• 締切済み

住宅ローン借り換え

ゼロ金利解除の為、住宅ローン金利が変化するとの事で借り換えに頭を悩ませておりますお力をお貸し下さい。現在、ローン残が¥11.000.000-18年間返済が残っており金利が3.150%です固定金利で借り替えしたほうが良いのかまったく知識がありませんアドバイスお願い致します。

みんなの回答

noname#35582
noname#35582
回答No.2

金融機関に勤務しており、以前、住宅ローンも担当したことがある者です。 #1さんがおっしゃっているとおり、ご質問文の内容では判断がつきかねます。 確かに、ゼロ金利政策の解除の関係で、住宅ローン金利はさらに上昇するでしょう。 -といいますか、既に、3月の量的緩和政策の解除の少し前から上がっていますが。 ですが、現在のお借り入れ金利が3.150%ということは、変動金利型ではありませんよね。 当初の借り入れがいつで、いくら借り入れられたのか-という情報が不足しているので判断がつきかねますが、結構高めの金利なので短期固定とは考えづらく、割合最近か、でなければ10年ほど前の金利水準で、しかも、長期の固定金利と推察できるのですが…。 アドヴァイスとしては、#1さんのおっしゃるとおりです。 仮に完済までの残り18年、(2024年まで)ずっと3.150%という設定ならば、債務残高も1,100万円とのことですから借り換えの必要はないと思います。 3.150%の適用はあと数年-ということでしたら、判断にはもう少し詳しい情報をいただきたいので、最低でも ・金融機関種類(銀行等か住宅金融公庫か…など) ・当初借入額…借入額:○○○○万円(うちボーナス返済分○○○○万円) ・第1回返済日 ・返済期間 ・ボーナス返済ありの場合返済月 ・当初適用金利 ・償還方法(元利均等償還、元利均等償還) ・繰上返済履歴 は補足をいただきたいところです。 さらには、この先の繰上返済の目処等もほしいところですね。

masagoo
質問者

お礼

とても詳しくアドバイス頂、有難う御座います。長期の出張に入りますので後日、詳細を乗せたいと思っておりますので又、アドバイスお願い致します。現状分かっています事は3年5年10年まで固定金利で10年以降が変動になる北洋銀行の公庫から借りています、返済期間は35年、この先繰上げ返済の予定は御座いません。

回答No.1

こんにちは!あくまで個人的な意見としてとらえて下さい。 少し質問者様の説明が足りないと思います。現在の3.150%が18年間続くのでしょうか? 2つのケースで考え、私ならこうします。 <3.150%が18年続く場合> 借り換えはしません。おそらく長期固定に借り替えた場合、支払い額は増えます。 長期固定にした場合、借入れ先にもよりますが3.3%位になるのでは? <3.150%が3年や5年の場合> この場合、良く考えます。 ローン残が少ないので短期の低金利に借り替えて、できる限り元金を減らすのも手です。 元金返済能力がなければ、そのままの金利で返済を継続して万一今後の金利が上がっても 3.15%を大きく上回ることは無いと推測します。 金利変動は、誰も「ぜったいこうなる!」と断言できません。 ご自身の今後の将来設計に応じて、安全な方法を選択されるべきと思います。

masagoo
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの借り換え

    現在住宅ローンの残が700万弱(残13年)あり変動金利にて5年間返済してきましたが 今後の金利上昇に伴いこの辺りで新生銀行の固定金利10年に借り換えを行いたいと 考えております。借り換え手数料などの費用が掛かりますが、今後のことを考えると この選択は正しいでしょうか? また、何かアドバイスを頂けたらと思います。

  • 住宅ローンの借り換え

    住宅ローンの借り換えを考えています。現在、変動金利で32年間のローン返済期間があります。今後の金利上昇の不安から固定金利への借り換えを検討しています。ローンの返済期間は現状のままで固定金利への借り換えをするには、どの金融機関のローンがお得なのでしょうか?

  • 住宅ローンの借り換え

    2年半前に15年固定金利2.45%に借換えました。今回12年返済当初2年優遇後金利0.6%(1.4%優遇)残10年0.9%金利優遇のローンに借換えるか悩んでいます。 現在年間143万返済。借換だと2年間は年133万の返済ですが、借換諸費用に35万かかるので、試算だと残10年間平均3.6%(優遇前)の金利で借換メリットはなくなります。 今後、短・中期金利が急上昇ということもあるのでしょうか。

  • 住宅ローン借り換え

    現在、借入残17年 1.100万 固定金利3.150%と借入残20年 230万 変動金利2.625 合計1.330万の2組のローンを組んでおります。先日、銀行とお話しし、固定3年(金利1.3%)だと年間66.852円支払が減りますが4年後からの金利動向は予測がつかないとの事、全て借換の金利2.6%だと年間返済額は23.000円程上がるが団信保険分がローンに組み込まれているのとローン残年数17年に片方が3年ほど短縮(2組のローンを1組に合わせ)との事でした。今のままが良いのか借換したほうが良いのか迷っています。皆様方の良いアドバイス宜しくお願い致します。  

  • 住宅ローン借り換えについて。

    住宅ローン借り換えについて。 現在下記内容で住宅ローンを組んでいますが、変動金利に借り換えしよう と思っています。 【現在】 ローン残高:2200万、残り32年、10年固定(固定期間終了残7 年)金利2.4%、固定期間終了後1.0%優遇 【借換え検討ローン】 借入れ:1900万(300万は自己資金)、変動20年、金利0. 875%(ローン完済まで1.6%優遇) 年50~100万繰上げ返済を予定。 変動金利は未払い利息発生の金利上昇リスクがありますが、かなり低金利 が魅力で検討しています。 市中金利が上昇しても4.0%までであれば1.6%優遇で現在の2. 4%と同じであり、未払い利息が発生するのは市中金利が7%程度になっ た時と試算しました。 実際に未払い金利が発生している方は沢山いらっしゃるのでしょうか。 変動はかなり低金利なのでよっぽど上昇しないと発生しないと思うのです が。 また、繰上げ返済しながら時期を見て固定への変更も検討しようと思って います。 このまま7年残の10年固定か、変動へ借換か、皆様の意見を伺いたいと 思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの借り換え 有利な銀行は?

    りそな 住宅ローン 35年 (2004年6月~、残32年)変動金利 現在 2.0%(0.7%優遇)固定金利優遇2006年6月~ を組んでおります。 当時まだそんなに景気は良くならないだろうとと思っておりましたので (大きな間違いでした。あの頃に固定金利にしておけば・・・) 変動金利にしたのですが、これからまだまだ金利が上がりそうなので 30年、25年の固定金利の住宅ローンに借り換えようかと思っております。 あと繰越返済しようと思っている300万があるのですが 繰越返済で5万円かかるのでいっそ借り換えした方が よいのじゃないかと思っております。 お勧めの住宅ローンをお教え頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。 出来れば、繰越返済が無料のところがよいです。 既婚 夫婦二人 結婚2年 男性 32歳 年収600万

  • 住宅ローンの借り換えについて

    3年前に組んだ住宅ローンを借り換えるか悩んでいます 現在の状況は  期間35年 20年固定 金利2.7% 2000万借入 残約 1680万                 (2年前に200万繰り上げ返済)  期間35年 3年固定  金利1.4% 1000万借入 残約 930万 今年12月より3年固定金利の期間が終わります。優遇金利は-1%です。 主人の会社のほうで、金融機関から特別金利の話があり、 そちらですと、借り換えで優遇金利-1.5%です。 変動金利で0.975%になるので、全部変動で借り換えようか 迷っています。 借り換えの諸費用がかかるようですが、来年1月に100万の繰り上げ 返済の予定でしたので、その分をまわそうと思います。 月々の返済が減った分と、ボーナスから少しずつ繰り上げ返済できたらなと考えています。 (現在の銀行は繰り上げ返済の手数料がかかりますが、借り換えを 考えているところはネットで無料です) 金利上昇もあるでしょうが、借り換えていいものでしょうか? 主人30代前半、年収790万 私は専業主婦で子供は今はいませんが考えています。 また、借り換えた場合、初めの銀行からは保証金の返還はあるのでしょうか? 住宅ローン減税は初めのローンを組んだ時のものが適用されるのでしょうか?        

  • 住宅ローンの借換について

    住宅ローンの借換について 現在、地方銀行で固定金利5年、金利2.75%でローンを組んでいます。 来月に固定金利期間が終了するので、借換を考えています。 そのことを地方銀行に告げたところ、 「がんばりますのでどうかうちで続けさせて下さい。上司に相談します」 とのことでした。 その結果、「ローン最終月まで(返済期間残り28年、残2600万円) Δ1.6%優遇します。現在では変動金利1.075%になります。」と。 借換を検討している銀行はネット銀行で、変動金利0.875%です。 残り期間も長い上、残高も大きいので借換を検討していますが、 この返答を聞いてどちらがよいのかわからなくなってきました。 どうかお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    似たような質問も沢山あるのですが、 是非、相談にのってください。 現在、住宅ローンがあと24年で残2200万。 変動金利で銀行にて借りています。 それで先日、借り換えのシュミレーションをしてもらったの ですが、変動が-1.0%、固定が10年で-1.5%優遇と 言うプランになりました。 もちろん変動を選ぶと現在より金利が大きく下がるけれど、 まだ返済期間が20年以上あるのに無謀と思われ。。。 固定10年にすると今の変動金利よりほんの少し下がりますが 諸費用等で差し引くと、トントンな状態です。 毎月の返済額は数千円下がります。 なんせ、先がまだ長いので金利の上昇が気になります。 だから、とりあえず固定10年で借り換えをして 10年間に何度か繰り上げ返済をして期間を減らして行く つもりなのですがどうでしょう? 今の変動金利のまま放置して返済していくのは 無謀だと思うのです。。。。 また、これは知人なのですが信金で住宅ローンを変動金利で 借りていて10年毎に金利の見直しプランがあるらしく 今回2年固定で金利1.4%に変えたそうです、で、その後は また何もしなければ変動に戻るそうですがまた優遇金利が適用 されるそうです。 ここで聞きたいのですが、金利の見直しプランというモノが あるのですね?これだと手数料が1万かからないとの事。 結局、(今更言っても遅いのですが)借り換えという形をとらず、 こういうプランのある住宅ローン(金融機関)を初めに選んでいた方が得だったという事なんでしょうか? (借り換え等で多額の諸費用を使わないで良いという点でです) 私自身、本当に無知で勉強不足なので教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン 残700万の借換

    今 フラット35での住宅ローンに 残が700万、あと16年で返済 2.9%であります。 久しぶりに住宅ローンの金利を調べてみると すごく下がっていて びっくりしました。 住信SBIで 10年固定1.7%というのを見て、借換を考えた方がいいのかと 急に迷いだしました。 借換を考えるのは ☆ 残1000万以上 ☆ 金利1%以上の差 ☆ 残年数10年以上 と よく聞くので 700万で借換はよくないのかと迷っています。 ネットでシュミレーションしてみると返済期間13年に短縮できて 諸費用を40万ぐらいと考えると 返済金額合計は60万~90万ぐらい減りそうなのですが、 借換を考えるのは初めてなので簡単に考えて大丈夫なのか不安です。 手続きなども、とても大変なのですか? いろいろ資料を用意したり。ですか? いままでは繰上返済してきましたが、今後 繰上返済はあまりできそうにありません。 諸費用も40万ぐらいと思っていいのかも不安です。 ほんと、何もわかってないのでアドバイスいただけるとうれしいです。

専門家に質問してみよう