• ベストアンサー

A列車で行こう7を快適に動作させるCPU

241417の回答

  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.2

3DゲームでローエンドのVGAでは十分な速度が出ない可能性が高いので7600GS以上を選択しておいたほうが外さないと思いますよ。 尚、VGA性能にVRAMの量はほとんど無関係に近いです。 VRAMの量が増えてもソフトが少しでも高速に動く物は極稀です。 X2 4400+は近々終息しますし、CPU全体で価格改定が近いのでその事を知らないならもう少し調べてみる事をお勧めします。

oyodo
質問者

補足

7600GS以上ですか^^;;ありがとうございます。 VRAMの量にほとんど関係ないのですか・・・初耳でした。 7/24に改定でしたっけ?その頃を見計らって価格が下がるところを買う予定でした^^ ありがとうございます。

関連するQ&A

  • A列車で行こう7をするためのグラボ

    このたび発売される「A列車で行こう7」を楽しもうと考えておりますが、グラフィックボードが最低動作環境を満たしておりません。 予算2万円程度で新調を考えておりますが、お勧めのグラボがありましたら、お教えくださいますようよろしくお願いします。 予算2万では苦しいかも、と思っていますので、そこのところもご指摘ください。 現在のスペック CPU: P4 2.4CGHz メモリ:DDR DUAL 1GB VRAM:Geforce3 Ti200 A列車7推奨環境 ■CPU : Pentium4 2GHz以上 ■メモリ : 512MB以上 ■HDD : 10GB以上 ■CRT : 1280×960 ■VRAM : 128MB以上

  • A列車で行こう9

    A列車で行こう9をやりたいのですが自分のPCで動くかわかりません A列車の必要OSです OS : Windows 7(64bit版 & 32bit版)/Vista/XP DirectX : DirectX9.0c以上 CPU : Core i7-860(2.80GHz) メモリ : 3GB以上 HDD空容量 : 1.2GB以上 ビデオカード : GeForce GTS 250 VRAM : 1GB以上 自分のOSは Windows 7 32bit版 CPU:i5-750 メモリ :4GB ビデオカード :NVIDIA GeForce 9800GT/512MB

  • CPUについて

    こんにちは。BTOでパソコンを購入しようと考えているのですが、CPUの選択で困っています。OSはXPなんですが。 (1)AMD Athlon(TM) 64X2 デュアルコア・プロセッサ TK-55 (1.8GHz, 512KB L2キャッシュ)) (2)AMD Turion(TM) 64 X2デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-56 (1.8GHz, 1MB L2キャッシュ) 上記の二つの中から選ぶのですが、パソコンを使う上で具体的にどちらのほうがより優れているのでしょうか。 (2)のほうがL2キャッシュが多くて、モバイルテクノロジーなんですが、よくわかりません。 よければお教え願えないでしょうか。よろしくお願いします。

  • A列車7で「CPU使用率100%」CPU取り替えたほうがいい?

    いま、FUJITSU FMV-BIBLO MG75G を使っています。 ◆CPU:PentiumM 1.5GHz ◆メモリ:512MB×2本 です。 このノートPCで最近発売された「A列車で行こう7」をやりたいのですが、推奨環境を満たしていなかったので、A列車のサイトに動作を確認できるベンチマークソフトがあったので、それをダウンロードして起動させ、タスクマネージャーでCPU使用率を見たところ、ほぼ常に100%になっていました。 そこで質問です。 ★「CPU100%」は文字通りCPUをめいいっぱい使用しているので、ハイスペックなものに取り替えたほうがいいのか? ★その際、既成のノートPCでも自分で取り替えられるものなのか?(もちろん基盤との相性から、同じペンティアム製などに限定されるでしょうが) ベンチマークソフトの結果自体は問題なさそうなので、このままでもいいといえばいいのですが、勉強の意味も含め、CPUを取り替えるほうがいいのであれば、やってみようかなぁ・・・と思っています。 何卒ご教授お願いいたします。 ちなみにA列車7のサイトに掲載されている動作環境は・・・ 【最高環境】 CPU:Pentium4 3GHz以上 【推奨環境】 CPU:Pentium4 2GHz以上 【必須環境】 CPU:Celeron 1Ghz以上   でした。

  • 64ビットCPUについて

     友人が新しいパソコンを自作したいのですが、一緒に CPUについて調べていますが、AMD Athlon 64が発表され て、彼が「64ビット」という言葉にあこがれて、その Athlon 64を決めろうとするが、僕にとってはPentium 4HT、HTテクノロジーではいいではないかと思っていま すが、ちょっと64ビットCPUについて、 1. 64ビットCPUといっても、OS (Windows XP)や 他のソフトウェアは32ビットで、その64ビットCPU は本当の性能が発揮できますか。 2. RAMについてですが、もし将来64ビットアプリ ケーションがあたら、どのぐらい RAMが必要でしょう か。普通の32ビットCPU(Pentium 4など)Windows  XPでは512MBのRAMでいいですが。。。 宜しくお願い致します。

  • CPUについて

    現在、HTテクノロジー インテル Pentium 4プロセッサーのCPUが付いて、512MBメモリ HDD160GBのPCを使用しています。 ふと気になったのですがこのPCでどのくらいの事が出来るのでしょうか? そして、HT Pen4 のCPUはどれくらい良い物なのでしょうか? なにか他のCPUと比較して参考に順番などが知りたいです。 お手数ですが、どなたか教えてもらえないでしょうか?

  • CPUの質問です。

    HTテクノロジ インテル® Pentium® 4 プロセッサ640(3.20 GHz、2MB L2キャッシュ、800MHz FSB)とAMD SempronTM プロセッサ 3500+ではどちらが性能が上でしょうか?

  • CPUを上げる方法

    東方スカイアリーナというゲームを見つけたのですが、スペックが少し足りてなくてなんとかならないかなあと思っています。 必要な動作環境は OS : WindowsXP,Vista,7日本語版専用 CPU : Core2Duo 2.00GHz以上 Video : GeForce 8800シリーズ(VRAM512MB)以上 ※グラフィックドライバのバージョンやハードウェアの構成、常駐ソフトの有無などにより動作しない可能性があります。 です。 自分のスペックは OS:Vista CPU:AMD Athlon(tm) X2 Dual Core QL-60(2 CPUs),~1.9GHz Video:894MB です。 2GHzにはあと0.1GHz足りません。 新しくパソコンを買い直すしかないのでしょうか?

  • 動作環境について。

    3Dゲームをパソコンでしたいのですが動作環境を満たしているのか、以下の2つが分からずに、困っています。 (1)私はFUJITSUの「CE50K9」というパソコンは使っています。 そして、そのゲームはCPUに「Pentium4 2.4GHz 以上」を推奨しているのですが、私のCPU「AMD Athlon XP プロセッサ 3200+ 3.20GHz」はこれを満たしているでしょうか? (2)また、私のビデオメモリは32MB。 ゲームでは、ビデオメモリの必須が32MB以上で推奨が128MB以上となっています。 これは、私の32MBでは、動きが鈍くなると考えてもよろしいのでしょうか?

  • A列車で行こう7

    A列車で行こう7起動時にエラーが起きます。更新もしてるんですがどうすればいいでしょうか?お願いします。 スペックは OS:XP Service Pack3 CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8500 @ 3.16GHz メイン メモリ: 2048MB RAM グラフィック:NVIDIA GeForce 8800 GTS 512 ビデオ メモリ 512.0 MB