• ベストアンサー

初の北海道旅行 アドバイスを下さい!

ken_dosankoの回答

回答No.3

札幌市民です。 大幅な旅行プランの縮小をお薦めします。「ちょっとこれは無理がある!」どころじゃありません。 お盆の激混みの時期、欲張りすぎですよ。旭川でも、富良野でも、長蛇の人混みと駐車場待ち、長い車の列に巻き込まれるのが関の山です。それに千歳発着なのに、十勝の方にでるのも賛成しません。富良野から十勝へ行く道も長い車の列が予想されています↓ これ見ておいた方がいいですよ(渋滞予想)↓ http://www.as.hkd.mlit.go.jp/furano/furano_02.html ちなみに旭山動物園の最悪の日の混雑を地元ニュースでご覧ください↓  気持ちの準備にはなるでしょう。お盆なので、この状態に近いでしょう。時期的に、ちょっと立ち寄るような場所じゃありません。 2006年4月30日放送の北海道のローカルニュース 旭山動物園の様子(動画) http://www.hokkaido-np.co.jp/movie-news/kiji.php?k=2006043001.html カメラマーク横の数字をクリック 1日目の積丹観光も最悪の条件ですね。お盆で土曜日、しかも帰りは蘭島の海水浴客の車やニセコ帰りの観光客、仁木のフルーツ狩りのツアーバスなどに巻き込まれて、にっちもさっちもどっちもブルドック状態になるのは間違いなしです。国道5号線、夏は渋滞の名所なんですよ。 国道5号線の渋滞に関しては、ニセコ町公式ウェブサイトの資料: http://www.town.niseko.hokkaido.jp/rinji/documents/outcome_siryo0603.pdf の2ページ目を参照(閲覧にはアクロバットリーダー必要)。 神威岬 http://photo.hokkaido-blog.com/html/12/kamuimisaki.html たとえ、やっと神威岬に着けても、駐車場からここをずっと岬まで歩いてゆくことになります。往復40分。なので、岬観光で1時間はみといてください。車で岬の先までは「行けません」。ちょっと立ち寄るような場所じゃありません。 まだ机上の空想プランになってますので、「どうしてもはずせない」とかいうくだらないこだわりをすてて、現実的なプランを立てることをお薦めします。

hinomari
質問者

お礼

机上の空想プラン・・・まさにおしゃる通りです(^^;; 道内の移動にかかる所要時間を調べられるサイトでルートとかかる時間を調べこのプランをたてました。 渋滞のこと等は考慮しないで計画したものです。行く前にここで聞いてみて本当によかったなって思います。 まず、帯広方面はやめにしました。 こだわりはすててとの事でしたが、富良野は下にも書きましたがどうしても外せません。渋滞覚悟で2日間の日程をとろうと思います。 旭山動物園は。。。リンク先の動画を拝見しましたが正直気分が萎えました。こちらは家族と要相談にします。 積丹半島(神威岬)は小樽市内だけでは時間をもて余すかなと思い足を伸ばしてみようと思いプランにいれたのですがこちらも渋滞が激しいのですね。悩みどころです。ただ画像を見させてもらいましたが、あの景色を是非自分の目で見てみたいなと思ってしまいました。 とりあえずもう一度プランを練り直してみます。 お答えいただきありがとうございました!

関連するQ&A

  • 北海道旅行(8/15~8/18)

    お盆に家族で、3泊4日の北海道旅行することになりました。(レンタカーです) 1日目:小樽観光→小樽宿泊 2日目:早朝に出発→美瑛へ→美瑛観光→美瑛宿泊(白金) 3日目:早朝出発→富良野観光→お昼に出発→札幌へ →札幌観光→札幌宿泊 4日目:帰る と計画しているのですが、(1)小樽→美瑛、(2)富良野→札幌、以上(1)と(2)の渋滞の少ないルートを教えていただきたいんです。なにしろ初めての北海道旅行ですので・・どうぞよろしくお願いします!!

  • 北海道旅行についてアドバイスをください。

    北海道旅行についてアドバイスをください。 今年の9月頭に2泊3日の予定で彼女と北海道へ旅行に行きます。 今現在の予定としてはレンタカーを借りて下のよう様なスケジュールを考えています。 1日目。お昼前に新千歳到着。そのまま小樽へ。小樽又は札幌で1泊。 2日目。8:00頃に出発し旭山動物園へ。お昼過ぎには札幌へ戻り札幌市内観光。札幌1泊。 3日目。札幌、千歳周辺を観光し、18時過ぎのフライトで羽田へ。 彼女はこの予定に富良野を追加したいと考えているようで 上の基本スケジュールに富良野観光を追加することは 時間的に可能でしょうか? ちなみに2人とも北海道は初めてです。 2泊3日で札幌、小樽、旭山動物園、富良野と言うのはやはり無理があるのでしょうか? また、1日目ですが小樽に宿泊するのと札幌に宿泊するのであればどちらお勧めですか? 小樽での宿泊先はグランドパーク小樽かホテルソニア小樽。 札幌での宿泊先はノボテルかニューオータニかアートホテルです。 それから、各地のお勧め観光スポットがあったら教えて頂けたらありがたいです。 お願いします。

  • 北海道旅行についてアドバイスをお願いします。

    7月初旬に3泊4日(女満別in千歳out)で北海道旅行を計画しています。 道内の移動手段はレンタカーです。計画は立ててみましたが時間的に可能かどうかアドバイスをお願いします。また、要注意!ってところがありましたら教えてください。 1日目…女満別空港12:00着→レンタカーを借りて小清水原生花園(おにぎり程度の昼食)→神の子池→裏摩周展望台→阿寒湖畔温泉泊(宿に18:00には到着したいです) 2日目…宿(8:30)→オンネトー→(足寄より高速)旧幸福駅→(高速)→富良野泊 3日目…富良野(8:30)→天人峡・旭岳ロープウエイ→小樽泊(小樽市内に15:00頃到着希望) 4日目…小樽→札幌(時計台・大通り公園観光)→新千歳空港13:00到着希望の内容です。 お尋ねしたいのは、 (1)2日目に富良野・美瑛の花畑を楽しみたいのですが、時間的に可能でしょうか?それとも3日目の朝がよいでしょうか? (2)最終日が朝から札幌に向かうので3日目に小樽を楽しむ為に15:00位には 小樽に入りたいのですが、天人峡と旭岳ロープウエイの両方は無理でしょうか?(富良野・美瑛を2日目にするか3日目にするかにもからんできますが…) (3)他、修正した方がよい点がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 北海道での日程についてアドバイスをお願いします

    はじめまして。 6月下旬に初めて北海道を旅行します。 色々と調べたのですが、なかなか距離感がつかめず困っています。 自分なりに日程を組んでみたのですが、時間的に可能なのか 検討がつきません。 <4泊5日 千歳空港10:30 IN 千歳空港17:00 OUT(レンタカー利用)> 1日目 千歳空港→富良野・美瑛をのんびりドライブし旭川へ                                旭川泊 2日目 旭山動物園→美瑛 美瑛泊 3日目 美瑛・富良野観光→札幌(移動のみ) 札幌泊 4日目 札幌・小樽観光 小樽泊 5日目 小樽→千歳空港(レンタカー返却) 1日目、2日目に美瑛と富良野を観光する方が 効率がよいのはわかっているのですが 3日目が土曜日となり、旭山動物園が大変混雑するという事なので こういう日程になってしまいました。 3日目は(1)富良野に泊る方がよいのか       (2)札幌に泊る方がよいのか       (3)小樽に泊る方がよいのか も迷っています。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 2泊3日北海道旅行…行程を検討中です。

    9月か10月に2泊3日で北海道旅行を計画しています。 20代の男女2人です。 初日はお昼前に新千歳空港に着き、最終日はお昼くらいには千歳に戻る予定です。 レンタカーを借りて旅行しようと思うのですが、広さがわからないので行程を計画できずにいます。。。 いくつか案があるのですが、助言をお願いしますm(_ _)m 案1.小樽と札幌 1日目空港から小樽へ行き、小樽観光、小樽宿泊 2日目小樽から札幌へ、札幌観光、札幌宿泊 3日目札幌から新千歳へ ※都市観光ばかりで、北海道の広大さを感じられない?食事を楽しめる旅にはなりそうです。 案2.富良野 1日目空港から富良野方面へ、富良野宿泊 2日目富良野・美瑛近辺の観光、富良野宿泊 3日目富良野から新千歳へ ※観光は楽しめそうですが、海の幸は期待できない? 案3.富良野と札幌 1日目空港から富良野方面へ、富良野宿泊 2日目観光をしつつ札幌へ、札幌宿泊 3日目札幌から新千歳へ ※欲張りな行程で移動ばかりになってしまい、疲れる? 他にも、こんな行程が良いなどありましたら、ご意見下さい。 よろしくお願いします!

  • 北海道旅行6泊7日 函館、ニセコ、小樽

    はじめまして。 8月の下旬に6泊7日で函館、ニセコ、小樽、札幌、富良野、美瑛、旭山動物園を、 札幌までは公共交通を使い、札幌以降はレンタカーで移動しようと考ています。 初日  朝9時函館着 函館観光 函館泊 2日目 ニセコへ出発 13時からキャニオニング ニセコ泊 3日目 小樽へ出発 小樽観光 札幌泊 4日目 札幌を軽く観光してレンタカー 富良野か美瑛泊 5日目 富良野、美瑛観光 旭川あるいは足を伸ばして層雲峡泊 6日目 旭山動物園 旭川泊 最終日 昼ごろの飛行機で帰宅 札幌はあまり観光する場所は無いと聞いたのでジンギスカンを食べられればいいかなと思っています。 調べてみると函館~ニセコ間の公共交通は函館を7時出発のみで、それでは函館の朝市を堪能できない気がします。 やはり前半に予定が詰まり過ぎているように感じます。どのように変更したらよいでしょうか。 函館からレンタカーを借りて自由に移動するべきでしょうか。 運転は普段まったくやっていません。体力には自信があります。 函館の夜景、キャニオニング(13時からか9時から3時間)、小樽、富良野、美瑛、動物園は外したくありません。 あと、富良野や美瑛で朝食に合うようなパンやチーズを売っているお店があったら教えてください。 宿を食事付きにするか、お店で買って食べるか迷っています。 宿の朝食って冷めていて量が多く合わないイメージなので^^; よろしくお願いします。

  • 北海道旅行プラン(札幌・小樽~富良野・美瑛)

    20代女子2人で今月末北海道に旅行に行くことになりました。 行きたいところとしては ◎札幌・小樽……夜景や買い物、おいしいものを食べたい ◎富良野・美瑛……ラベンダー畑や青い池などの自然を満喫したい があがったので他の質問も参考にして考えてみました↓ (a)旭川in新千歳out 1日目:羽田→旭川→富良野・美瑛観光→富良野・美瑛付近で宿泊 2日目:富良野観光→小樽or札幌観光→小樽or札幌で宿泊 3日目:小樽or札幌観光→新千歳→羽田 (b)新千歳in旭川out((a)の逆回り) 1日目:羽田→新千歳→小樽観光→(札幌観光)→小樽or札幌周辺で宿泊 2日目:札幌観光→富良野・美瑛観光→富良野・美瑛付近で宿泊 3日目:富良野・美瑛観光→旭川→羽田 そこでいつくか質問があります (1)(a)と(b)どちらのほうがおすすめでしょうか(どちらも大差なさそうですが……)  また日程的にきつい部分はありますか? (2)(a)の場合、2日目の観光・宿泊、3日目の観光は札幌と小樽どちらのほうがいいでしょうか?  札幌も小樽もはきつそうですが夜は札幌のほうが楽しめますかね? (3)札幌⇔富良野間の移動は何がいいでしょうか?  レンタカーか鉄道で悩んでいますが、ツアーのパッケージやオプションなどもしご存じでしたら教えていただきたいです (4)2日目の観光はそれぞれどちらに重きを置く方がいいでしょうか? (5)札幌・小樽や富良野・美瑛周辺でおすすめの観光スポット・食事処や宿などありましたら教えていただきたいです(富良野・美瑛での宿は温泉に惹かれています) なお飛行機と宿はこれから予約するのですが行きは13時頃着、帰りは15時以降発のものを考えています。(今調べたところだとまだ空席はありました) 長々と書いてしまいましたが、北海道にお住まいの方や同じような旅行をしたことがある方など少しでもご意見いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 北海道旅行アドバイスお願いします

    夫婦2人+幼児2人(2才、6ヶ月)で7/21-24の北海道旅行を計画しています 7/21 18:30 千歳空港着 (札幌市内泊) 7/22 富良野/美瑛 or 旭山動物園  7/23 富良野/美瑛 or 旭山動物園  7/24 13:30 旭川空港発 ■悩み事(1)  初日7/21の夕食(食事処)でおすすめがあれば教えて頂けないでしょうか?  宿泊先では夕食無しのプランしかなく  時間も遅いので、できれば何処かでテイクアウトして宿で食事を取りたいと思います。    おすすめ処があればお願いします ■悩み事(2)  富良野/美瑛/旭山動物園を観光する場合、どの順番が回りやすいでしょうか?    幼児が2人いることもあり、  移動時間や、観光場所での所要時間が読めず悩んでしまいました。  富良野/美瑛では、できるだけ長めの時間を取り、  願わくば動物園まで足を伸ばしたいと考えています  宿泊先はまだ決めておらず  富良野と旭山 それぞれ1泊ずつの予定です。  工程アドバイスや、見所などあれば教えていただけると有難いです いろいろわがままばかりで申し訳ありませんが よろしくお願いします  

  • 北海道旅行の日程について(2歳の子供と一緒です)

    9月末に3泊4日で、2歳の子と夫婦の3人で北海道に旅行に行く予定です。下記の日程で考えていますが、無理な旅程になってませんでしょうか?観光地にも行きたいのですが、子供も小さいのでそんなにウロウロできない気はするのですが・・・。 小樽と富良野と札幌のおすすめ観光地(2歳の子連れで楽しめるところ)と札幌市内の昼食・夕食、美瑛での昼食でおすすめのところがあれば教えてください。 現在考えている日程は、  1泊目 新千歳空港→札幌市内で昼食→小樽観光→定山渓温泉「花もみじ」に宿泊  2泊目 朝に旭川へ向けて出発→旭山動物園→富田ファーム→アンパンマンショップ→       富良野「旅の宿 ステラ」に宿泊  3泊目 富良野から美瑛へ行き昼食→札幌で夕食後「ホテルグラビー札幌」に宿泊 です。子供は落ち着きがなくウロウロするので、美術館のような静かなところは行きにくいです。 よろしくお願いします。

  • 10月の3連休に北海道旅行

    10月10日から12日の2泊3日レンタカーフリープランで北海道旅行に行きます。 1日目 8:30千歳到着、小樽宿泊。 2日目         洞爺湖宿泊 3日目 千歳空港19:30分発(レンタカー17:50返却) 1日目8:30に千歳到着。レンタカーで旭山動物園と富良野観光を予定していますが、 旭山動物園を先にすると、ちょうど朝の込む時間帯になりそうなので、富良野、美瑛から先に回ろうと思っています。 その場合、高速を三笠や滝川で下りて一般道で行く方法になるんではないかと思いますが、 普通に旭山動物園から回るのとどちらが良いでしょか? 1泊目は小樽に泊まるのでこのプランで無理は無いでしょか? 小樽・札幌などの観光は考えてません。 どちらかというと景色が良かったり北海道らしい所を回りたいので、 1泊目小樽・2泊目洞爺湖に宿泊でお勧めの観光ルートがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。