」のデータというのは主に写真や動画、mp3等の音楽ファイル等です。 もしCドライブに問題が起きたときに、CドライブをOSと必要最低限のアプリケーションデータだけにしておけば再セットアップが簡単に出来ます。 また、設定を変更していなければDLしたデータや、アプリケーションのデータ等はCドライブ(マイドキュメントやアプリケーションと同じフォルダ)に保存されることが多いです。 そのためCドライブの容量が増えてHDDが圧迫されて不安定になります。 Dドライブに移動するなら、まずマイドキュメントから移動してみてはいかがでしょう? 左下のスタートからマイドキュメントのプロパティを開き「ターゲットフォルダの場所」というのがあるのでそこで移動をクリックしてDドライブの任意の場所に変更してみてください。

  • aki567
  • ベストアンサー率32% (141/439)
回答No.2

データは通常Dドライブに格納します。(ただし、HDDがひとつで、パーティションが切ってある場合ですが。)そうすると、Cのアプリケーション領域(特にOS)がおかしくなっても、Cドライブだけフォーマットして再インストールしたり出来ますから。ただし、物理ドライブが同じですので、完璧とは言えません。なぜならHDD自体が壊れたらCもDも同じ事ですから。ですから本当は、データは別の物理ドライブに格納して置くかバックアップを常時取っておく方が安全です。 あなたの書いておられる、重要なもの(OSとか他のアプリケーション)が入っているからデータの保存をDに入れるのです。 確かにDにはいろいろ入っていない分速いかもしれませんね。ただ同じ物理ディスク上ですから、そんなに体感的にアクセスが速くなると言う効果はどうなんでしょうか?

  • matui2000
  • ベストアンサー率19% (30/155)
回答No.1

基本的にWindowsフォルダのあるCドライブに空き容量があるとそこにWindowsが仮想空間を作るので動作が早くなります。 重要なデータの内あなたがアクセスして保存しているようなデータをDドライブに保存すればいいのじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • データの保存はCドライブかDドライブか??

    例えば、最近のPCはHDDがトータル300GB有るとしてCドライブが30GB、Dドライブが270GB、見たいな感じになっている事が多いですよね? デジカメ写真やビデオのデータなどはどちらに保存したほうがいいのですか?(30GBしか無かったらすぐに一杯になってしまいます・・) マイドキュメントなどにデータを保存したいけど場所がCドライブだし・・ よろしくお願いします。

  • データ保存場所をDドライブからCドライブに戻したい

    以前Cドライブの容量節約のため、アプリ以外のファイル(画像・musicファイル)の保存場所を Dドライブにしていました。今回Dドライブをなくし、現在はCドライブだけになっています。(容量は30GB以上あります) データ保存がDドライブになっている設定のまま、Dドライブを消去したためか、プログラムやソフトをインストールできません。(出来たものもありましたDVDMovie MakerはOK、筆ぐるめはダメでした) データ保存場所をDドライブからCドライブに戻す方法をお教えください。 よろしくお願い申し上げます。

  • CドライブからDドライブへのデータの移動

    日立のノートパソコンPriusのPN55Mを使ってるものです。 このパソコンはCドライブ(約25G)とDドライブ(約70G)の二つのハードディスクがあります。 今、Cドライブの使用量が70%、Dドライブは全く使っていません。 そのためかどうかは定かではありませんが、PCの動作がかなり遅いです。 もしCドライブにデータを偏らせているから動作が遅いのであれば、Dドライブに移す必要がありますよね。 この多量なデータの大半はCDから取り込んだ音楽ファイルです。i podとwalkman connectの両方を使っており(父と弟が。)、この音楽ファイルをDドライブに移動させれば解決できると思うのですが、普通にC→Dへコピペするだけでいいのでしょうか?なにか、移動した際の設定などはする必要ありますか?

  • CドライブのデータをDドライブへ

    Cドライブの空き容量がほぼない状態で処理速度が遅くなりました。 Dドライブのほうはほぼ空いている状態です。 CドライブのデータをDドライブの方にうつして負荷を軽減させる方法を教えて下さい。 パソコンのことに関しては素人です。よろしくお願いします。

  • Cドライブではなく、Dドライブに保存するには?

    Cドライブのデータを、Dドライブに移動します。 デスクトップにあるデータ(基本的にはショートカットアイコンです)なのですが、 Dドライブに移行後 コピー元のCドライブのデータを削除します。 デスクトップからアイコンが消えます。 コピーしたデータを、Dドライブから、デスクトップ上にドラッグ&ドロップして戻し 右クリック、プロパティで場所を確認するとCドライブになっていて Cドライブを確認すると、消したデータが元に戻っています。 どうしたらドラッグ&ドロップして戻したデータの 保存場所をDドライブに出来ますか? 教えてください。 パソコンはビスタです。 その他、回答されるのに足りないことがあったら言ってください。 よろしくお願い致します。

  • DropBoxをDドライブに保存する方法

    いつもお世話になります。 先日、PC(Vista)のリカバリーを行いました。 で、Cドライブに空きもできたので、DropBoxというソフトへ写真を保存するためアップロードしたところCドライブに保存されていて、またCドライブに空きが無くなってしまいました。 保存先を変更しようと試みたのですが、ドキュメントやピクチャの様に保存先の変更が出来ません。 Dドライブへコピーはしてみたのですが、Cドライブのデータを削除していいものなのか… (1)DropBoxをDドライブに保存する方法 (2)Dドライブにコピーした後の、Cドライブのデータを削除していいのか (3)DropBoxというソフトは、外部にデータを保存するものなので、アップロードした後は、PCにデータを保存しておく必要があるのか この3点について教えてください。 よろしくお願いします。

  • Dドライブにデータを保存する方法

    VISTAの使っておりますが、Dドライブについて質問があります。ドキュメントの保存先をDドライブにしたのですが、マイ・ピクチャ、マイ・ビデオ、お気に入り、ウォークマンのデータ等がCドライブのままになっております。 Cドライブが現在、空き容量5.23/使用容量46.5となっており、PCの立ち上がりも遅くなってきております。一方Dドライブの状態は、空き容量50.0/使用容量50.2なので、上記のデータ保存先をDドライブにする方法を教えて頂けますでしょうか。宜しくお願いします。

  • Cドライブ→Dドライブへ

    マイドキュメントを常にDドライブに保存するにはどうすれば良いのでしょう? またその際、今までCドライブに保存されていたマイドキュメントのデータはどうなるのでしょう? PCは苦手なので小学生でも解るように教えてください。 よろしくお願いします。

  • Cドライブ, Dドライブ, ドキュメント,ユーザ,に保存されてません。教えてください。

    何時もお世話に成っております。 お気に入りが Cドライブ, Dドライブ, ドキュメント,ユーザ,に保存されてません。教えてください。 I。E。7。アイコンをクリックしてお気に入りを開いた中には今まで保存した全てが入っています。 リンクを幾つも削除してから Cドライブ, Dドライブ, ドキュメント,ユーザ,に保存できません。 その削除してしまった★リンク★を元通りに戻すには,どうしたらいいでしょうか? パソコン初心者で直そうとしましたが,駄目でした。 何方か私と同様の問題を解決された方が居ましたら教えて頂ければ助かります。 リンクの方法のぺーじを見てやってみたのですが,全然上手く行きません。宜しくお願いします。<(_ _)>

  • データの移動(Cドライブ→D)について

    あまりPCには詳しくないので教えていただきたいのですが、最近Cドライブの残量が少なくなったため、ディスクのクリーンアップやデフラグを行ったのですが、ほとんど容量が増えません。不要なプログラムも整理しましたがあまり改善されません。そこで、CドライブのデータをDドライブに移してCのデータを削除しようと思いますが、その方法が分かりません。Cドライブをクリックすると、「fjury」「pifmae」「program Files」「windows」「ユーザー」と表示されるのですが、右クリックして「送る」を表示させても移動先に「D」と表示されません。(「ドキュメント」とか「デスクトップ」というのはあるのですが) この場合どうすればCドライブのものをそっくりDに移すことができるのでしょうか。また、データを移してCのデータを消去してしまうだけで、今までどおりパソコンは作動するものでしょうか。よろしくお願いします。なお、PCのOSはVistaで、Dドライブも装備されています。