• ベストアンサー

なぜウインカ-を出さないの?

車の運転で、方向指示器は自分の意思表示に非常に大切なものと思います。地域によってウインカ-を出さない(出すのが遅い)車が多いところがあります。周りの運転者は非常に迷惑しています。 たとえば、右折専用レ-ンではない片側2車線の交差点で、ウインカ-を出さず内側の先頭で信号待ちをしている車など非常に迷惑です。車線変更などの時もその行動を「しています」ではなく「しますよ」が本当ではないでしょうか。法規でも何メ-トル前とか何秒前にしなさいとあったと思います。 みなさん、かっこいい運転と思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.16

●いかに免許制度・更新制度が形骸化していることかがわかる質問と回答と感じました。 ●右左折=(1)手前30mから曲がり終えるまでの方向指示器       かつ、同時に      (2)右折は道路中央寄り走行、左折は道路左端寄り走行 ●進路変更=(1)いきなり方向指示器(3秒間)       かつ、同時に       (2)安全確認(3秒間)       しかる後、安全と確信したならば       (3)ハンドルを切り進路を移動する       かつ、その間も        (4)方向指示器は出したまま ●「早い指示器」とは「遅い指示器」とは   車の進路を変更するためにハンドルを切り始める行為の「前3秒間」機器を点滅させることが「適正な」指示器であって、適正とそうでないのとしか無いのと違いますか。  僕なんかそんな適正な指示器を出す車なんて年間でも何台見るでしょうか。皆さんいい加減です年齢に関係ないです。もちろんパトカーも自動車学校の送迎者も。 ≪ 余談 ≫ ●早目のライトとか言いますけれど  早目の何て言っているから、パトカーだってたるんでいますよ、夜間にライト点けていませんから。  これも適正とそうでないのとのどちらかと言うべきでしょ。  夜間という点でライトをアピールすれば、この地では今日は7:13 には大きいヘッドライトを点灯させておかねばなりません。  どういう訳かスモールから点灯させる風習があるようなのですが、スモールなんてものは夜間の道のすれ違いなどでヘッドライトを瞬間消して挨拶するときの予備くらいなもので積極的活用は無いのです。 ●道路の右端に車を停めるバカ  本題の指示器を出さない人、カッコいいとでも思っているのかというご意見にも匹敵するのが「右に停めるのをファッションとでも思っているのか」と僕なんぞは近年感じております。何を学んできたのか。「キープレフト」の精神を乱して、宅配や運送に関わる専門分野の人間が世を乱し、一般人もグルーッと回りこんで左側で停める労を惜しんで世の中を悪くしている。そういうことについてもっと指弾されるべきではないのか。  

その他の回答 (23)

noname#19120
noname#19120
回答No.24

自分は指示器出して移動終わって、信号なら止まってる間は消して、歩行者用の信号が点滅したらまた出すかな。 特に夜間は後ろに止まってると眩しいから。 車高低いと、ワンボックスとかミニバンの指示器が目の前にあって眩しい。信号変わってもしばらく目の前オレンジに光ってるっつーの!!ってことで。 指示器出さない&急減速は「オイ!!」って思うけど、そこらに脇道はあるわ食いもん屋はあるはな所で早々と指示器出して走り続けられると「おーい、オマエはどこで曲がりたいんやー」と言いたくなりますわ。 そーれーと、 #16さんの右端のバカは、「そっかー今はキープライトに変わったんだー知らなかったなーまた一からやり直さないとなー」と思って見てやした。 原付通るスペース?開けてやる必要なんてないでしょー。 それに坂口よりもウィスパーのCMの小雪、あれこそおかしい。かなーり前にやってたやつです。

回答No.23

●坂口さんのこと書きました者です。あーそうだったのですか。自分ではあれは運転席なのか確認せねばと見ていたのですがわかりませんでした。皆さんは運転席ではないと普通にわかったんでしょうか。いや、有難うございました。消されんうちにお礼しときます。 ●要は変な風潮、ウインカーを出さないのをかっこいいと思い込んでいるとか、余所見できることもかっこいいと思わせるのも罪じゃないかと、そう思ったということでした。

  • blue_hope
  • ベストアンサー率46% (120/259)
回答No.22

> テレビのCMでも坂口さんという男優がある車に乗り、高い位置に居る人物 > を見つけて、余所見ばっかり、あれ運転中でしょ。そういうバカな宣伝を許 > している放送の倫理というものは問われていいでしょう。 削除覚悟で回答しますが、彼が座っているのは右側の「後席」です。 ご自分で確認してみてください。 http://www.honda.co.jp/AIRWAVE/SP/ad/

回答No.21

●ここでは議論的になると消されたり、ちょっと理解に苦しむ内容で言わば意外にも消されることがあるので議論は避けるが、質問者さんの「片側2車線の交差点で、ウインカ-を出さず内側の先頭で信号待ちをしている車など非常に迷惑」は青信号に変わってようやく右折だったから右指示器が出るような不適切な指示器の出し方は対向車にとって迷惑だということを言っているのですよ。※この場合といえども、仮にもし方向指示器を出し忘れていてもこの車が右折のために待っているのであれば停止位置が区分の右側中央線寄りに寄るような習慣を身につけていたならば他の車から見てあれは右折車なんだけど指示器の出し忘れなんだなって判るような運転をしておくべきなんですが、右左折の右寄り左寄りの使い分けを習慣にしている人も少ないでしょう。年間に何人散見するでしょうか。 ●方向指示器は出さない方がいいような意見も出ていたけれど、みんながそうしたら危なくて危なくてどうしようもないでしょう。方向指示器一つ扱えないバイク野郎のすり抜け行為は確かに迷惑で、一度意見したら走行中に擦れるくらいに摺り寄って来て「何言うたんや何!」てなことを延々と言って来るようなバカたれがいましたよ。でも、その者の脅威として誰も方向指示器出さないというのは現実的ではない。やはりこういう者に対しては警察、白バイ隊などがギャフンと言わせるべく現行犯逮捕して法律を変えて頭にICチップなど埋め込んで観察もされるし、この者には消費税オール20%にするペナルティーを与えるとか、これもっと現実的でないか。 ●まあ、警察に期待はできない。とにかく危険な運転者からは遠ざかるに限ります。諭すようなことをしても火に油を注ぐようなものだから、とにかく近寄らないことです。 ●さて本題に戻って、やはり変な運転に対して「かっこ悪い運転」と言うような風潮を多くの方でこさえていくのは大切でしょう。テレビのCMでも坂口さんという男優がある車に乗り、高い位置に居る人物を見つけて、余所見ばっかり、あれ運転中でしょ。そういうバカな宣伝を許している放送の倫理というものは問われていいでしょう。宣伝費獲得が優先かもしれませんが「常識」という「ふるい」に掛けて本当の倫理を実践してほしいものです。

回答No.20

こういう考えのやつがやっぱりいたんだ。

  • jymms990
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.19

ウインカーは車線変更にだけ使えばいいのではないでしょうか。片側2車線の交差点なら出さなくても標識に右折可と書いてあるので必要ないのでは。運転者は他の車の動きで先を読んで運転するのがプロじゃないでしょうか。左に止まって右曲がる奴はいないでしょ。それに曲がる手前で止まっていたり速度を落とせば曲がるなぁと思わないと。それに結構カチカチと動くとバッテリーに負担がかかるんじゃないですか。ちゃんと出す車が多いから無謀な運転する人が多いんじゃないでしょうか。あおられたり、車間距離を詰めたりするドライバーに、親切にする必要はありませんよ。出さない車が多くなれば車間距離をあける車がふえると思いませんか。バイクも車の左をすり抜けなくなるのではないでしょうか。

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.18

この連休でちょっと遠出をしたのですが、「最近の教習場ではウインカーを出すことを教えないの?」と思うようなことが多々ありました。 笑えたのは「車線変更してからウインカーを出す車」と、「左折するのに右ウインカーを出す車」です。 「私は右も左もわからないばぁかです。」と宣伝しているようなドライバーでした。

  • kugamune
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.17

私の妹は子供の頃、ウィンカーをカーナビのように道案内してくれていると思っていたようです。  何を言いたいかといいますと、どうも中には、自分が今どこへ行こうとしているのか目的意識をも持たずに運転している人もいるように思います。交差点やロードサイドのお店など、そのときの気分で右左折しているようにしか思えないのです。  かっこいいとは全く言えません。むしろ、優柔不断で危険な車と認識しています。

回答No.15

 いるねぇ、そういうの。  名古屋の教習所ではそういう風に教官が教えてるって噂。  さらに、名古屋のディーラーではウィンカーレバーはメーカーオプションらしいよ。  名古屋に赴任してそう感じたね。

  • blue_hope
  • ベストアンサー率46% (120/259)
回答No.14

ウインカーを全く出さないでレーンチェンジする走り方を”名古屋走り”などと言いますが、私は、そういったドライバーに対しては、「ウインカーを出す程度の余裕もないヘタクソ」という烙印を押します。 裏返して言えば、ナルシストな私は、「それがいつもできている自分はかっこいい!」と思っているわけです。(^0^) しかし、それが癖になっている私でさえも、交差点での右左折の際、本当に希ですが、ウインカーを出すのを忘れてしまうことがあります。 人間ですからミスするということもあるというわけです。 しかしこれは、なにも私だけでなく、誰しもがそうだと思います。 ですから、明らかに普段からウインカーを出さない人(出し遅れる人)というのは、やはり、それが癖として定着する前に「出さなくても不都合がない」と決め込んでしまった人なんだと思います。 (ウインカーを「出さないことが癖になっている」人であると言えます。) そういう人達は、自分がウインカーに起因する事故に遭遇でもすれば反省して改めるようになるのかもしれませんが、そういったことを体験しなければ、いつまで経っても改めないでしょう。 他の回答者の方々も言っておられますが、やはり、常に、そういったことを予測した防衛的な運転をしていくしかないようです。

関連するQ&A

  • バイク 交差点付近

    下記は違反?合法?違反だが警察は検挙しない?警察官次第で検挙? いずれも交差点から30m以内とします。主体はバイクです。速度は徐行以下です。 左右の車線ともに白色の実線です。車は完全に停止しています。 1.片側1車線で、信号待ちの車を車線をはみ出さずに左側から抜いて先頭に出る。   先頭で車の前には割り込まない。車の横につける。   車が停止線より手前で停止している場合はそのまま停止線まで進む。 2.片側1車線で、信号待ちの車を車線をはみ出さずに左側から抜いて先頭に出る。   四輪と二輪の停止線があり、二輪の停止線で停止。 3.片側1車線で、信号待ちの車を車線をはみ出し左側から抜いて先頭に出る。   四輪と二輪の停止線があり、二輪の停止線で停止。 4.片側1車線で、信号待ちの車を車線をはみ出し左側から抜いて先頭に出る。   先頭で車の前には割り込まない。車の横につける。   車が停止線より手前で停止している場合はそのまま停止線まで進む。 5.片側1車線で、信号待ちの車を車線をはみ出さずに右側から抜いて先頭に出る。   先頭で車の前には割り込まない。車の横につける。   車が停止線より手前で停止している場合はそのまま停止線まで進む。 6.片側1車線で、信号待ちの車を車線をはみ出さずに右側から抜いて先頭に出る。   四輪と二輪の停止線があり、二輪の停止線で停止。 7.片側1車線で、信号待ちの車を車線をはみ出し右側から抜いて先頭に出る。   四輪と二輪の停止線があり、二輪の停止線で停止。 8.片側1車線で、信号待ちの車を車線をはみ出し右側から抜いて先頭に出る。   先頭で車の前に出る。   車が停止線より手前で停止している場合はそのまま停止線まで進み車の前で停止。

  • 片側二車線での自転車の右折・・どうすれば・・・?

    片側ニ車線の交差点で右折する場合、自転車でも車や原付同様、内側の車線の方に並んでいる右折待ちの車の後ろに並んでいいんでしょうか? 車道の左を走っていてどのタイミングで内側の車線に入っていけばいいのかも気になります・・・。 ご存知の方、教えてください。

  • 千歳の方にお聞きします

    車の運転のことなんですが、千歳の方は、右折の時に内側から追い抜きとか、よくやるんでしょうか? 私は北見なんですが、今年の春に千歳を通ったんですが、市街地の交差点(両方とも片側1車線)で右折待ちをしているときでした。 信号機に矢印がついてなかったので、後ろの車も交差点に入れてあげようと思い、少し前にでて車が途切れるのを待ってました。 そして、車が途切れたので、右折しようとしたら、横断歩道の方向を見ながら、走ってくる人が見えましたので、その人が渡ってから右折しようとしたら、後ろの車が内側から私の車を追い抜いて右折していきました。 走ってきた人とは、危なく接触するように見えました。 他の街ではありえない光景だったものですから。 千歳には警察いないのでしょうか? それとも、サボっているのかな? 私、運転歴28年ですが、こんなに危険な目にあったのはじめてです。 本州にも車で行ったことありますが、こんな車は見たことがありません。 心にゆとりがない人が多い土地なのかな?

  • 右折で待たせたら 何か文句ありますか

    片側1車線で時差式でもない右折矢印無し右折車線無しの交差点で右折するべく停車して待っていると後ろのクルマがイラついてるのがわかるのですが、 右折待ちしてても違反でも何でもありませんよね。もちろん右折可の交差点です。 そういう時は黄色信号になってからようやく右折出来ることが多くて自分の後ろのクルマは赤信号でそのまま停車になってしまいます。 自分の後ろに横暴なクルマがピッタリ付いてきたら、この方法でわざと右折待ちして後ろのクルマを停まらせてやったらいい気味なのですが、自分は何の違反にもなりませんよね。

  • 右折で待たせたら何か文句ありますか

    片側1車線で時差式でもない右折矢印無し右折車線無しの交差点で右折するべく停車して待っていると後ろのクルマがイラついてるのがわかるのですが、右折待ちしてても違反でも何でもありませんよね。もちろん右折可の交差点です。 そういう時は黄色信号になってからようやく右折出来ることが多くて自分の後ろのクルマは赤信号でそのまま停車になってしまいます。 自分の後ろに横暴なクルマがピッタリ付いてきたら、この方法でわざと右折待ちして後ろのクルマを停まらせてやったらいい気味なのですが、自分は何の違反にもなりませんよね。

  • 右折で待たせたら何か文句ありますか

    片側1車線で時差式でもない右折矢印無し右折車線無しの交差点で右折するべく停車して待っていると後ろのクルマがイラついてるのがわかるのですが、右折待ちしてても違反でも何でもありませんよね。もちろん右折可の交差点です。 そういう時は黄色信号になってからようやく右折出来ることが多くて自分の後ろのクルマは赤信号でそのまま停車になってしまいます。 自分の後ろに横暴なクルマがピッタリ付いてきたら、この方法でわざと右折待ちして後ろのクルマを停まらせてやったらいい気味なのですが、自分は何の違反にもなりませんよね。

  • 右折時、前の車が動かないので・・・

    信号機付きの片側2車線の交差点(右折レーンは無い)で、前に1台車がいて自分は2台目で右折待ちしてました。 「あの車(対向車)が過ぎれば前の車に続いて行けるな」と思っていたら、前の車は動く気配がありません。 次の対向車が来るまでには余裕で行けるので、私だけ右折しちゃいました。 これって違反ですかね?追い越しにはならないと思いますが・・・。

  • 道路交通法

    車を運転し、信号の交差点で青になるのをまっています。同じく交差点で、対向車が右折待ちしてます。 自車は左折します。 進行方向の道路は片側2車線。同じく、交差点で対向車が自車と同じタイミングで進入し右折してきます。自車は左折、対向車は右折。同じタイミングで入ってくるので、衝突しそうになりました。 このようなケースはよく見ますが、交通法てきにどうなのでしょうか?

  • この交差点での右折について

    添付写真をまず見てください。 この交差点は名古屋の片側4車線の交差点です。 右から二番目は直進、右折ともに可能です。 しかし、信号は最初、矢印で↑しか点灯しないので、右折は待たなければならないと思います。 その後、青になり、右折も可能になります。 信号が↑の場合、右から二車線目で右折待ちをすると、後ろの直進車のジャマになると思いますが、道路交通法上は、待つのが正しいんですよね? この交差点でしょっちゅう右折車にクラクションを鳴らす車がいて、 さすが名古屋と思ってしまいます。

  • 運転初心者です。

    運転初心者です。 交差点の直前、片側一車線の車道の真ん中に中央分離帯ではなく導流帯(ゼブラゾーン?とも習いました)がある場所があります。 よく見る三角形ではなく長方形です。 私が、先頭で信号待ちをしていて右折したかったので、右ウインカー出してできるだけ右側に寄り、車道で待っていたのですが、後ろから来た車は導流帯に乗って右ウインカーを出して、私の車の隣に並びました。その次に来た車も導流帯に乗りました。 自動車学校では「導流帯に乗ってはいけない」と習ったと思うのですが、車道で待っていた私が間違っているのでしょうか? 教えてください。