• ベストアンサー

教えてください<m(__)m>3Dゲームパソコンで

241417の回答

  • ベストアンサー
  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.4

新規に購入するのであれば#3の方が書かれている通り939プラットフォームはあまりお薦め出来ません。 現在リリースされているFX60やX2 4800+が最高級CPUとなりますが、4800+に関しては製造中止が決定している為、X2 4600+が事実上の最高クラスCPUとなるため将来性が低くなります。 (FX60はあまりに高価で値下がりもしない可能性が高い為除外) Core2Duoに関しては、現状でもCPUパワーを使い切るゲームが出ていない以上、ゲーム中心で考えるなら無理に選択する必要はありませんので今すぐ必要ならAthlon64でも十分とは言えますね。 あと、ATXケースを使っているのにMicroATXマザーボードを採用すると言うのもなんとなく無駄です。 エアフローの観点から言えば悪い選択ではないのですが、拡張カードがあまり搭載できないのでサウンドカードとキャプチャーカードをもし搭載すると、2スロット占有タイプのVGAカードが使えない可能性もあるため少し気になりますね。 ハイエンドVGAを使う場合は少なくとも12V1の出力が最低でも20A以上出力されているものを選択するほうが安心できますね。

関連するQ&A

  • 玄人志向gtx750tiの増設

    玄人志向のnvidia gtx 750tiを増設したいのですが VGA本体寸法:125x161x42mm PCの仕様 チップセット:インテル(R) H81 Express チップセット 拡張メモリスロット:DDR3 DIMMスロット×2 拡張スロット(空スロット):PCI Express2.0 [x16]×1(1) ,PCI Express2.0 [x1]×2(2) 拡張スロット1:PCI Express2.0 [x16] 拡張スロット2:PCI Express2.0 [x1] 拡張スロット3:PCI Express2.0 [x1] 拡張ベイ(空ベイ):5.25インチベイ×2(1) ,3.5インチベイ×1(1) ,3.5インチ内蔵HDDベイ×3(2) 内部端子:SATA 6Gbps×2 ,SATA 3Gbps×2 ,内部USB 2.0(×4ポート分/10Pin×2) 電源:500W 80PLUS SILVER認証 ATX電源 外形寸法:約幅175mm×奥行389mm×高さ363mm で増設は可能でしょうか? 寸法的には可能だと思いますが今回初めての試みなのでどうかご回答お願いします 参考になるかわかりませんがPCI-Eの内部状況の写真を撮ってみました よろしくお願いします

  • BTOでPCを注文 この構成・パーツについてどう思いますか?

     BTO(Build to Orderのこと)にて、以下の構成で注文しようかと思っています。  ですがBTOは初めてで、パーツについて詳しくないこと(マザーボードや電源など)も多いので、例えば、このパーツは不安定だ、とか、このパーツよりこっちの方が良い、などありましたら何でも構いませんのでご助言お願いします。 ------------------以下製品紹介サイトより引用(一部省略)----------------- モデル名:Prime Galleria XG BF2142 お奨めスペックモデル ■CPU:Intel Core2 Quad Q9650 (クアッドコア /3.0GHz /L2キャッシュ6MB×2) ■メモリ:容量・規格 DDR2 SDRAM 4GB PC6400  (FSB800MHz, 2GB×2, デュアルチャネル対応, 最大4GB) ■スロット数:スロット×4 (空き2) ■マザーボード:インテル P45 Expressチップセット ATXマザーボード ■ハードディスク:1TB シリアルATA II HDD ■CD/DVDドライブ:(内容省略) ■ビデオカード:NVIDIA GeForce 9800GTX+ (512MB / PCI Express2.0) ■サウンド:オンボード HDサウンド ■LAN:10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T LAN ■カードリーダー:(内容省略) ■サウンド:(内容省略) ■映像出力:(内容省略) ■その他:PS/2ポート , LAN 拡張スロット (空き) PCI Express x16 ×1(0) PCI Express x1 ×1(1) PCI×2(2) 拡張ベイ (空き) 5インチ×4(3) 3.5インチ×2(1) 3.5インチシャドウ×4(3) ■ケース筐体:YMケース(ATX ミドルタワー) ■電源:EVERGREEN SILENT KING-4(LW-6550H-4) ATX 550W 静音電源 OS Windows XP Home Edition SP3インストール済み(ディスク付属) ■保証 1年間 持込修理保証

  • ビデオカードは交換・増設 どちらがいいのですか??

    最近 3Dのゲームで遊ぶ機会が増え、たまに重たいなぁと感じるようになりました。 そこでビデオカードを交換・または増設しようと思ったんですけど、 まず第一に増設ってできるんですか?? そこからいまいち解らなくて… とりあえず交換したいと思うカードはNVIDIA&reg;GeForce&reg; GTX280なんですけど、現在NVIDIA&reg;GeForce&reg; 9500GTをつけてるんですが、交換ってできるんですか?? マザーボードはIntel X58 Express チップセット ATXマザーボード 拡張スロット(空き)はPCI-E2.0(16x)×2(1)/PCI-E(1x)×2(2)/PCI×1(1)です。 増設できるのであれば、どれがいぃかと、交換できるかが知りたいです。 よろしければ、お答えお待ちしてます。

  • HDDを増設したい

    質問です。 このケースに3.5インチHDDを増設しようと思っていますが、その分のベイは空いているのでしょうか? ケースEX571 サンプル http://shop.tsukumo.co.jp/goods/2340104655835/ (拡張スロット(空き):PCIスロット×3(空き3) / PCI Express x16スロット×1(空き0) / PCI Express x1スロット×2(空き2) 拡張ベイ (空き):5インチ×4(3) / 3.5インチ×1(1) / 3.5シャドー×5(4)) 増設したいHDD 3.5インチ日立IBM HDT725050VLA360 [Deskstar T7K500(500GB/SATA3G)] http://www.e-trend.co.jp/pcparts/20/77/product_107405.html

  • このPCにこのビデオカードをつけれますか?

    マザーボード Intel 945G チップセットマザーボード(ASUS製/P5LD2-VM R2.0) インターフェース USB2.0×6(背面4、前面2)、キーボード×1、マウス×1、パラレルポート×1、シリアルポート×1、LAN×1、オーディオ入出力(Line in / Line out / S/PDIF out / Mic)、VGA×1、DVI×1 拡張スロット(空き) PCI Express x16 ×1(0) / PCI Express x1 ×1(1) / PCI ×2(2) 拡張ベイ (空き) 5インチ×2(1) / 3.5インチ×1(0) / 3.5インチシャドウ×1(0) Galaxy GF7900GS 256MB オーバークロックモデル チップ nVIDIA GeForce7900GS 接続 PCI Express x16 メモリ容量 256MB メモリバス幅 256bit メモリ種類 DDR3 モニタ出力 DVI x2 TV出力 HDTV 冷却 FAN その他 SLI対応 ご回答お願いします。

  • PCにグラフィックボードを増設する

    こんにちは pc初心者なのですが新しくPCを購入しようと思っています チップセット:インテル(R) H81 Express チップセット 拡張メモリスロット:DDR3 DIMMスロット×2 グラフィックアクセラレータ:インテル(R) HD Graphics 4600(CPU統合グラフィックス) 拡張スロット(空スロット):PCI Express2.0 [x16]×1(1) ,PCI Express2.0 [x1]×2(2) 拡張スロット1:PCI Express2.0 [x16] 拡張スロット2:PCI Express2.0 [x1] 拡張スロット3:PCI Express2.0 [x1] 拡張ベイ(空ベイ):5.25インチベイ×2(1) ,3.5インチベイ×1(1) ,3.5インチ内蔵HDDベイ×3(2) 外部端子:PS/2コネクタ×1 ,アナログ6chサウンド(ライン出力×1/ライン入力×1/マイク入力×1) ,USB 3.0×2(背面×2) ,USB 2.0×4(前面×2/背面×2) ,1000BASE-T LANポート×1 ,ディスプレイ出力(miniD-sub15Pin×1/DVI-D×1) 内部端子:SATA 6Gbps×2 ,SATA 3Gbps×2 ,内部USB 2.0(×4ポート分/10Pin×2) 電源:500W 80PLUS SILVER認証 ATX電源 外形寸法:約幅175mm×奥行389mm×高さ363mm ハードウェアはこんな感じで cpu: i5-4460 メモリ:DDR3L-1600 4GBx2(デュアルチャンネル) HDD:1TB 3.5インチ 電源:500w 80plus silver認証atx電源 ケース:ミニタワーMicroATXケースHEC 6T16-04 といったスペックで後々gefroce gtx750ti 2gb等を増設することは可能でしょうか? またHDMI端子の有無が分からないのですが1080pでモニタに出力することは可能なのでしょうか?

  • このPC高いですか?

    Intel&reg;Core™ 2 Extreme QX9775 (クアッドコア /3.2GHz(3.6GHz動作) /L2キャッシュ12MB)×2基 ■Intel&reg; 5400 チップセット E-ATXマザーボード ■4GB メモリ(DDR2 FB-DIMM / クアッドチャネル) ■64GB 高速SSD ■ブルーレイドライブ(BD-R / BD-RE / DVDスーパーマルチ / BD2層書込み対応) ■NVIDIA&reg;GeForce&reg; 9800GX2 (1GB / PCI Express)×3 搭載【3基で(6GPUとして)動作】 ■Windows&reg; XP Professional 搭載 ディスプレイアダプタ NVIDIA&reg; GeForce&reg; 9800GX2 1GB ×3基 NVIDIA&reg; GeForce&reg; サウンド オンボード HDサウンド LAN 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T LAN I/O(前面) USB USB2.0×2 サウンド マイク入力×1, ライン出力×1 I/O(背面) USB USB2.0×6 映像出力 デジタルモニター(DVI) IEEE1394 6pin×1 サウンド マイク入力×1, ライン出力×1, ライン入力×1 その他 E-SATA×2 , LAN 拡張スロット グラフィックカードの物理干渉により 拡張スロットはご利用できません PCI Express(x16) ×4(3) , PCI ×2(1) ケース筐体 E-ATX/ATX対応フルタワーケース 電源 2基搭載(660W+600W) これで130万ほどなんですが高いですか?

  • SLIに使えるPCIeスロットは決っている?

    2WAY nVidia SLIに対応したマザーボードで、PCI Expressが3本以上有ることがありますよね。 今使っている物はx16が1つ、x16形状のx8が1つ、x8(エッジフリー)が1つ有ります。3スロット占有タイプのGeForceを買おうと思っているので、物理的にx16形状のx8に刺さらず、x16とx8(エッジフリー)でSLIをしたいと思っているのですが、可能でしょうか。 スロット配置図 PCI Express x1 PCI Express x16 ←GeForceを刺したい 旧PCI PCI Express x16形状のx8 PCI Express x8(エッジフリー) ←GeForceを刺したい 旧PCI 旧PCI

  • getewayのPCのサウンドカードを増設したいのですが

    PC初心者ですみません。 PCを直接オーディオに繋ぐために、赤白ケーブル対応(光もあればなおよし)のサウンドカードが必要なのかなと思いました。 どのようなものを購入したら良いのでしょう。 もしくはgatewayでやってもらわなくちゃいけないのでしょうか。 スペックは以下の通りです。 「Gateway&reg; GT4016j」 プロセッサー: AMD Athlon64 X2 デュアルコア プロセッサー 3800+ (AMD64 Technology)(2GHz, 2000MHz システム バス, 2 x 512KB L2 キャッシュ) オペレーティングシステム: Windows&reg; XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版) チップセット: NVIDIA GeForce&reg; 6100 チップセット メモリ: 1024MB DDR (2 x 512MB) 400MHz デュアルチャネルメモリ24GB まで拡張可能 DDR スロット 合計 4 本 | DDR スロット 2 本が利用可能 ハードドライブ: 320GB SATA (7200rpm, 8MB キャッシュ)3パーティション 3 つ ビデオ: NVIDIA GeForce&reg; 6100 GPU 最大 256MB の共有メモリをサポート PCI-Express (PCI-E x16) スロットが利用可能 最大出力解像度: 1920 x 1440 x 32bit @ 60Hz, 2048 x 1536 x 16bit @ 60Hz サウンド: 8 チャンネル (7.1) ハイ・デフィニション・オーディオ ネットワーク: 100Base-TX / 10Base T x 1 (10/100 Ethernet LAN, RJ-45) モデム: RJ-11 x 2 (データ 56kbps / ファックス 14.4kbps)4 ポート・その他: USB 2.0 ポート 7 (前面 2, メディア マネージャ 1, 背面 4), VGA 外部コネクタ 1, IEEE 1394 ポート 2 (前面 2), シリアル ポート 1, パラレル ポート 1, PS/2 ポート 2 (キーボードおよびマウス), オーディオ ポート 5 (前面 2, 背面 3) 拡張スロット: PCI スロット x2 (空き 1) , PCI Express x16 スロット x1 (空き 1) , PCI Express x1 スロット x1 (空き 1)

  • グラフィックボードの増設について

    パソコン初心者です。 gatewayのGT5656jを購入いたしました。 スペックは、 CPU種類 Core 2 Quad Q6700 ビデオチップ Intel G33 Express ビデオメモリ 286 MB VGA PCI-Express x16 PCI (空き) 2(1) PCI-Express x1 (空き) 1(1) となっております。 そこに、3年ほど前に購入した玄人志向の「GF6600-E256H/HS」 nVIDIA GeForce6600 があまっているので、増設することで性能が上がるのであれば増設したいと考えているのですが、いかがなものでしょうか。ご教授をお願いいたします。